今コンサルティングを終えたところ。
終了後の様子はこんな感じ。

マインドマップで書いた議事録というかセッションが4枚です。
先日の引越しでオフィスに20インチモニターを入れたので、
画面でWebを見ながら、壁に書きいれ、
そして、、、 そして、
休み時間は Edu-K!!!(脳を活性化するアメリカ生まれのエクササイズ。
フォトリーディングでお伝えしています。)
クライアントと一緒に、ついにEdu-Kまでやっちまっただよ(笑)。
でも、リフレッシュにはいいね。
僕のコンサルティングはマインドマップとフォトリーディング(の要素)を
フル活用しています。
僕自身が一番楽しいかも(笑)。
さて、本題。
下記ページ見てくださいよ。
【報告】Web担当者forum×loftworkコラボレーションセミナー ::: loftwork ::: ロフトワーク
僕自身、かれこれ7年、鬼のようにWebサイト制作の現場でさまざまな業務をやったんだけど
(やっていないのはシステム的な部分とライティングのみ???)
Webを作るのって、本当のところ、本当に難しい(なんだそりゃ?)
で、2007年12月5日に、今回のロフトワーク社のセミナーに行ってしびれたんです。
下記引用。
で、今回の記事。――――――――――――――――――――――――
午後はシックスアパート社の主催するBLOGセミナーへ。
これは「MT4で実現!CMS導入セミナー」ってやつ。
ここではもちろんシックスアパートの方のプレゼンもすばらしかったが、何より!!!だったのは、
株式会社ロフトワークス 取締役 林 千晶さんのプレゼ。
「「コストをおさえ、満足のいくCMS構築を実現するポイント」
だったかな。
これがさあ、本当によい取り組みをされているんですよ!
おまけに僕の専門領域、目指す領域ともかなり重なっている。
うれしくなっちゃってセミナー後にいろいろとお話させていただいちゃいました!
――――――――――――――――――――――――
すばらしいですよ、わかりやすく端的で。
僕もクライアントのお仕事状況ではWeb構築をやりますが、とっても勉強になります。
今日はこれを書きたくて、BLOG書きましたとさ。
本当は書きたいこと、両手に余るほどあるんだけど。。。
今日は早くオフィスを出て、お買い物用事を済ませないと。。。
いそげーーー。
【MK10】メルマガバックナンバー
まつかつの独立10周年を記念したメルマガバックナンバー ⇒こちら
メルマガのお申し込みはこちら
マインドマップ他お役立ち情報をお届けします!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
⇒ 2017年イベント情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆トップリーダー養成塾 第4期 成果発表会◆
この養成塾で得た学び・気付きの集大成の塾生プレゼンテーション。
参加者さまと一緒に『場』を楽しむ構成になっています。
是非、この『場』と塾生の成果をリアルに感じてみてください。
2017年6月18日(日)
⇒お申し込みはこちらへ















1: 美由希 『まつかつさん♪私も、この本を頂戴しましたよぉ~~~^^そして、ざ~~~~~っと拝読!奥が深いですよね♪まだ、解読しきれていないけ...』 (2008/05/09 22:12)
2: まつかつ 『>美由希さん>まだ、解読しきれていないけど^^→そうなんだよねぇ。 2006年11月に引き続き、僕らインストラクターを鍛えるため...』 (2008/05/09 22:26)
3: uchy 『test』 (2008/05/10 9:05)
4: uchy 『ゴメン。今まで上手く入れなかったから、試しに入れてみた。急にみんなのコメントが減って、不思議だったでしょ。』 (2008/05/10 9:06)
5: まつかつ 『>uchyうぃうぃ。すまなかったっす。また気軽にコメント入れてチョッ。』 (2008/05/10 9:09)
6: オザマサ 『まつかつさん、はじめまして。(ブログではね。笑)コメントありがとうございます!コンサル現場の楽しそうな雰囲気を拝見し、仕事でご一...』 (2008/05/15 21:19)
7: まつかつ 『>オザマサさまどなたですか??? なぁんて(笑)。そりゃあ僕と一緒に仕事するのは楽しいですよ。全部そのとき、ダイナミックに作ら...』 (2008/05/15 23:21)