
経営後継者や事業者、ビジネスリーダー、専門家向けに「経営」を「企画」で解決する専門家。
シニアマインドマップインストラクター(シニアTLI)、
デザイン出身の中小企業診断士、松岡 克政(まつかつ)のWebサイトです。
シニアマインドマップインストラクター(シニアTLI)、
デザイン出身の中小企業診断士、松岡 克政(まつかつ)のWebサイトです。
⇒ トップリーダー養成塾説明会
⇒ 2017年イベント情報
▼ 2009/08/06(木) マインドマップ本の執筆、途中経過の実況中継
松岡克政(まつかつ)です。
今日は執筆の進展がありました。
そう、トータルで最適化をはかることが大事です。
周囲を見渡して、一番良い選択肢を狙うのです、選ぶのです。
それとともに、今までの150枚にはなろうかというマインドマップの集まりを再整理。



ここでもカテゴリー分けのノウハウや、
あるいはクリアホルダーにタブシールをつけたりして、
今の時期ならではの分類方法なんかも工夫しています。
こういったノウハウはプロセスを記録こそしてあるけど、
残念ながら、書き出すまでには時間が足りなすぎる。
すべて実験なので、こういうノウハウは本当にたくさんあります。
今は講座の中か、あるいはコンサルティングで、僕に直接質問してください。
そしたら最適な答えをお話します。
、、、 まあ、脱線しちゃったけど、
結果は、、、
だいぶ頭の中がすっきり。
さらに、さらに、
お得意の図形思考で、さらに具体化。

さらにじっくり検討すると、、、
うーん、いい感じ!!! ←バカ。
図形思考とマインドマップと文章の関係性についても、
本に書くつもりなのでお楽しみに!!
さらに喫茶店でも思考が炸裂!!!

「あのぉー、お客さん、困りますぅ」 と言われたか言われなかったか(笑)。
まあ、でも、こういうときは止めないでいてくれると助かります。
神が舞い降りてきていることもあるもんですから。。。
でもさあ、今、何時???
やばくない???
最近健康な生活をしていたのに、
どうしても、事務作業が多くなるときは時間がかかってしまいますよね。
でも一歩ずつ前進している自分をほめること。
余計な後ろ向きな振り返りはいらないのです。
さあ、明日はどんな日になりますかね♪
今日は執筆の進展がありました。
そう、トータルで最適化をはかることが大事です。
周囲を見渡して、一番良い選択肢を狙うのです、選ぶのです。
それとともに、今までの150枚にはなろうかというマインドマップの集まりを再整理。
ここでもカテゴリー分けのノウハウや、
あるいはクリアホルダーにタブシールをつけたりして、
今の時期ならではの分類方法なんかも工夫しています。
こういったノウハウはプロセスを記録こそしてあるけど、
残念ながら、書き出すまでには時間が足りなすぎる。
すべて実験なので、こういうノウハウは本当にたくさんあります。
今は講座の中か、あるいはコンサルティングで、僕に直接質問してください。
そしたら最適な答えをお話します。
、、、 まあ、脱線しちゃったけど、
結果は、、、
だいぶ頭の中がすっきり。
さらに、さらに、
お得意の図形思考で、さらに具体化。
さらにじっくり検討すると、、、
うーん、いい感じ!!! ←バカ。
図形思考とマインドマップと文章の関係性についても、
本に書くつもりなのでお楽しみに!!
さらに喫茶店でも思考が炸裂!!!
「あのぉー、お客さん、困りますぅ」 と言われたか言われなかったか(笑)。
まあ、でも、こういうときは止めないでいてくれると助かります。
神が舞い降りてきていることもあるもんですから。。。
でもさあ、今、何時???
やばくない???
最近健康な生活をしていたのに、
どうしても、事務作業が多くなるときは時間がかかってしまいますよね。
でも一歩ずつ前進している自分をほめること。
余計な後ろ向きな振り返りはいらないのです。
さあ、明日はどんな日になりますかね♪
【MK10】メルマガバックナンバー
まつかつの独立10周年を記念したメルマガバックナンバー ⇒こちら
メルマガのお申し込みはこちら
マインドマップ他お役立ち情報をお届けします!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
⇒ 2017年イベント情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆トップリーダー養成塾 第4期 成果発表会◆
この養成塾で得た学び・気付きの集大成の塾生プレゼンテーション。
参加者さまと一緒に『場』を楽しむ構成になっています。
是非、この『場』と塾生の成果をリアルに感じてみてください。
2017年6月18日(日)
⇒お申し込みはこちらへ