さっきまでhoriさんが自宅まで来てくれていました。
遠路はるばるありがとう!
でも、いろいろすまなかったね(苦笑)。
4時間ほどもいろーんな話をしました。
どっちがどっちを、というわけでもなくて、
相互関係的にギブアンドテイクをしている状態なので、
本当に有意義です。
今回、今後の僕自身の方向性を考える上での
大きなヒントももらいました。
後で詳細を記したいと思います。
振り返りのマインドマップも書いたしね。
***二日後になってしまいました。 ***
***horiさんの投稿をまずは見てみてね。 ***
***どう見てもちょっと褒めすぎ、だけど(笑) ***
キーワードだけでも先に記しますか。
・きらり進捗
・フォトリーディングメソッド(学び方の学び方)の、きらり研修への適用
いずれコンテンツ化
・潜在意識・・・書籍等を通して
・春夏秋冬理論・・・お互い「夏3」、horiさん将来設計
・知的所有権から製造業、(デザイン)への道筋
・エクセル、効率化の重要性、位置づけ
以上が、話の流れ的な部分。
それ以外での僕の気づきとしては
・コンサルティングについて の大きな気づきとパターン分け
・自分の調子の考察
それから、健康法として、
・官足法
みようみまねで昨晩やったところ、足のむくみがかなり引いていました。
こんなに痛いのは、イヤだよ~とも思いながら。。。
理論本は早速amazonで発注。

足の汚れ(沈殿物)が万病の原因だった―足心道秘術 (マイ・ブック)
官 有謀
健康法については、ここ最近、様々な方から多数のアドバイスをいただいています。
なので、ここらで僕なりに統合化をはかって、焦点をしぼって継続化へと向かわせたいと思います。
ああ、それと「潜在意識」という一見あやしい領域に関して、下記本の感想もシェアしあおうということでamazonで発注。
自分たちが無意識でやっている領域については、それを説明できる人の理論等を活用するのが楽だよね。

自分の気づかない潜在能力を100%引き出す本
岡本 正善
やべ、書き出したら、とまらなくなりそう。
とりあえずここまで。
【MK10】メルマガバックナンバー
まつかつの独立10周年を記念したメルマガバックナンバー ⇒こちら
メルマガのお申し込みはこちら
マインドマップ他お役立ち情報をお届けします!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
⇒ 2017年イベント情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆トップリーダー養成塾 第4期 成果発表会◆
この養成塾で得た学び・気付きの集大成の塾生プレゼンテーション。
参加者さまと一緒に『場』を楽しむ構成になっています。
是非、この『場』と塾生の成果をリアルに感じてみてください。
2017年6月18日(日)
⇒お申し込みはこちらへ









1: Ms.T 『遅くなりましたが、お誕生日おめでとうございます。ご不便も多いと思いますがリハビリ徐々にがんばってくださいね。ということでやっと1...』 (2008/08/04 12:23)
2: 松岡 克政(まつかつ) 『>Ms.Tさん中小企業診断士一次試験、お疲れ様でした!!!終了後の飲んで寝るのとかって、超快感、ですよね。そして早速二次に向けて...』 (2008/08/06 11:13)
3: hori 『ども、コンサルしていただいたところ、さっそく実行してみました。。とりあえずフォーマットだけですが。。結果が楽しみだYO。』 (2008/08/14 8:38)
4: 松岡 克政(まつかつ) 『>horiさん少し追記をしてみました。かなりいい話をしているだけに(←自分で言ってる)、その内容をどこまで具体的なアクションに持...』 (2008/08/15 11:56)
5: hori 『知財の件、話をしてみたYO。補充をした後なのですぐではないけど、なにかと接点を作れる可能性あり☆まず足を治すこと☆今度詳しく話し...』 (2008/08/16 8:45)
6: 松岡 克政(まつかつ) 『>horiさん知財の件、了解!!楽しみだね、今後のことを考えると。エクセルの件、がむばる!放っておくとやらない性質だから、でも、...』 (2008/08/16 19:22)