_

⇒ トップリーダー養成塾説明会
⇒ 2017年イベント情報

2005/10/25(火) 駄文

まつかつです。

いやあ、仕事バリバリやってます。

しっかし、「組織文化の違い」って大きいですね。
使っている言葉の意味が双方で違っていたため、ずれたまま会話していました。
それと「内部の説得」が大変。 なんでこんなにエネルギーいるんだよお、もう楽な方に逃げちゃおうかなぁ。


さて、昨日の内容の続きを書きたいのですが、まだ仕事が残っているし、頭がそこに向かっていなかったので、今日は中断。

書きたいことはいっぱいあるけど、今頭を整理する時間はないので、過去のネタから何かあるかしら?

無理やりなネタしか思いつかないので、ヤメ。

 あっ、でもある人のBLOGを一気に読みたい時は、下記のようにやるといいですよ。

http://blog.matsukatsu.com/?month=200510

おしまいの数字を変えれば毎月の一覧が一気に見れます(BLOGによって少し変わりますが)。
僕もこれでABAさんとかKUKKINさんのBLOGをプリントしたっけ。



今朝はOKさんと朝の勉強会ならぬお話会。
ひさびさに朝7時にいつものエクセシオールで会いました。

OKさんの今の興味から始まり、
今の社会情勢に自分たちは何ができるか?
結局は出来るところからやるのが一番、
最後は「欲求の最大化」が大事だよね、で終わる。約2時間。

ごめん、書きながらメッセージが浮かんでこない。

まあ、こんな日もあるよね、ってことで。

明日はTBCの口述演習になんとか参加したい。

仕事もそろそろ終えないと明日に差し障りがある。

あっ、書きたいこと思いついたけど、今日はあきらめ。
「電車の中。試験前後の相違」ってことで。


【MK10】メルマガバックナンバー
まつかつの独立10周年を記念したメルマガバックナンバー ⇒こちら

メルマガのお申し込みはこちら
マインドマップ他お役立ち情報をお届けします!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
⇒ 2017年イベント情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆トップリーダー養成塾 第4期 成果発表会◆
   この養成塾で得た学び・気付きの集大成の塾生プレゼンテーション。
   参加者さまと一緒に『場』を楽しむ構成になっています。
   是非、この『場』と塾生の成果をリアルに感じてみてください。
     2017年6月18日(日)
      ⇒お申し込みはこちらへ