
経営後継者や事業者、ビジネスリーダー、専門家向けに「経営」を「企画」で解決する専門家。
シニアマインドマップインストラクター(シニアTLI)、
デザイン出身の中小企業診断士、松岡 克政(まつかつ)のWebサイトです。
シニアマインドマップインストラクター(シニアTLI)、
デザイン出身の中小企業診断士、松岡 克政(まつかつ)のWebサイトです。
⇒ トップリーダー養成塾説明会
⇒ 2017年イベント情報
▼ 2009/08/02(日) マインドマップ特別講座の衝撃
松岡克政(まつかつ)です。
前回東京で開催したマインドマップ特別講座『NO LIMITS ~その後の章~』
(BLOG記事:マインドマップ特別講座の簡単なご報告 )
の初日に参加されたタカハシアミさんからメールをいただきました。
その内容を、タカハシアミさんからの許可をいただき掲載させていただきます。
この内容を見たら、マインドマップのすごさに驚かざるを得ないと思いますよ。
では、どうぞ!!
前回東京で開催したマインドマップ特別講座『NO LIMITS ~その後の章~』
(BLOG記事:マインドマップ特別講座の簡単なご報告 )
の初日に参加されたタカハシアミさんからメールをいただきました。
その内容を、タカハシアミさんからの許可をいただき掲載させていただきます。
この内容を見たら、マインドマップのすごさに驚かざるを得ないと思いますよ。
では、どうぞ!!
....................................................................................
まつかつさん
タカハシアミです。
6月27日はフォトリーディング再受講→はじめてのマインドマップ→特別講座→懇親会と、
丸一日講座でお世話になりました。
フォトリーディング再受講はとても良い復習になりました。
自己流で誤っていた点もあったので、今回の復習を機に修正することが出来ました。
しかし、マインドマップは・・・。
はじめてのマインドマップでは物足りない感じがしていましたが、
参加させていただいた特別講座で衝撃を受けました。
「ただのノート術ではない」とおっしゃっていたことに、心から納得です。
あまりの衝撃に体がもたなかったようで、懇親会でも座っているのがやっと、
夜もなかなか寝付けず大変でした。
恐らく、今まで使ったことのない勢いで脳が動いていたようです。
大学生の頃までは常に行動をしていたい性格でしたが、社会人になってからは
「落ち着かなければいけない」ものだと勝手に思い込んでいました。
昨日の1日で、「まずやってみる」ことの大切さに気づかせてもらいました。
講座の冒頭で城村さんがおっしゃった通り、1日の参加でも「本物のGOAL」を見つける
「ヒント」や「方法」はしっかりと掴むことが出来ました。
どんどんマインドマップを描いて、「GOAL」をより深めていきたいと思います。
2009年6月27日は自分の人生が変わった日かもしれない、という予感がしています。
まつかつさんと城村さんに出会えたことに感謝!です。
高橋亜実
....................................................................................
さらに、その後のメールのやりとりでは、、、
....................................................................................
数日経って少しは冷静な頭になり考えてみましたが、MindMapでのOutputは、
ただ「出す」というよりも「引き出す」という感じがしました。
MindMapの効果も、自分で「引き出された」ことを実感出来たからこそ衝撃的でした。
その人自身に「気づかせる」ことの出来るMindMapは、やはりすごいですね・・・。
講座初日、3時間半で十分に濃い内容でしたが、2日目もきっと私の
想像を超えるような講座が繰り広げられていたんだろうな・・・と思います。
今回は1日目のみの参加でしたが、次回開催時には正式に参加したいと思います! ....................................................................................
というコメントをいただきました。
僕もタカハシアミさんの終了後の状態は忘れられません。
前半は、本当に何も話ができないほどだったんですが、
落ち着いてきた後の彼女の口からでる言葉は、どれも自分の内側の深いところから
出ていて、そして、とってもまっすぐでした。
マインドマップがすごいんではなくて、あなたがすごい。。。
それは僕ら講師が講座でよく言うことではありますが、
でも、やはり、マインドマップもすごいですね(笑)。
今回、今週末の大阪講座を最後に講座の内容を再度ブラッシュアップします。
講師二名とも執筆活動やコンテンツ開発に入ることもあり、
しばらくは講座を開催できないかもしれません。
また、金額も二日で7万円以上にすることが決まっています。
もし迷っている方は、ぜひどうぞ。
絶対に後悔はさせませんよ。
→ マインドマップ特別講座
まつかつさん
タカハシアミです。
6月27日はフォトリーディング再受講→
丸一日講座でお世話になりました。
フォトリーディング再受講はとても良い復習になりました。
自己流で誤っていた点もあったので、
しかし、マインドマップは・・・。
はじめてのマインドマップでは物足りない感じがしていましたが、
参加させていただいた特別講座で衝撃を受けました。
「ただのノート術ではない」とおっしゃっていたことに、
あまりの衝撃に体がもたなかったようで、
夜もなかなか寝付けず大変でした。
恐らく、今まで使ったことのない勢いで脳が動いていたようです。
大学生の頃までは常に行動をしていたい性格でしたが、
「落ち着かなければいけない」
昨日の1日で、「まずやってみる」
講座の冒頭で城村さんがおっしゃった通り、1日の参加でも「
「ヒント」や「方法」はしっかりと掴むことが出来ました。
どんどんマインドマップを描いて、「GOAL」
2009年6月27日は自分の人生が変わった日かもしれない、
まつかつさんと城村さんに出会えたことに感謝!です。
高橋亜実
....................................................................................
さらに、その後のメールのやりとりでは、、、
....................................................................................
数日経って少しは冷静な頭になり考えてみましたが、
ただ「出す」というよりも「引き出す」という感じがしました。
MindMapの効果も、自分で「引き出された」
その人自身に「気づかせる」ことの出来るMindMapは、
講座初日、3時間半で十分に濃い内容でしたが、
想像を超えるような講座が繰り広げられていたんだろうな・・・
今回は1日目のみの参加でしたが、
というコメントをいただきました。
僕もタカハシアミさんの終了後の状態は忘れられません。
前半は、本当に何も話ができないほどだったんですが、
落ち着いてきた後の彼女の口からでる言葉は、どれも自分の内側の深いところから
出ていて、そして、とってもまっすぐでした。
マインドマップがすごいんではなくて、あなたがすごい。。。
それは僕ら講師が講座でよく言うことではありますが、
でも、やはり、マインドマップもすごいですね(笑)。
今回、今週末の大阪講座を最後に講座の内容を再度ブラッシュアップします。
講師二名とも執筆活動やコンテンツ開発に入ることもあり、
しばらくは講座を開催できないかもしれません。
また、金額も二日で7万円以上にすることが決まっています。
もし迷っている方は、ぜひどうぞ。
絶対に後悔はさせませんよ。
→ マインドマップ特別講座
【MK10】メルマガバックナンバー
まつかつの独立10周年を記念したメルマガバックナンバー ⇒こちら
メルマガのお申し込みはこちら
マインドマップ他お役立ち情報をお届けします!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
⇒ 2017年イベント情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆トップリーダー養成塾 第4期 成果発表会◆
この養成塾で得た学び・気付きの集大成の塾生プレゼンテーション。
参加者さまと一緒に『場』を楽しむ構成になっています。
是非、この『場』と塾生の成果をリアルに感じてみてください。
2017年6月18日(日)
⇒お申し込みはこちらへ