経営後継者や事業者、ビジネスリーダー、専門家向けに「経営」を「企画」で解決する専門家。
シニアマインドマップインストラクター(シニアTLI)、
デザイン出身の中小企業診断士、松岡 克政(まつかつ)のWebサイトです。
シニアマインドマップインストラクター(シニアTLI)、
デザイン出身の中小企業診断士、松岡 克政(まつかつ)のWebサイトです。
⇒ トップリーダー養成塾説明会
⇒ 2017年イベント情報
▼ 2007/11/08(木) ああ、遅かったのね・・・ 自称家族思いのお父さん達は必見ですよぉ。
matsukatsu(まつかつ)です。
今日はなぜか当初の予定と異なり、一日自宅オフィスで作業。
十分にはかどりました。 ← 変?
昼まで妻に手伝ってもらうこと(会計処理)などがあり、色々話をしていたんだけど、あることが判明。
なんと、自宅にいれるようになって僕は喜んでいたんだけど、
それは妻にとっては「迷惑!」だったってこと。
これはさあ、自称家族思いのお父さん達は必見ですよぉ。
*****
子供達が小さい頃は、家にいて欲しかったんだって。
手が足りないし、困ることも多いし、一緒に話したいこともあるし、エトセトラ。。。
でも、子供達が手を離れてくると(ウチは下の子が6歳)、今度は
ゆとりが出来てきて、
自分の時間がとれるようになって、
自分に興味がむくんだよね。
で、自宅で一人でいる平日の昼間は、
「大切な自分のための時間」。
そうすると、そんな時間に旦那にいられると、
「迷惑」なんだよねえ。
子供が小さい頃、あれだけ欲しかった二人の時間は、
今度はいつでも取れるようになるんだよね。
だったら平日昼間は邪魔しないでね、と。
「がーーーーーーーーーん!!!!」
そんなこと、知ってたぁぁ???
こっちが必死こいて会社に時間を奪われずに、
なんとか自分で、って。
家族のためにって、 思っていたけど、
「今はもういらなーい」
「遅かったのよぉぉぉん」って。
ああ、いつも俺は妻に的確に答えられていないのだけど、
今回はその最たるものですね。
仕事では、「ニーズ」をまず最初に考える性質なんだけど、
こと妻、家族に対しては、それが出来ていなさ過ぎました。。。
明るく笑って、また、出直すことにいたしましょう。
そうしましょう♪♪。
笑えない笑っちゃう話でした。
私と妻との関係を象徴するような出来事でした。
今日はなぜか当初の予定と異なり、一日自宅オフィスで作業。
十分にはかどりました。 ← 変?
昼まで妻に手伝ってもらうこと(会計処理)などがあり、色々話をしていたんだけど、あることが判明。
なんと、自宅にいれるようになって僕は喜んでいたんだけど、
それは妻にとっては「迷惑!」だったってこと。
これはさあ、自称家族思いのお父さん達は必見ですよぉ。
*****
子供達が小さい頃は、家にいて欲しかったんだって。
手が足りないし、困ることも多いし、一緒に話したいこともあるし、エトセトラ。。。
でも、子供達が手を離れてくると(ウチは下の子が6歳)、今度は
ゆとりが出来てきて、
自分の時間がとれるようになって、
自分に興味がむくんだよね。
で、自宅で一人でいる平日の昼間は、
「大切な自分のための時間」。
そうすると、そんな時間に旦那にいられると、
「迷惑」なんだよねえ。
子供が小さい頃、あれだけ欲しかった二人の時間は、
今度はいつでも取れるようになるんだよね。
だったら平日昼間は邪魔しないでね、と。
「がーーーーーーーーーん!!!!」
そんなこと、知ってたぁぁ???
こっちが必死こいて会社に時間を奪われずに、
なんとか自分で、って。
家族のためにって、 思っていたけど、
「今はもういらなーい」
「遅かったのよぉぉぉん」って。
ああ、いつも俺は妻に的確に答えられていないのだけど、
今回はその最たるものですね。
仕事では、「ニーズ」をまず最初に考える性質なんだけど、
こと妻、家族に対しては、それが出来ていなさ過ぎました。。。
明るく笑って、また、出直すことにいたしましょう。
そうしましょう♪♪。
笑えない笑っちゃう話でした。
私と妻との関係を象徴するような出来事でした。
【MK10】メルマガバックナンバー
まつかつの独立10周年を記念したメルマガバックナンバー ⇒こちら
メルマガのお申し込みはこちら
マインドマップ他お役立ち情報をお届けします!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
⇒ 2017年イベント情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆トップリーダー養成塾 第4期 成果発表会◆
この養成塾で得た学び・気付きの集大成の塾生プレゼンテーション。
参加者さまと一緒に『場』を楽しむ構成になっています。
是非、この『場』と塾生の成果をリアルに感じてみてください。
2017年6月18日(日)
⇒お申し込みはこちらへ






1: uchy URL 2007年11月01日(木) 午後10時49分
おお、もしやF先生?
お元気でしたか?
班長!
2: matsukatsu URL 2007年11月05日(月) 午後3時57分
>uchy
F先生です、そうでした。
お元気でしたよ。
UCHYも平日お会いしに行くといいかもよ。
すんごい気づきが得られます。
なんたって一緒に濃い時間を過ごした方だからね。
3: hori URL 2007年11月09日(金) 午前10時46分
がーーーーーん
同じににおいwww(笑)
4: matsukatsu URL 2007年11月09日(金) 午後1時22分
>horiさん
まだ間に合うよ。
お子さん、ちいさいんだから。
でも、今の流れでいくと、、、
おんなじ! だね(笑)。