_

⇒ トップリーダー養成塾説明会
⇒ 2017年イベント情報

2005/10/22(土) 戻ってきた日常生活等

まつかつです。

あっという間にこんな時間に。

今日はすごく平凡な(?)週末の過ごし方が出来ました。

 ・娘のお稽古事に付き添い
 ・BLOGにGoogle adsense 組み込み
 ・家のDIY
 ・たまりにたまった家の各種資料の整理
 ・妻と買い物
 ・みんなで夕飯
 ・みんなでトランプ
 ・みんなでお風呂
 ・アイロン(6着もやったよ)

試験後、初めて家族と過ごせた気になりました。

まあ、それはそれとして、

中小企業診断士に関係するところでは、娘のお稽古事(ダンスの類)のこと。

彼女も一ヵ月後の大会で審査を受けるのだけど、誰かお偉いさんが審査をするという意味では、その審査ポイントはペーパーテストだろうが、実技だろうが同じだと感じました。

 ・当日に、いかに審査官が求めている、期待している要求に的確に答えるか?
 ・そして、そのためには、基礎から固めていき、最後に結果をだす等の「正しいプロセス」が必要であり、それは個人の特性に応じて異なること。
 ・日々の訓練におけるモチベーションの維持、管理等の「感情の効果的活用」が最後には重要になるだろうこと

などです。
かなり抽象化してしまっているためにわかりにくいかも。
自分用のメモとして。


さて、明日は口述試験対策の授業に行きたい。そしてたまりにたまった仕事もする必要がある。
週末は今日一日で終わりだな。

雑な文章だけど、今日はこれにて。おやすみなさい。


【MK10】メルマガバックナンバー
まつかつの独立10周年を記念したメルマガバックナンバー ⇒こちら

メルマガのお申し込みはこちら
マインドマップ他お役立ち情報をお届けします!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
⇒ 2017年イベント情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆トップリーダー養成塾 第4期 成果発表会◆
   この養成塾で得た学び・気付きの集大成の塾生プレゼンテーション。
   参加者さまと一緒に『場』を楽しむ構成になっています。
   是非、この『場』と塾生の成果をリアルに感じてみてください。
     2017年6月18日(日)
      ⇒お申し込みはこちらへ