_

⇒ トップリーダー養成塾説明会
⇒ 2017年イベント情報

2008/04/04(金) 基礎講座の次ステップ講座計画と、ついに出張にまでホワイトボードを !?


ケータイまつかつです。

今大阪への移動中。
浜松です、夕焼けてきています。

お昼前に美容院へ行って、オフィスで準備して、新幹線に乗ってきました。

途中まで眠ってたんだけど、やっぱり起きちゃうんだよね。
おもむろに現在開発中のマインドマップ独自講座のカリキュラムを考え始めました。

基礎講座だけではどうしても時間の制約があって伝えられないことを補うために、4つのコーナーに分けて、それぞれのポイントと僕の事例とを織り交ぜながら、とにかく描いてもらう、話してもらう、質問してもらう、気づいてもらう、そんな講座にしたいと思っています。

最後は当然、グループマインドマップ!

これをやると、自分の脳と他の人の脳とで、思いがけないアイデアがらくーに出ることが実感できるので、是非多くの人に体験してもらいたいと思っています。

他にもいっぱい仕掛けがあるのと同時に、質疑応答の時間がたっぷりあるので、マインドマップの基礎の次、NEXT基礎講座(←ベタすぎ)みたいな感じにしたいなあ、などと考えて構想を練っていたら、寝ている場合ではなくなるんです。

そもそも僕は貧乏性なのと、物持ち(?)なので、今回の大阪出張も荷物が異常に多い。
だから、校行った企画を練るときも、そのための資料が鞄から引っ張り出せたりしてしまう。

それから今回は極めつけ。

ホワイトボード持参! (笑)

そう、ホテルの部屋もマイオフィス化しますし、当然講座でも使いますよー。

ホワイトボードにマインドマップを描くと、自分の頭を外在化できるので、思考スペースに隙間が出来て、らくーに考えられるようになるのと、それから、講義とか会議とかで使う場合は、簡単に言えば「見える化」だね。思考やプロセス、時間、感情等も見える化できる。

なので、効果が大きいんですね。

ではまた楽しいプロジェクトの思考時間に戻ることとしまーす。




【MK10】メルマガバックナンバー
まつかつの独立10周年を記念したメルマガバックナンバー ⇒こちら

メルマガのお申し込みはこちら
マインドマップ他お役立ち情報をお届けします!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
⇒ 2017年イベント情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆トップリーダー養成塾 第4期 成果発表会◆
   この養成塾で得た学び・気付きの集大成の塾生プレゼンテーション。
   参加者さまと一緒に『場』を楽しむ構成になっています。
   是非、この『場』と塾生の成果をリアルに感じてみてください。
     2017年6月18日(日)
      ⇒お申し込みはこちらへ