
経営後継者や事業者、ビジネスリーダー、専門家向けに「経営」を「企画」で解決する専門家。
シニアマインドマップインストラクター(シニアTLI)、
デザイン出身の中小企業診断士、松岡 克政(まつかつ)のWebサイトです。
シニアマインドマップインストラクター(シニアTLI)、
デザイン出身の中小企業診断士、松岡 克政(まつかつ)のWebサイトです。
⇒ トップリーダー養成塾説明会
⇒ 2017年イベント情報
▼ 2008/09/16(火) BLOG書きのペースを戻す リハビリ としての投稿?
まつかつ@退院45日目、骨折から76日目です。
一つ前に書いた記事、かなり冴えなくて消そうとも思ったけど、そのままに。
最近BLOGをあまり書いていませんね。
しっかりパソコンに向き合う時間が減っているのかもしれません。
まあ、でも着実にリハビリは進んでいて、心身ともに回復傾向。
今日はとある特殊な治療のために、午後、昭島にある接骨院に。
僕の怪我の回復状況と現状について、とてもよくわかる説明をいただく。
これこれ。
こういった説明が欲しかったし、治療の方向性についても知りたかったこと。
僕の主治医は整形外科なこともあり(?)、多少乱暴なところがある。
様々な方に意見を聞きながら自分の判断で取り組んでいるけど、
結局、最終的に「普通に歩けるようになりたい」わけなので、
もうちょっと積極的なリハビリをしていこうと思いました。
午前は木全さんと一緒に明後日の桑沢デザイン研究所での
マインドマップ講座のカリキュラムを検討する。
マインドマップインストラクターとマインドマップ研修フェローの打合せなもんだから、
当然打合せプロセスはマインドマップ。
彼とのデザインについての取り組みは今後徐々にスピードをあげていこうと思っている。
ところでところで、日々書くメモの数には結構驚く。
この3日間くらいで新しいA4サイズでのマインドマップメモが
10枚くらいたまってしまった。
この一枚一枚が何かの考察だったり、プロジェクトだったりするので、
書いた後が大変。
あまり拡散しないようにと思っている。
中でも今後の労働時間とその割合を簡単に図式化したものがあるんだけど、
今後、働く量は相当減らすつもり。
まあ、今までの労働量は半端じゃなかったから、
これくらいにしていかないとよろしくない、というレベルではあるが、
今後、自分から手を広げていくことは極力減らしていきたいと思っている。
話はたっくさんいただいているので、
ここしばらくはご縁がある取り組みを一つ一つ大事に育てていこうと思っている。
関係者の皆様、そんな感じですので
よろしくお願いいたします。
もうちょっとまともなことを書くべきかもしれないが、
最近あまり書けていなかったので、今日はこんな感じでお許しください。
明日は両親と親戚との昼食と、オフィス案内があります。
おやすみなさい。
一つ前に書いた記事、かなり冴えなくて消そうとも思ったけど、そのままに。
最近BLOGをあまり書いていませんね。
しっかりパソコンに向き合う時間が減っているのかもしれません。
まあ、でも着実にリハビリは進んでいて、心身ともに回復傾向。
今日はとある特殊な治療のために、午後、昭島にある接骨院に。
僕の怪我の回復状況と現状について、とてもよくわかる説明をいただく。
これこれ。
こういった説明が欲しかったし、治療の方向性についても知りたかったこと。
僕の主治医は整形外科なこともあり(?)、多少乱暴なところがある。
様々な方に意見を聞きながら自分の判断で取り組んでいるけど、
結局、最終的に「普通に歩けるようになりたい」わけなので、
もうちょっと積極的なリハビリをしていこうと思いました。
午前は木全さんと一緒に明後日の桑沢デザイン研究所での
マインドマップ講座のカリキュラムを検討する。
マインドマップインストラクターとマインドマップ研修フェローの打合せなもんだから、
当然打合せプロセスはマインドマップ。
彼とのデザインについての取り組みは今後徐々にスピードをあげていこうと思っている。
ところでところで、日々書くメモの数には結構驚く。
この3日間くらいで新しいA4サイズでのマインドマップメモが
10枚くらいたまってしまった。
この一枚一枚が何かの考察だったり、プロジェクトだったりするので、
書いた後が大変。
あまり拡散しないようにと思っている。
中でも今後の労働時間とその割合を簡単に図式化したものがあるんだけど、
今後、働く量は相当減らすつもり。
まあ、今までの労働量は半端じゃなかったから、
これくらいにしていかないとよろしくない、というレベルではあるが、
今後、自分から手を広げていくことは極力減らしていきたいと思っている。
話はたっくさんいただいているので、
ここしばらくはご縁がある取り組みを一つ一つ大事に育てていこうと思っている。
関係者の皆様、そんな感じですので
よろしくお願いいたします。
もうちょっとまともなことを書くべきかもしれないが、
最近あまり書けていなかったので、今日はこんな感じでお許しください。
明日は両親と親戚との昼食と、オフィス案内があります。
おやすみなさい。
【MK10】メルマガバックナンバー
まつかつの独立10周年を記念したメルマガバックナンバー ⇒こちら
メルマガのお申し込みはこちら
マインドマップ他お役立ち情報をお届けします!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
⇒ 2017年イベント情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆トップリーダー養成塾 第4期 成果発表会◆
この養成塾で得た学び・気付きの集大成の塾生プレゼンテーション。
参加者さまと一緒に『場』を楽しむ構成になっています。
是非、この『場』と塾生の成果をリアルに感じてみてください。
2017年6月18日(日)
⇒お申し込みはこちらへ
- ▼ スワップ金利派 スワップ金利派
- ▼ How do you snort percocet. Percocet.