_

⇒ トップリーダー養成塾説明会
⇒ 2017年イベント情報

2007/07/10(火) ひさびさの気ままな投稿

matsukatsu(まつかつ)です。

このフレーズ、すんげえひさしぶり。

いや、ひっさびさに「一息」つけました。
今日の夜の数時間。

いやあ、怒涛のような日々だわ。
駆け抜けてるわ。
すんげえ学びだわ。

いろいろな気づきが矢のように僕の周りに飛び交っている。

例えば、(・・・書けるかなあ?)

・教わることができて初めて教えることができる
・経営者には一番大きな枠組みから話すことを
 忘れてはならぬ
・役割に応じた自分。鏡みたいなもんだなあ。
・なんとかなる!
・休まなきゃだめ
・仲間はいい!
・友達の友達はみな友達だ。
・自分のことが一番わからない
・「理解」が僕の根っこにある
・BERG!BERG!BERG!
 BERGの壁を占拠しよう、一年後
・庭いじり。さすがプロは違う
・ い は み の手形

・・・・書いてみて、むりやりだってことがよくわかる(笑)。
1分くらい。

うん、でもいいね。
この感じ。

毎日BLOG書いていたころの自分だね。

そもそも今日書きたいと思ったのは、
束の間の休息ができたから、単にそれだけの理由。

でも、でもさ、そんなときにBLOGを書きたくなった、ということは
何か 理由 があるんだろうね。

最近ジーニアスコードまでもやったから、
より自分の直感を信じられるようになった。

それはそれなんだけど、
たまにこうやって、思うままにBLOGを書いて、
「まつかつもまだまつかつのままです」っていう
メッセージを投げたかったんだろうなあ。


それと、おもなやることが4つあるんですが、
なるほど、分散化させると、こういうデメリットがあるんだ、
という、当り前のことが、自分自身の体験として
少しみえるようになった。
自分が理解、納得しないと次に進めない、こともある。



マインドマップ基礎講座の方はおかげさまで、
かなりみなさんに気付きを与えられる内容になってきました。

明後日はとある商工会でお伝えしてきます。

今後は、、、 シークレットセミナーを17日に。
そのあとは、8月25日、29日が予定となっています。


明日は朝7時から打ち合わせ(!)
今日はひさびさにはやく寝るとしよう。


【MK10】メルマガバックナンバー
まつかつの独立10周年を記念したメルマガバックナンバー ⇒こちら

メルマガのお申し込みはこちら
マインドマップ他お役立ち情報をお届けします!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
⇒ 2017年イベント情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆トップリーダー養成塾 第4期 成果発表会◆
   この養成塾で得た学び・気付きの集大成の塾生プレゼンテーション。
   参加者さまと一緒に『場』を楽しむ構成になっています。
   是非、この『場』と塾生の成果をリアルに感じてみてください。
     2017年6月18日(日)
      ⇒お申し込みはこちらへ

1: kurogenkoku URL 2007年07月11日(水) 午前7時01分

明後日は楽しみにしてます!!

とある商工会の経営指導員よりwww