経営後継者や事業者、ビジネスリーダー、専門家向けに「経営」を「企画」で解決する専門家。
シニアマインドマップインストラクター(シニアTLI)、
デザイン出身の中小企業診断士、松岡 克政(まつかつ)のWebサイトです。
シニアマインドマップインストラクター(シニアTLI)、
デザイン出身の中小企業診断士、松岡 克政(まつかつ)のWebサイトです。
⇒ トップリーダー養成塾説明会
⇒ 2017年イベント情報
▼ 2008/03/27(木) 我々独自のプロセスコンサルティングの特徴を抽出。。

matsukatsu(まつかつ)です。
今日もいっろいろありました!
午後までは、昨日に引き続き息子ととあるプロジェクトへ。
彼の今まで知らなかった一面を見て、親としては、、、
(苦笑)
、、、だったりしましたが、でも、「場」にはそれぞれの人が役割を持って参加していると知ったので、なんとか冷静さを保てました。
彼を途中駅で一人帰らせて(初めての冒険、だったことでしょう)、その後は、今まで半年間に渡ってやってきた、とある企業(一部上場)の一部所の戦略構築「プロセスコンサルティング」のまとめ打ち合わせをパートナーコンサルタントと一緒にやりました。
そこで、我々のプロセスコンサルティングの取り組みの特徴とメリットが概念図として抽出され、さらにそれぞれの関心がその概念図に重ね合わせることができることがわかり、さらにそこから発展して、、、
非常にエキサイティングな時間でした。
そして、この取り組みは汎用性があり、かつ、それぞれの役割が非常にうまくブレンドされていること
戦略系に長けた僕のパートナー と
マインドマップ、フォトリーディングで培った
加速学習、個人・組織の能力発揮を得意とする僕
がわかりましたので、ご縁がある組織と一緒に取り組ませていただく準備(=メニュー化)を始めました。
ああ、写真はその打ち合わせ直後のホットな情景です。
僕はとにかくホワイトボードにまとめていきます。
そして話がどう進んでいっても最終的にまとめていく自信があります(というか、それは必然のことに過ぎないのですが)。
ホワイトボードを使った僕独自のマインドマップコンサルティングには、ご一緒した皆さん、必ず全員、驚かれるようです。
それはそうと、
最近、自分の過去の経験がすごい猛烈なスピードでつながりあっていきます。
そう磁石が複数つながって、磁力がより強くなって、周囲の鉄や磁石を吸い寄せていくように。。。
自分の中で何が起こっているか、そしてどう変化していくのか、とても楽しみです。
で、眠いんです(苦笑)。
今日も仕事しないでBLOG書かないでもう寝ないと。。。
とりあえずBLOGはここで終えます。
やりたいことに対して、時間が少なすぎます。
選択と集中 ?
そうだよね、集中しましょう!
【MK10】メルマガバックナンバー
まつかつの独立10周年を記念したメルマガバックナンバー ⇒こちら
メルマガのお申し込みはこちら
マインドマップ他お役立ち情報をお届けします!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
⇒ 2017年イベント情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆トップリーダー養成塾 第4期 成果発表会◆
この養成塾で得た学び・気付きの集大成の塾生プレゼンテーション。
参加者さまと一緒に『場』を楽しむ構成になっています。
是非、この『場』と塾生の成果をリアルに感じてみてください。
2017年6月18日(日)
⇒お申し込みはこちらへ





