
シニアマインドマップインストラクター(シニアTLI)、
デザイン出身の中小企業診断士、松岡 克政(まつかつ)のWebサイトです。
⇒ トップリーダー養成塾説明会
⇒ 2017年イベント情報
▼ 2009/01/10(土) マインドマップ講座、終了! ・・・みんな、変わり者(笑)。
松岡 克政(まつかつ)です。
先ほどマインドマップ基礎講座&懇親会、終了しました!
今回も約12時間みなさんと一緒に時間をすごさせてもらいました。
懇親会までもほぼ全員参加でした!
さらに、懇親会前には全員を僕のオフィスにご招待!(笑)。
実際にマインドマップを使って、各種プロジェクトをやっている現場を
見てもらいました。
実際、基礎講座というのは「基礎」というだけあり、
活用について、お話しすることはなかなかできない。
ということもあって、今一番ホットな現場である、
僕のオフィスをみてもらうのが一番早い、という風に思ったりしています。
ここまでやると、「基礎」と、「その後の活用のきっかけ」の両面から、
あるいは僕がマインドマップでお伝えしたいことの、基本 は
だいたいお話できたかな、という気がしています。
みなさん本当にいいマインドマップを描かれていたし、
よい質問をしてくださりました。
また、面白いことに、マインドマップだけじゃなく、
フォトリーディングやジーニアスコードに関心がある方が集まってきますので、
懇親会ではその手の話で盛り上がります。
みんな、変わり者(笑)。
この講座も、僕にとっては「共育(きょういく)」ということで、
皆さんと学びあい育み(はぐくみ)あうことが出来たと思っています。
みなさんから様々な気づきやアドバイスを受けながら、
今後も絶え間ないバージョンアップをし続けたいと思っています。
MIXIでのコミュニティも検討していきましょう!
そして、支えてくれているスタッフの方にも感謝です。
僕は、コンテンツ造りに注力できるようになりつつあります。
ほぼ12時間話しっぱなしだったけど、
不思議なことに疲れはありません(というか感じていないだけ、という説もあり(笑))。
やっぱり、自分自身で捉えてきたこと、理解してきたことを、
お伝えするのは、とっても好きなんでしょう。
さて、明日は息子との濃いい勉強があります。
このところ、急成長している彼とやりとりするのは、楽しみでもあり、
一方、自分のことはなかなかできないなあと悩ましくもあったりしています。
彼の受験日は2月3日。
あとわずかしかありません。
楽しく厳しく一緒に共育、共創をしていきたいと思います。
さて、疲れを出すためにも寝なきゃね。
次回マインドマップ講座は1月28日(水)です。
平日なので、きっと少人数。
お得感は高いと思います。
それから、同じく平日開講の2月5-6日フォトリーディング講座も、残席あと一名になっています!
では、皆様、よい連休を!!
【MK10】メルマガバックナンバー
まつかつの独立10周年を記念したメルマガバックナンバー ⇒こちら
メルマガのお申し込みはこちら
マインドマップ他お役立ち情報をお届けします!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
⇒ 2017年イベント情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆トップリーダー養成塾 第4期 成果発表会◆
この養成塾で得た学び・気付きの集大成の塾生プレゼンテーション。
参加者さまと一緒に『場』を楽しむ構成になっています。
是非、この『場』と塾生の成果をリアルに感じてみてください。
2017年6月18日(日)
⇒お申し込みはこちらへ