
経営後継者や事業者、ビジネスリーダー、専門家向けに「経営」を「企画」で解決する専門家。
シニアマインドマップインストラクター(シニアTLI)、
デザイン出身の中小企業診断士、松岡 克政(まつかつ)のWebサイトです。
シニアマインドマップインストラクター(シニアTLI)、
デザイン出身の中小企業診断士、松岡 克政(まつかつ)のWebサイトです。
⇒ トップリーダー養成塾説明会
⇒ 2017年イベント情報
▼ 2006/01/30(月) TBC仲間からの叱咤激励
matsukatsu(まつかつ)です。
今日はひさびさにayajyunさんと会いました。彼は、僕のBLOGの最初の頃からコメントをくれていて、最終的には一緒に勉強する仲間になったTBC2005年度同期生です。
彼は二次合格レベルを保持していたのに、一次試験で惜しくも一点の差に涙を飲んでいて、僕よりもいくつか年上で、かつ去年から管理職になった方です。
そんなayajyunさんから僕の今後の行く末についてアドバイスをいただきました。
ありがたいことです。相当多忙なのに、わざわざメールをくれ、急遽、有楽町の丸の内カフェ(すっげえおすすめ)で1.5時間お話しました。
それぞれの近況と今後のこと。
当たり前だけど、それぞれのヒトの文脈の中で、それぞれが最適な選択肢を選ぼうと努力していくのだろう。
そして、僕ら一年間をともに過ごした勉強仲間は、信頼の中で、お互いを尊重しながらも、向上のための意見を言い合える、これはすんばらしいことだと思いました。
そう、こういう仲間と出会えたこと、それも中小企業診断士勉強をして良かった点です。
そうこうしてたら(?)同じくTBC仲間からメーリングリストに「近況報告会、やりません?」って。
ほら、また、みんなと会えるぞ!
チームTBC2005 ???
これからも、仲間たちとお互いに高めあっていきたいと思っている。
今日はひさびさにayajyunさんと会いました。彼は、僕のBLOGの最初の頃からコメントをくれていて、最終的には一緒に勉強する仲間になったTBC2005年度同期生です。
彼は二次合格レベルを保持していたのに、一次試験で惜しくも一点の差に涙を飲んでいて、僕よりもいくつか年上で、かつ去年から管理職になった方です。
そんなayajyunさんから僕の今後の行く末についてアドバイスをいただきました。
ありがたいことです。相当多忙なのに、わざわざメールをくれ、急遽、有楽町の丸の内カフェ(すっげえおすすめ)で1.5時間お話しました。
それぞれの近況と今後のこと。
当たり前だけど、それぞれのヒトの文脈の中で、それぞれが最適な選択肢を選ぼうと努力していくのだろう。
そして、僕ら一年間をともに過ごした勉強仲間は、信頼の中で、お互いを尊重しながらも、向上のための意見を言い合える、これはすんばらしいことだと思いました。
そう、こういう仲間と出会えたこと、それも中小企業診断士勉強をして良かった点です。
そうこうしてたら(?)同じくTBC仲間からメーリングリストに「近況報告会、やりません?」って。
ほら、また、みんなと会えるぞ!
チームTBC2005 ???
これからも、仲間たちとお互いに高めあっていきたいと思っている。
【MK10】メルマガバックナンバー
まつかつの独立10周年を記念したメルマガバックナンバー ⇒こちら
メルマガのお申し込みはこちら
マインドマップ他お役立ち情報をお届けします!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
⇒ 2017年イベント情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆トップリーダー養成塾 第4期 成果発表会◆
この養成塾で得た学び・気付きの集大成の塾生プレゼンテーション。
参加者さまと一緒に『場』を楽しむ構成になっています。
是非、この『場』と塾生の成果をリアルに感じてみてください。
2017年6月18日(日)
⇒お申し込みはこちらへ