
シニアマインドマップインストラクター(シニアTLI)、
デザイン出身の中小企業診断士、松岡 克政(まつかつ)のWebサイトです。
⇒ トップリーダー養成塾説明会
⇒ 2017年イベント情報
▼ 2008/07/12(土) kurogenkokuさんと語り合う。
まつかつ@病院です。
なんと、kurogenkokuさん登場です。
秩父からはるばる、と思っていたら、都内での研究会で飲み過ぎ(想定内(笑))、ホテル宿泊となった帰りにきてくださいました。(でも、どちらにせよ、遠路はるばるありがとうございました!)
話題は、そう、秩父&中小企業診断士ネタです。kurogenkokuさんが最近やっている経営相談、経営革新、秩父の素晴らしい仲間たちの話など、1時間くらいがあっと言う間に経ってしまいました。
(みなさん、ホントがんばってますね!引き続きエールを送ります、病室から(笑))
そしてマインドマップ基礎講座を終えたみなさんがデニーズで作り上げたMTBレース場企画もどんどん加速している現状を聞き、とてもうれしくなりました。
こういう動きを聞いていてつくづく思うんだけど、kurogenkokuさんて成果を「作り出せる」人だなあと。
この 作り出す というのは、それだけの、相当な基礎力(体力、知力、魅力)を身につける努力をしていて初めて出来ること、だと思うので、おいそれと普通の人がまねできる領域のことではありません。
そして彼と接すると「中小企業診断士、かくあるべし!」 という姿、それも自然体でのありようが目の前に現れているものだから、背筋がしゃんと伸びます。刺激を受けます。一緒にやりたいことが浮かびます。
そう、いい仲間がたくさんいる!!本当に有り難いことです。
いやぁ、いい時間だった。
小説読んでる場合じゃありません。(僕にとって、たまには、とーってもいいものだけど)
やっぱ生の人と接して、そこに産まれる「何か」と関われること、それに勝るものはありません。
ということで、早く回復して動き回れるように、プチリハビリです。
オイッチニ、サンシ、ニイニッサンシ!
-----------------sent from W-ZERO3
【MK10】メルマガバックナンバー
まつかつの独立10周年を記念したメルマガバックナンバー ⇒こちら
メルマガのお申し込みはこちら
マインドマップ他お役立ち情報をお届けします!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
⇒ 2017年イベント情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆トップリーダー養成塾 第4期 成果発表会◆
この養成塾で得た学び・気付きの集大成の塾生プレゼンテーション。
参加者さまと一緒に『場』を楽しむ構成になっています。
是非、この『場』と塾生の成果をリアルに感じてみてください。
2017年6月18日(日)
⇒お申し込みはこちらへ
1: hori URL 2008年07月04日(金) 午前9時33分
メールみてちょ
2: 楽(raku) URL 2008年07月04日(金) 午前10時55分
まつかつさん!!
大丈夫ですか?!骨折されてたとは><;
しっかり安静になさってください!!
復活したまつかつさんにお会いできることを楽しみにしています。
3: ひで(一寸法師のMM) URL 2008年07月04日(金) 午後0時05分
まつかつさん、
災難でしたね。
心よりお見舞い申し上げます。
天から与えられし休養&熟成期間と考え
大幅パワーアップして復活される事を
祈念いたしております。
お大事に。
4: ゆあさんた URL 2008年07月04日(金) 午後0時50分
まつかつさん、大丈夫ですか!?
ごぶさたしてますが、こんなカタチでコメントを
することになるとは。。。
まつかつさんの事ですから、身体は休んでいても
脳は前向いて進んでいることでしょう!
とりあえずは、お大事になさってください!
5: Ms.T URL 2008年07月04日(金) 午後1時54分
まつかつさん
驚きました!ご無理なさらずご自愛くださいませ。
いろいろご不便なこともあると思いますがお手伝いできることがあればお声がけください。
本当にお大事になさってくださいね。
早期の回復、心よりお祈りしています。
6: ふるかわ URL 2008年07月05日(土) 午前1時14分
ご無沙汰しております。
車椅子とのことで驚きました。
お見舞いのコメントを、と思いましたがMMを見て
「もっと見たい」というやや不謹慎な思いが浮かんだのも事実です。
とはいえまずは早期の回復が第一ですので養生してください。
そして、まず間違いなくただでは転ばないと思いますので(失礼)、
この経験がさらなる次へと繋がることも楽しみにしております。
7: まつかつ@病院 URL 2008年07月05日(土) 午前4時15分
寝れない。。。
不謹慎なのはお互い様ということで(笑)
コメント入力テストを兼ねて
8: apple URL 2008年07月06日(日) 午前9時05分
まつかつさん
どうかお大事になさってくださいね。
早い回復をいのっています。
9: まつかつ@病院 URL 2008年07月13日(日) 午後8時12分
コメント入力テストです。
kurogenkokuさん、うまくいかないですか?
さっきBLOGを再構築したので大丈夫になったかな???
またフィードバックくださいまし。
コメントはいつでも楽しみにしていますので。
10: まつかつ@病院 URL 2008年07月25日(金) 午前8時17分
皆様大変遅くなりました。ってほぼ20日後のコメント返信です。
>horiさん
いつもありがとう!いろいろ助かるよ。
>楽(raku)さん
大阪、9月27,28日行きますよ。
お会いできるかな?
>ひでさん
下のMs.Tさんとも会ったんですって?
本当にいろんなつながりができてきますよね。
またお話しましょう!
>ゆあさんたさん
ごぶさたしています。
四国の方とも何人もやりとりしています。
きっとまた会えるのでしょうね。
コンサル、一生懸命やられていますね!
お互い養成課程出身者としてがんばっていきましょう!
>Ms.Tさん
ここでわざわざコメントしなくても(笑)、って感じですよね。
まずは中小企業診断士一次試験突破、祈念しています。
>appleさん
appleさんはポイントポイントでコメントをくださいますよね(笑)。
そのアンテナ、すばらしいです。
もう少しですね。
暑い夏を乗り切って合格を勝ち取ってください、応援しています。
PS コメントに返信すると、自分のリズム、活気が戻ってくるような気がしています(笑)。
みなさん、ありがとうございます!