
経営後継者や事業者、ビジネスリーダー、専門家向けに「経営」を「企画」で解決する専門家。
シニアマインドマップインストラクター(シニアTLI)、
デザイン出身の中小企業診断士、松岡 克政(まつかつ)のWebサイトです。
シニアマインドマップインストラクター(シニアTLI)、
デザイン出身の中小企業診断士、松岡 克政(まつかつ)のWebサイトです。
⇒ トップリーダー養成塾説明会
⇒ 2017年イベント情報
▼ 2005/08/19(金) 二次進捗メモ等
●二次事例演習の復習
仲間のOKさんが写経をやっているとの話を聞き、やはり「書かなきゃあかんな」前日の生産の事例の解答書きをやってみた。内容をじっくり読んで、全体構造から模範解答のポイントまでを頭に入れた後で、「さあ、書くぞ」と。
これでもやはり模範解答のようなシャープな言い回しにはならない。で、今度は写経してみる、ていねいな字を心がけながら。
そしてかかった時間。書くだけで80分。
ふー、とても100事例なんて解けはしないぞ。
多分私は量より質派、なんだろう。少なくとも今は
そして、この取り組みを通じて、なんかようやく二次のエンジンがかかった気がした。
●気づき、は?
それほどたいしたことではないけど、でも昔読んでもぴんとこなかった合格者たちのアドバイスが、少しずつわかってくる感じ。
他人の言った抽象化した言葉は、具体的な内容を自分自身で把握した後で初めて自分のものになるんだね。
●ねた仕込み
二次過去問の4年間の事例を整理してファイル化。ようやく全部の事例で終了。ほしいと思ったときにすぐにみつけられるようにしておきたいので。特に二次では全部がつながっている気がするので、機を逸せずにすぐに確認できるように。
でもここが出発点。こういうことこそ、お盆の休みにやるべきことだった?
そしてこのファイルにどんどん自分の気づきなどを溜め込んでいき、直前期にも一気に復習するべし
●新聞一気読み
昨日に引き続き仕事で10紙くらいの斜め読み。おもしれえ。4日分やって、のこり4日分あるけど。。。
それと仕事では詳細アクセス解析を仲間と。
ヤフーニュースに取り上げられるとものすごいアクセス数となる。中小企業などがこれを狙って出来れば、ものすごい宣伝費用の削減になるね。
●疲れが抜け切れていない。
この二日間、仕事が始まったにも関わらず早起きが出来ていない。もう少し寝ていたほうがよい、と体が言っている。電車でもそう。少し寝るようになっている。
最後にアクセル全快にするために、いまは休息も必要、と自分に言い聞かせる。
さあ、明日から週末。本当に残りわずか。どこまで何がやれるか???
自分でもまだ見えていないが。「書く」のと「考える」のと。。。
仲間のOKさんが写経をやっているとの話を聞き、やはり「書かなきゃあかんな」前日の生産の事例の解答書きをやってみた。内容をじっくり読んで、全体構造から模範解答のポイントまでを頭に入れた後で、「さあ、書くぞ」と。
これでもやはり模範解答のようなシャープな言い回しにはならない。で、今度は写経してみる、ていねいな字を心がけながら。
そしてかかった時間。書くだけで80分。
ふー、とても100事例なんて解けはしないぞ。
多分私は量より質派、なんだろう。少なくとも今は
そして、この取り組みを通じて、なんかようやく二次のエンジンがかかった気がした。
●気づき、は?
それほどたいしたことではないけど、でも昔読んでもぴんとこなかった合格者たちのアドバイスが、少しずつわかってくる感じ。
他人の言った抽象化した言葉は、具体的な内容を自分自身で把握した後で初めて自分のものになるんだね。
●ねた仕込み
二次過去問の4年間の事例を整理してファイル化。ようやく全部の事例で終了。ほしいと思ったときにすぐにみつけられるようにしておきたいので。特に二次では全部がつながっている気がするので、機を逸せずにすぐに確認できるように。
でもここが出発点。こういうことこそ、お盆の休みにやるべきことだった?
そしてこのファイルにどんどん自分の気づきなどを溜め込んでいき、直前期にも一気に復習するべし
●新聞一気読み
昨日に引き続き仕事で10紙くらいの斜め読み。おもしれえ。4日分やって、のこり4日分あるけど。。。
それと仕事では詳細アクセス解析を仲間と。
ヤフーニュースに取り上げられるとものすごいアクセス数となる。中小企業などがこれを狙って出来れば、ものすごい宣伝費用の削減になるね。
●疲れが抜け切れていない。
この二日間、仕事が始まったにも関わらず早起きが出来ていない。もう少し寝ていたほうがよい、と体が言っている。電車でもそう。少し寝るようになっている。
最後にアクセル全快にするために、いまは休息も必要、と自分に言い聞かせる。
さあ、明日から週末。本当に残りわずか。どこまで何がやれるか???
自分でもまだ見えていないが。「書く」のと「考える」のと。。。
【MK10】メルマガバックナンバー
まつかつの独立10周年を記念したメルマガバックナンバー ⇒こちら
メルマガのお申し込みはこちら
マインドマップ他お役立ち情報をお届けします!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
⇒ 2017年イベント情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆トップリーダー養成塾 第4期 成果発表会◆
この養成塾で得た学び・気付きの集大成の塾生プレゼンテーション。
参加者さまと一緒に『場』を楽しむ構成になっています。
是非、この『場』と塾生の成果をリアルに感じてみてください。
2017年6月18日(日)
⇒お申し込みはこちらへ