
経営後継者や事業者、ビジネスリーダー、専門家向けに「経営」を「企画」で解決する専門家。
シニアマインドマップインストラクター(シニアTLI)、
デザイン出身の中小企業診断士、松岡 克政(まつかつ)のWebサイトです。
シニアマインドマップインストラクター(シニアTLI)、
デザイン出身の中小企業診断士、松岡 克政(まつかつ)のWebサイトです。
⇒ トップリーダー養成塾説明会
⇒ 2017年イベント情報
▼ 2008/08/08(金) うだうだと、、、
まつかつ@退院8日目、骨折から37日目です。
書くこともないと思いつつ(本当はないわけないんだよ、どんなときも)、
こういうときに書くことも大事だな、と思い。。。
実はいくつかの記事を書きかけて、やめている状況(苦笑)。
なので、(ここで)書かないと書かなくなっちゃうかも、と思い、、、
******
そもそも、このBLOGを読んで「元気が出ます」とか
「前向きな気持ちになりましたっ!」っていうコメント、いただくことが多いですが、
(ありがとう!うれしいっす。)
僕がいつも前向きかといえばそんなことはないし、
前向きな自分を演出しようなんて、みじんも思っていません。。。
で、今、僕が直面している、この
「うだうだ、やる気が出ない状態」をどう捉えたらいいか?
などと考えてもいたのですが、
「まあ、このままいてみようや」というのが今この時の気持ち。
だいたいフラストレーションというのは、「理想の自分」と「今の自分」との
ギャップを自分が受け止められない結果、起きる気持ちのズレなんだろうから、
「こんなもんだよーーーー」と思っちゃえばいい。
でもさ、そんなことが頭でわかってても出来ない時期ってない???
私もそんな時期、たーーーっぷりすごしてきた人間なので、
今回、その懐かしい状態に直面して、
なかなか難しいなあと感じました。
「何をしてもしょうがないけど、わかっちゃいるけど、でもどうにかしたくなっちゃう」
っていうとき、
何か悪あがきしたくなっちゃうのが人間の性(さが)。
まじ、結構つらいっす(苦笑)。
こういうとき、出来ることは「時間が経つままに過ごすこと」 ←ホントにできるんかい?
まあ、こんな時期もあるし、そうでもない時期も山ほどあるしで、
僕的にはこういう悶々とした時間も、がんばっているときと同じくらい、
大事な時間、記録、記憶なので、
そんなことを書き残しておこう、ということになりましたとさ。
PS
・昨日今日は2006年度マインドマップインストラクターの方々、
3名とやりとりする。 うん、「同志」はいいね!
・家族の間では邪魔者とうちゃん。
改めて判明。
・体と心が一体であることを痛感する日々。。。
書くこともないと思いつつ(本当はないわけないんだよ、どんなときも)、
こういうときに書くことも大事だな、と思い。。。
実はいくつかの記事を書きかけて、やめている状況(苦笑)。
なので、(ここで)書かないと書かなくなっちゃうかも、と思い、、、
******
そもそも、このBLOGを読んで「元気が出ます」とか
「前向きな気持ちになりましたっ!」っていうコメント、いただくことが多いですが、
(ありがとう!うれしいっす。)
僕がいつも前向きかといえばそんなことはないし、
前向きな自分を演出しようなんて、みじんも思っていません。。。
で、今、僕が直面している、この
「うだうだ、やる気が出ない状態」をどう捉えたらいいか?
などと考えてもいたのですが、
「まあ、このままいてみようや」というのが今この時の気持ち。
だいたいフラストレーションというのは、「理想の自分」と「今の自分」との
ギャップを自分が受け止められない結果、起きる気持ちのズレなんだろうから、
「こんなもんだよーーーー」と思っちゃえばいい。
でもさ、そんなことが頭でわかってても出来ない時期ってない???
私もそんな時期、たーーーっぷりすごしてきた人間なので、
今回、その懐かしい状態に直面して、
なかなか難しいなあと感じました。
「何をしてもしょうがないけど、わかっちゃいるけど、でもどうにかしたくなっちゃう」
っていうとき、
何か悪あがきしたくなっちゃうのが人間の性(さが)。
まじ、結構つらいっす(苦笑)。
こういうとき、出来ることは「時間が経つままに過ごすこと」 ←ホントにできるんかい?
まあ、こんな時期もあるし、そうでもない時期も山ほどあるしで、
僕的にはこういう悶々とした時間も、がんばっているときと同じくらい、
大事な時間、記録、記憶なので、
そんなことを書き残しておこう、ということになりましたとさ。
PS
・昨日今日は2006年度マインドマップインストラクターの方々、
3名とやりとりする。 うん、「同志」はいいね!
・家族の間では邪魔者とうちゃん。
改めて判明。
・体と心が一体であることを痛感する日々。。。
【MK10】メルマガバックナンバー
まつかつの独立10周年を記念したメルマガバックナンバー ⇒こちら
メルマガのお申し込みはこちら
マインドマップ他お役立ち情報をお届けします!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
⇒ 2017年イベント情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆トップリーダー養成塾 第4期 成果発表会◆
この養成塾で得た学び・気付きの集大成の塾生プレゼンテーション。
参加者さまと一緒に『場』を楽しむ構成になっています。
是非、この『場』と塾生の成果をリアルに感じてみてください。
2017年6月18日(日)
⇒お申し込みはこちらへ