_

⇒ トップリーダー養成塾説明会
⇒ 2017年イベント情報

2005/09/26(月) 自分へのアラート

まつかつです。

昨日の記述を見返してひとつ補足が必要だと思いました。

また、「なぜ?」を問うことの意味とコツがつかみかけてきました。実はそんなに大変なことではない。しかし、習慣づけることで必ず差別化につながる解答になる、そんな気がしています。


これはこれで大事だけど、受かるためだけの受験テクニックを磨いているつもりではなく、
この、「なぜ?」を問う視点は、物事の本当の因果関係を探るためのトレーニングとして有効だという実感があるから、取り組むっていう面もあります。

要は試験勉強でやるべきことの中で、自分の今後にとって活きることは、より重点的にやる、というスタンスです。
これは勉強開始時から変わらず意識していることです。


電卓のブラインドタッチしかり、マインドマップしかり、隙間時間の活用方法しかり、記述しかり。


近視眼的な視点になっていた自分へのアラート、でした。


【MK10】メルマガバックナンバー
まつかつの独立10周年を記念したメルマガバックナンバー ⇒こちら

メルマガのお申し込みはこちら
マインドマップ他お役立ち情報をお届けします!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
⇒ 2017年イベント情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆トップリーダー養成塾 第4期 成果発表会◆
   この養成塾で得た学び・気付きの集大成の塾生プレゼンテーション。
   参加者さまと一緒に『場』を楽しむ構成になっています。
   是非、この『場』と塾生の成果をリアルに感じてみてください。
     2017年6月18日(日)
      ⇒お申し込みはこちらへ

1: ok URL 2005年09月26日(月) 午後9時53分

こんばんは

まったくそのとおりです。

アラーと警鐘するお巡りさん。
連想記憶術。

ちょっと、つかれぎみ。