経営後継者や事業者、ビジネスリーダー、専門家向けに「経営」を「企画」で解決する専門家。
シニアマインドマップインストラクター(シニアTLI)、
デザイン出身の中小企業診断士、松岡 克政(まつかつ)のWebサイトです。
シニアマインドマップインストラクター(シニアTLI)、
デザイン出身の中小企業診断士、松岡 克政(まつかつ)のWebサイトです。
⇒ トップリーダー養成塾説明会
⇒ 2017年イベント情報
▼ 2008/04/24(木) 寝不足の電車内から
matsukatsu(まつかつ)です。
今帰りの電車内。 ねむいよぉ~。
今日は午後のコンサルティングが都合で変更になり、その分の空いた時間を有効活用!
その後、桑沢デザイン研究所にて、マインドマップの講義。
たった3時間でマインドマップを伝えたうえで、実際の授業での、具体的なアイデアを伴った意思決定をする、というチャレンジングな内容。
前日、担当講師の木全先生と練り上げたカリキュラムに従って実施。
学生たちはレベルが高い。
そしてデザイナーの学生たちにとってのマインドマップのポイントは何か?
イメージは描ける。
ブランチもきれい。
意思決定、言語化、プレゼに活用が有効そう。
根っこの部分だけを強調して伝えることで1時間強。
その後2時間で実践をやる。
学生の皆さん、ハードな3時間、お疲れ様でした。
そして最後のみなさんの「気づき、感想」を聞いて報われました。
僕自身、こういうイレギュラーな講座も好きみたい。
そしてデザイナーとマインドマップとの親和性も色々見えてきた。
その後は今回の講座のテーマをご提供くださるベネッセの方も含め飲み会。
教育とビジネス、本当に難しいなあ。
貴重な現場の声を聞かせていただきました。
また、相変わらず『場作り』とか『加速学習』とかで語ってしまったよう。
知ったふりをしているようだが、一年前の僕には未知だった領域。
ほめられたもんじゃあないですね。
・・・やべ、眠すぎ。
とりあえず投稿!
6月の、まつかつ一人で開催のフォトリーディング講座、おかげさまであっという間に10名埋まりました。
これはすごいや。
明日は、今週末のフォトリーディング講座の準備です。
寝不足だぁー。
今帰りの電車内。 ねむいよぉ~。
今日は午後のコンサルティングが都合で変更になり
その後、桑沢デザイン研究所にて、マインドマップの講義。
たった3時間でマインドマップを伝えたうえで、実際の授業での
前日、担当講師の木全先生と練り上げたカリキュラムに従って実施。
学生たちはレベルが高い。
そしてデザイナーの学生たちにとってのマインドマップのポイントは
イメージは描ける。
ブランチもきれい。
意思決定、言語化、プレゼに活用が有効そう。
根っこの部分だけを強調して伝えることで1時間強。
その後2時間で実践をやる。
学生の皆さん、ハードな3時間、お疲れ様でした。
そして最後のみなさんの「気づき、感想」を聞いて報われました。
僕自身、こういうイレギュラーな講座も好きみたい。
そしてデザイナーとマインドマップとの親和性も色々見えてきた。
その後は今回の講座のテーマをご提供くださるベネッセの方も含め飲
教育とビジネス、本当に難しいなあ。
貴重な現場の声を聞かせていただきました。
また、相変わらず『場作り』とか『加速学習』とかで語ってしまった
知ったふりをしているようだが、一年前の僕には未知だった領域。
ほめられたもんじゃあないですね。
・・・やべ、眠すぎ。
とりあえず投稿!
6月の、まつかつ一人で開催のフォトリーディング講座
これはすごいや。
明日は、今週末のフォトリーディング講座の準備です。
寝不足だぁー。
【MK10】メルマガバックナンバー
まつかつの独立10周年を記念したメルマガバックナンバー ⇒こちら
メルマガのお申し込みはこちら
マインドマップ他お役立ち情報をお届けします!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
⇒ 2017年イベント情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆トップリーダー養成塾 第4期 成果発表会◆
この養成塾で得た学び・気付きの集大成の塾生プレゼンテーション。
参加者さまと一緒に『場』を楽しむ構成になっています。
是非、この『場』と塾生の成果をリアルに感じてみてください。
2017年6月18日(日)
⇒お申し込みはこちらへ





