経営後継者や事業者、ビジネスリーダー、専門家向けに「経営」を「企画」で解決する専門家。
シニアマインドマップインストラクター(シニアTLI)、
デザイン出身の中小企業診断士、松岡 克政(まつかつ)のWebサイトです。
シニアマインドマップインストラクター(シニアTLI)、
デザイン出身の中小企業診断士、松岡 克政(まつかつ)のWebサイトです。
⇒ トップリーダー養成塾説明会
⇒ 2017年イベント情報
▼ 2007/07/26(木) 予定はしていなかったが、子供たち三昧の一日。
matsukatsu(まつかつ)です。
今日も迷わずいってみよう!!
と、実は今日は 秘密の講座 にはでかけられなかった。
家族の体調不良で、緊急自宅待機。
そのおかげで、仕事を忘れ(るのも苦しいのだけれど)、
家族と時間を過ごした。
下の娘とは最近、「おんぶTAXI」というのをよくやっている。
おんぶされている娘が、おとうさんを操作するのだ。
両肩をたたいたら、スタート、ストップ。右肩をたたいたら右に進む。 という具合に。
お父さんを操作できることに、かなり喜びを感じるらしい。
今日は保育園のお見送り時にそれをやった。
そんなことができる期間も、それほど長くないことを考えると、そんな時間も大事にしていきたいと思う。
お昼は真ん中の娘とデート(?)。近くの新しいスーパーに出来たパンやさんのイートインで食事。
真ん中の娘は、外に出ると急におしとやかになる。
その他含め、一番自分と性格がにている彼女と、昼食の後は、夏休みの宿題を一緒にやる。
工作で時計を作るということで、ずっと横で一緒にいる。
僕は僕で、「時 計」をテーマにしたマインドマップを描いたりして時間をすごす。
面白いコンセプトデザインの時計が出来た。

マインドマップで概念設計だったり、概念の自己解釈をすると、かなり面白い。
これはデザイン学生が授業等で使ったり、デザインコンペ等で、既存の物事を新しい解釈で捉えなおす際に有効だ。
夕方は夕方で、長男の泊まり込みキャンプのお迎え。
無事帰宅、と思ったら、手に刺がささってはれているということで、病院に。緊急外来で処置してもらい、あっというまに夕飯の時間。
と、こんな具合にこどもたちと一緒にいて、一日が終わっていきました。
本当に今まで子供たちのことを何もしていなかったと大いに反省。。。
妻に、身内に、感謝。
その他書きたい気づきもいっぱいあるんだけど、もう時間オーバー。
あとで写真を添付したいね。
今日だけで、異なるタイプのマインドマップを三枚書いた。
ひとつはこれ。

これは、今日の午前、たっくさんのやること(やりたいこと)から、本当に今日やるべきことを決めるために、5分ほどで書いたもの。
こういうことをやるだけで、一日の動きに迷いがなくなる。
これをやるのとやらないのとでは、その後の動きがまったく違うよ。
だから、意志決定のマインドマップは、インパクトが高い。
ではまた!
今日も迷わずいってみよう!!
と、実は今日は 秘密の講座 にはでかけられなかった。
家族の体調不良で、緊急自宅待機。
そのおかげで、仕事を忘れ(るのも苦しいのだけれど)、
家族と時間を過ごした。
下の娘とは最近、「おんぶTAXI」というのをよくやっている。
おんぶされている娘が、おとうさんを操作するのだ。
両肩をたたいたら、スタート、ストップ。右肩をたたいたら右に進む。 という具合に。
お父さんを操作できることに、かなり喜びを感じるらしい。
今日は保育園のお見送り時にそれをやった。
そんなことができる期間も、それほど長くないことを考えると、そんな時間も大事にしていきたいと思う。
お昼は真ん中の娘とデート(?)。近くの新しいスーパーに出来たパンやさんのイートインで食事。
真ん中の娘は、外に出ると急におしとやかになる。
その他含め、一番自分と性格がにている彼女と、昼食の後は、夏休みの宿題を一緒にやる。
工作で時計を作るということで、ずっと横で一緒にいる。
僕は僕で、「時 計」をテーマにしたマインドマップを描いたりして時間をすごす。
面白いコンセプトデザインの時計が出来た。

マインドマップで概念設計だったり、概念の自己解釈をすると、かなり面白い。
これはデザイン学生が授業等で使ったり、デザインコンペ等で、既存の物事を新しい解釈で捉えなおす際に有効だ。
夕方は夕方で、長男の泊まり込みキャンプのお迎え。
無事帰宅、と思ったら、手に刺がささってはれているということで、病院に。緊急外来で処置してもらい、あっというまに夕飯の時間。
と、こんな具合にこどもたちと一緒にいて、一日が終わっていきました。
本当に今まで子供たちのことを何もしていなかったと大いに反省。。。
妻に、身内に、感謝。
その他書きたい気づきもいっぱいあるんだけど、もう時間オーバー。
あとで写真を添付したいね。
今日だけで、異なるタイプのマインドマップを三枚書いた。
ひとつはこれ。

これは、今日の午前、たっくさんのやること(やりたいこと)から、本当に今日やるべきことを決めるために、5分ほどで書いたもの。
こういうことをやるだけで、一日の動きに迷いがなくなる。
これをやるのとやらないのとでは、その後の動きがまったく違うよ。
だから、意志決定のマインドマップは、インパクトが高い。
ではまた!
【MK10】メルマガバックナンバー
まつかつの独立10周年を記念したメルマガバックナンバー ⇒こちら
メルマガのお申し込みはこちら
マインドマップ他お役立ち情報をお届けします!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
⇒ 2017年イベント情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆トップリーダー養成塾 第4期 成果発表会◆
この養成塾で得た学び・気付きの集大成の塾生プレゼンテーション。
参加者さまと一緒に『場』を楽しむ構成になっています。
是非、この『場』と塾生の成果をリアルに感じてみてください。
2017年6月18日(日)
⇒お申し込みはこちらへ





