
経営後継者や事業者、ビジネスリーダー、専門家向けに「経営」を「企画」で解決する専門家。
シニアマインドマップインストラクター(シニアTLI)、
デザイン出身の中小企業診断士、松岡 克政(まつかつ)のWebサイトです。
シニアマインドマップインストラクター(シニアTLI)、
デザイン出身の中小企業診断士、松岡 克政(まつかつ)のWebサイトです。
⇒ トップリーダー養成塾説明会
⇒ 2017年イベント情報
▼ 2005/07/21(木) 自分をだましながら
ほんと、なかなかハードな試験だわ。
昨日はなまじ時間があったので、企業経営等のテキスト未決部分を中心にやった。だから即得点にむすびつく勉強にはならなかった。
ちなみに過去問、模試と テキスト のバランスをどうとるかが非常に難しいと考えている。
今までの経験だと、直前(前の日とかね)にテキストをしっかり見ておくと点数に反映される。
・過去問、模試・・・ピンポイント
・テキスト ・・・全体網羅
当たり前のことだけどね。
で、今は点数に直結する過去問等をビシバシやるのが日課。週末は家で勉強できるときはテキストを参照しながら、です。
で、本題。
やっぱりハード。(高速に)回転しているだけだと負荷が高いので、やはり「飽き」や「嫌気」が来る。場所を変え、勉強方法を変え、気分を変え、様々な工夫で、自分をある意味だましながらやらないと、集中力が持続しない。
やはり最後はそういった自分の気持ちを最適化し、最高の力を発揮する「メンタル」な部分の力が問われるんだなあ。
ちょっとへばり気味。気をつけるべし。
でも、今朝もエクセシオールカフェ、気分がいいなあ。
試験が終わっても毎朝こうやって勉強してたいもんだ。
さあ、今日も一日いってみましょう!
残り16日(わーぉ)
昨日はなまじ時間があったので、企業経営等のテキスト未決部分を中心にやった。だから即得点にむすびつく勉強にはならなかった。
ちなみに過去問、模試と テキスト のバランスをどうとるかが非常に難しいと考えている。
今までの経験だと、直前(前の日とかね)にテキストをしっかり見ておくと点数に反映される。
・過去問、模試・・・ピンポイント
・テキスト ・・・全体網羅
当たり前のことだけどね。
で、今は点数に直結する過去問等をビシバシやるのが日課。週末は家で勉強できるときはテキストを参照しながら、です。
で、本題。
やっぱりハード。(高速に)回転しているだけだと負荷が高いので、やはり「飽き」や「嫌気」が来る。場所を変え、勉強方法を変え、気分を変え、様々な工夫で、自分をある意味だましながらやらないと、集中力が持続しない。
やはり最後はそういった自分の気持ちを最適化し、最高の力を発揮する「メンタル」な部分の力が問われるんだなあ。
ちょっとへばり気味。気をつけるべし。
でも、今朝もエクセシオールカフェ、気分がいいなあ。
試験が終わっても毎朝こうやって勉強してたいもんだ。
さあ、今日も一日いってみましょう!
残り16日(わーぉ)
【MK10】メルマガバックナンバー
まつかつの独立10周年を記念したメルマガバックナンバー ⇒こちら
メルマガのお申し込みはこちら
マインドマップ他お役立ち情報をお届けします!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
⇒ 2017年イベント情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆トップリーダー養成塾 第4期 成果発表会◆
この養成塾で得た学び・気付きの集大成の塾生プレゼンテーション。
参加者さまと一緒に『場』を楽しむ構成になっています。
是非、この『場』と塾生の成果をリアルに感じてみてください。
2017年6月18日(日)
⇒お申し込みはこちらへ