経営後継者や事業者、ビジネスリーダー、専門家向けに「経営」を「企画」で解決する専門家。
シニアマインドマップインストラクター(シニアTLI)、
デザイン出身の中小企業診断士、松岡 克政(まつかつ)のWebサイトです。
シニアマインドマップインストラクター(シニアTLI)、
デザイン出身の中小企業診断士、松岡 克政(まつかつ)のWebサイトです。
⇒ トップリーダー養成塾説明会
⇒ 2017年イベント情報
▼ 2008/03/30(日) 他愛もない日々の記録、でも日常に変化は隠されているね。
matsukatsu(まつかつ)です。
ひさびさに(?)仕事、テンパッテいます。
寝不足なんだけど、いつ終わるかなあ???
今朝は子供たちの祖父母宅帰省のお見送り。
羽田空港まで行きました。
親バカなんで、なんなんですが、うちの子、ホント、いい子です(笑)。
その後、オフィスに戻り、打ち合わせ。
ヒント満載。
仕事を続けました。
その後、妻と待ち合わせ、オフィスを見てもらい、大久保付近の韓国料理屋で夕飯を。
そして今は子供たちがいなくて静かな自宅で、眠ーいのをこらえながら仕事中。
やったことだけを書いてみると、たいしたことはなかったようだけど、一日の中での心の動きも付け加えたならば、とても有意義な一日だったことがわかります。
最近、家族の写真が多いんですよ。
(常にデジカメをポケットに入れて何かあれば写真を撮っています)それもみんな笑顔で。
ZZZ・・・
寝てしまいました。
仮眠を終え、先ほどコンサルティングの資料作成を終えました。
戦略構築において、バランススコアカードとワークフリーの考え方が完全に合致。楽しい止揚が続きます。
そして、やはり追い詰められると、どうにかなるもんですね(苦笑)。
今日はこれからマインドマップ親子向けフォーラム(ブザン教育協会【08年度第1回マインドマップおやこ特別セミナー】)のお手伝いで終日青山に行ってきます。
青山、表参道といえば、僕の庭(? 不正確)だったような場所。
とても懐かしく、いろんな感情が思い出されます。
この一週間、子供がいなくて本当は妻と二人でデートしたいんだけど、でも、なんだかんだと予定が詰まっています。
ああ、書きたいこと、マインドマップの事例やフォトリーディングのポイントや、その他たくさんの気づきがあるんだけどなあ。。。
残念!
ひさびさに(?)仕事、テンパッテいます。
寝不足なんだけど、いつ終わるかなあ???
今朝は子供たちの祖父母宅帰省のお見送り。
羽田空港まで行きました。
親バカなんで、なんなんですが、うちの子、ホント、いい子です(笑)。
その後、オフィスに戻り、打ち合わせ。
ヒント満載。
仕事を続けました。
その後、妻と待ち合わせ、オフィスを見てもらい、大久保付近の韓国料理屋で夕飯を。
そして今は子供たちがいなくて静かな自宅で、眠ーいのをこらえながら仕事中。
やったことだけを書いてみると、たいしたことはなかったようだけど、一日の中での心の動きも付け加えたならば、とても有意義な一日だったことがわかります。
最近、家族の写真が多いんですよ。
(常にデジカメをポケットに入れて何かあれば写真を撮っています)それもみんな笑顔で。
ZZZ・・・
寝てしまいました。
仮眠を終え、先ほどコンサルティングの資料作成を終えました。
戦略構築において、バランススコアカードとワークフリーの考え方が完全に合致。楽しい止揚が続きます。
そして、やはり追い詰められると、どうにかなるもんですね(苦笑)。
今日はこれからマインドマップ親子向けフォーラム(ブザン教育協会【08年度第1回マインドマップおやこ特別セミナー】)のお手伝いで終日青山に行ってきます。
青山、表参道といえば、僕の庭(? 不正確)だったような場所。
とても懐かしく、いろんな感情が思い出されます。
この一週間、子供がいなくて本当は妻と二人でデートしたいんだけど、でも、なんだかんだと予定が詰まっています。
ああ、書きたいこと、マインドマップの事例やフォトリーディングのポイントや、その他たくさんの気づきがあるんだけどなあ。。。
残念!
【MK10】メルマガバックナンバー
まつかつの独立10周年を記念したメルマガバックナンバー ⇒こちら
メルマガのお申し込みはこちら
マインドマップ他お役立ち情報をお届けします!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
⇒ 2017年イベント情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆トップリーダー養成塾 第4期 成果発表会◆
この養成塾で得た学び・気付きの集大成の塾生プレゼンテーション。
参加者さまと一緒に『場』を楽しむ構成になっています。
是非、この『場』と塾生の成果をリアルに感じてみてください。
2017年6月18日(日)
⇒お申し込みはこちらへ





