
経営後継者や事業者、ビジネスリーダー、専門家向けに「経営」を「企画」で解決する専門家。
シニアマインドマップインストラクター(シニアTLI)、
デザイン出身の中小企業診断士、松岡 克政(まつかつ)のWebサイトです。
シニアマインドマップインストラクター(シニアTLI)、
デザイン出身の中小企業診断士、松岡 克政(まつかつ)のWebサイトです。
⇒ トップリーダー養成塾説明会
⇒ 2017年イベント情報
▼ 2006/09/12(火) そろそろお別れな、そんな気持ちに。。。
matsukatsu(まつかつ)です。
不思議な気持ちに襲われた。
今日の帰宅時20時、報告書をほぼ書き上げ、皆から遅れて一人部屋を出て、広い一階のロビーを通過し、警備員さんに会釈をして自動ドアを開けたとき、中小企業診断士養成過程第58期が終了してしまったような、そんな気がした。
それから帰宅の間は、その不思議な気持ちにのっかって、漂っていた。
終わってみればあっという間だった。
最大限がんばれただろうか?いやもうちょっとだった。
でも精一杯はやったよね、
えっ、みんなとお別れ?
固い握手をして、涙をぬぐって(?)。
二度と会えない人もいるんだよな、半年間がんばった仲間たち。。。
などといった気持ちがさーっと、ふわーっと沸いてきてはなんかセンチメンタルな気持ちになった。
iHP-140から流れる音楽も、なぜかそんな気持ちをあおってくれる「卒業写真」とか「想いでがいっぱい」とかだったりしてたし(笑)
多分、今日実習報告を力を抜いてほぼまとめてしまったこと、それから最後のソリューション実習のメンバーが発表されたこと(神様、ありがとう!)、その班長、副班長の話、TACから一次試験の解答集が送付されてきたこと(それは関係なかった!)、いろいろな節目としてその他もろもろが重なったのだろう。
でも、もうじき、Party is over、なんだよね。。。
残り期間、悔いのないように過ごすことにして、
そして、今日はもう寝よう。
不思議な気持ちに襲われた。
今日の帰宅時20時、報告書をほぼ書き上げ、皆から遅れて一人部屋を出て、広い一階のロビーを通過し、警備員さんに会釈をして自動ドアを開けたとき、中小企業診断士養成過程第58期が終了してしまったような、そんな気がした。
それから帰宅の間は、その不思議な気持ちにのっかって、漂っていた。
終わってみればあっという間だった。
最大限がんばれただろうか?いやもうちょっとだった。
でも精一杯はやったよね、
えっ、みんなとお別れ?
固い握手をして、涙をぬぐって(?)。
二度と会えない人もいるんだよな、半年間がんばった仲間たち。。。
などといった気持ちがさーっと、ふわーっと沸いてきてはなんかセンチメンタルな気持ちになった。
iHP-140から流れる音楽も、なぜかそんな気持ちをあおってくれる「卒業写真」とか「想いでがいっぱい」とかだったりしてたし(笑)
多分、今日実習報告を力を抜いてほぼまとめてしまったこと、それから最後のソリューション実習のメンバーが発表されたこと(神様、ありがとう!)、その班長、副班長の話、TACから一次試験の解答集が送付されてきたこと(それは関係なかった!)、いろいろな節目としてその他もろもろが重なったのだろう。
でも、もうじき、Party is over、なんだよね。。。
残り期間、悔いのないように過ごすことにして、
そして、今日はもう寝よう。
【MK10】メルマガバックナンバー
まつかつの独立10周年を記念したメルマガバックナンバー ⇒こちら
メルマガのお申し込みはこちら
マインドマップ他お役立ち情報をお届けします!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
⇒ 2017年イベント情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆トップリーダー養成塾 第4期 成果発表会◆
この養成塾で得た学び・気付きの集大成の塾生プレゼンテーション。
参加者さまと一緒に『場』を楽しむ構成になっています。
是非、この『場』と塾生の成果をリアルに感じてみてください。
2017年6月18日(日)
⇒お申し込みはこちらへ
1: あんじゅーす URL 2006年09月13日(水) 午前4時18分
僕も一昨日ちゃりんこに乗って南京亭に行く道すがら、
「あと何回南京亭にいけるのだろう・・・」
と、考えました。
そう、なんかちょっとおセンチになっちゃうときありますよねー。
精神的軟禁状態から開放される喜び、
半年間過ごした生活への名残惜しさ、
卒業後の社会対応に対する恐怖(?)、
早く力試ししたい欲望!!
忙しくてそれどころじゃないはずなんですけどねぇ。
あ、神様ありがとう!!
2: hori URL 2006年09月13日(水) 午後5時19分
そろそろ修了ですか。
matsukatsuさんなら、相当イケテル診断士に近づいている
でしょうね。あと少し、頑張ってくださいね。
オラも本試験まであと少しです。
何とか合格ラインに滑り込むYO。
年末の診断士飲み会、めちゃくちゃ楽しみだYO。