_

⇒ トップリーダー養成塾説明会
⇒ 2017年イベント情報

2008/03/09(日) フォトリーディング認定講座、終了!

matsukatsu(まつかつ)です。

さあ、書きますか!

今日で3日間に渡ったフォトリーディング認定講座が終了しました。

とても濃い時間が受講生の方と送れたと思います。
それと今回しかありえない、
リネット先生による質疑応答タイム、、、

ものすごーく深い時間が流れました。
彼女の言葉は受講生のお一人ずつの心の奥深くに
浸透していっていました(断定形(笑))


フィードバックシートはいつもドキドキしながら
読むんだけど、とてもうれしいコメントがありました。

やっぱりこっちがしっかりと伝えようとする行為、姿勢は
受講生の方にも伝わっていくんだなあと、
そういったコメントを読んで改めて感じました。

あとね、僕らとしては当然なんだけど、
「マインドマップを熟知しているのがよかった」という
コメントも改めてうれしいですね。

実際そうだし(この部分には相当の自信あり!)。


僕ら講師としても最善を尽くしました。
20名でやるのは準備、段取りとも大変だったりしたけど、
まずはここまで来れた自分をしっかりとほめてあげましょう。


そして、終了後帰宅時の疲労感ったら、ない。

ひさしぶりに体感する、ドッヒャーという体の内側から
おもたーくなるような状態。

仕事疲れとかよりも、もっと内面が疲れたという感じでした。


だから、今日も帰宅してからPCは開きたくなかったんだよなあ。。。


そして明日はリネット先生による愛情あふれるフィードバックがあります。


うーん、書き出したらドヒャドヒャ書けそう。

そう、なんか今日は擬音語が多いし。


奥さんからは案の定、「あんたは仕事ばっかりしていて、、、」と
きつくしかられ&愚痴を言われました。

そんなもんです、そんなもん。


今晩も一冊軽くフォトリーディングしてから寝ることにしましょう、そうしましょう!

おやすみなさい。


【MK10】メルマガバックナンバー
まつかつの独立10周年を記念したメルマガバックナンバー ⇒こちら

メルマガのお申し込みはこちら
マインドマップ他お役立ち情報をお届けします!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
⇒ 2017年イベント情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆トップリーダー養成塾 第4期 成果発表会◆
   この養成塾で得た学び・気付きの集大成の塾生プレゼンテーション。
   参加者さまと一緒に『場』を楽しむ構成になっています。
   是非、この『場』と塾生の成果をリアルに感じてみてください。
     2017年6月18日(日)
      ⇒お申し込みはこちらへ

1: uchy URL 2008年03月01日(土) 午前6時33分

おっ、いいホテル泊まってるね。
順調そうでなによりです。

2: 松岡 克政(まつかつ) URL 2008年03月01日(土) 午後10時23分

>uchy

いいホテル、うんそう見えるね(笑)。
実は当日夕方から割引料金適用で、とってもお得なのでした。

それよりも、準備時間を稼ぐために宿泊する、というゆとりのなさをどうにかしなければ、です(笑)。

なんか最近会ってないよねえ、また会いましょう!

ではでは

3: 美由希 URL 2008年03月10日(月) 午前9時09分

>仕事疲れとかよりも、もっと内面が疲れたという感じでした。

そうなんですよね♪
共感します!

きっとノ
受講生の方と、深く関わるとノ
そんな体感になるのではないかと思います。

私もノ毎回、同様にヘロヘロです(爆)

4: 松岡 克政(まつかつ) URL 2008年03月16日(日) 午後8時20分

>美由希さん

返信遅くなりました。

美由希さんに共感していただくとうれしいです。

>受講生の方と、深く関わるとノ
>そんな体感になるのではないかと思います。

→ そうなんですかねえ。。。
  まだ自転車操業のような取り組みであることも原因のひとつか(笑)。
  でも、確かにフォトリーディングの二日間で、20名程度の方であると、全員がわかりますので、そして、皆さんの感情のゆれを感じながら、それを受け止めて、的確に方向性を定めていくので、「深く関わる」ことになるのでしょうね。


>私もノ毎回、同様にヘロヘロです(爆)

→よく考えたら美由希さんのマインドマップ講座、オブザーブさせてもらってなかった!
今度是非参加させてください。