_

⇒ トップリーダー養成塾説明会
⇒ 2017年イベント情報

2005/10/26(水) TBC100回目の講義 一年半を象徴する一日

まつかつです。
翌朝になってしまったけど、時計を逆回しにして、26日の出来事を書きます。

今日は約一年半通い続けたTBCの講義の100回目、そう、口述試験対策でした。

実は今日は最悪な日でいろいろありました。そして、講義も最後の15分しか出れなかったのだけど、それまでの最悪さは軽く吹っ飛んでしまうほど、心から楽しく、そして、この講義がまた次回もあって欲しいと、仲間たちと先生と、再びこのように教室で会いたいと切に思いました。

講義後の雑談もあまりに名残惜しくて、はしゃいでしまっていた模様。


この気持ち、多分神様からのささやかで格別な贈り物なのでしょう。ありがたく頂戴します。



帰りの電車の中で考えていたんだけど、多分、今日は、自分のこの一年半を象徴する日だったのかなあと思います。

・仕事、早く帰りたいのに帰れず、食いついてくる上司に逆に食いつき、仕事で妥協ができない自分
・でも、早く帰りたくて、帰れなくて、腹が煮えくり返っている自分
・妻と「約束が違う。10月9日以降は勉強しなといったでしょう!」「はい、そうです。でも・・・」と口論している自分。
・昼休みにソファで爆睡している自分
・TBC後の雑談で、本当に勉強が好きだなあと感じていた自分
・TBCでの気持ちを保ち続けたくて、その気持ちに合った音楽を繰り返し聴いているナルシストな(?)自分
・風邪で今にも倒れそうな気がするのに、こうやってBLOGで気持ちを表現しようとしている自分
・明日大事な会議を主催するから早く寝ないといけないはずなのに、気持ちを抑えられない自分
・今を存分に楽しんでいる自分 ・・・

・そして、0.5%の合格可能性を1000%楽しめている自分


「自分らしさってなんだろう?」 ってずっとモラトリアムだった自分が、いつしか、この勉強を通して、こんな自分でいいんじゃないかなあと思えるようになっています。


なんか今日でBLOG一区切りな気分だなあ。
今日でおしまいにしよっかな。

受かっていて欲しいけど、そんなことはどうでもいいくらいに、大きなものをつかまえた気がしています。

そして、今の自分は「ワークフリー」(僕が今心酔している『インナーワーク』という本にある概念)に向かって、しっかりと歩んでいることを感じています。


うーん、どうやって今日の内容を終えよう。

やっぱ、「ありがとう」ってことばになるかなあ。
ここまでこうしてやれてきたことに。


うん、ありがとうございました!!


そして明日5時半に起きること!!!


【MK10】メルマガバックナンバー
まつかつの独立10周年を記念したメルマガバックナンバー ⇒こちら

メルマガのお申し込みはこちら
マインドマップ他お役立ち情報をお届けします!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
⇒ 2017年イベント情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆トップリーダー養成塾 第4期 成果発表会◆
   この養成塾で得た学び・気付きの集大成の塾生プレゼンテーション。
   参加者さまと一緒に『場』を楽しむ構成になっています。
   是非、この『場』と塾生の成果をリアルに感じてみてください。
     2017年6月18日(日)
      ⇒お申し込みはこちらへ

1: sinnka URL 2005年10月18日(火) 午前9時45分

おはようございます。

結果は合格発表の日まで、わからないですよね。
僕も今を大切に、毎日を過ごしたいと思っています。

それでは、お仕事も頑張って下さいね。

2: ルン URL 2005年10月27日(木) 午後10時43分

初めて来たのに今日で最後なんて、う~ん残念!
このブログを読んでいてとても気持ちよくなりました。

お疲れ様でした。

風邪はやくなおしてくださいね。