
経営後継者や事業者、ビジネスリーダー、専門家向けに「経営」を「企画」で解決する専門家。
シニアマインドマップインストラクター(シニアTLI)、
デザイン出身の中小企業診断士、松岡 克政(まつかつ)のWebサイトです。
シニアマインドマップインストラクター(シニアTLI)、
デザイン出身の中小企業診断士、松岡 克政(まつかつ)のWebサイトです。
⇒ トップリーダー養成塾説明会
⇒ 2017年イベント情報
▼ 2007/05/20(日) マインドマップセミナー 受講者の声
matsukatsu(まつかつ)です。
本投稿では私のマインドマップセミナー参加者の声を掲載いたします(掲載許可いただいたものに限定しています)。
4月14日、28日開催分の受講者の声を追加いたしました。(2007.05.20)
なお、最新のマインドマップセミナー情報は当ページに掲載しています。
・匿名希望様
・岡部様
・MM大好け様
・匿名希望様
・匿名希望様
・A、I様
・Y、E様
・Hideyuki様
・匿名希望様
・オットセイ様
・小倉美紀様
・H様
・匿名希望様
・秦嘉晃様
・福本いずみ様
・匿名希望様
・高越宏和様
・U様
・チビ飲む子様
・金松さん
・岡田さん
・中野さん
・匿名希望さん
・木村さん
・柴田さん
・後藤さん
・星野さん
・関口さん
・重久さん
・高橋さん
・岡田さん
・安生さん
・uchyさん
・秋山さん
・五十嵐さん
・中島さん
・村上さん
・堀安さん
・北原さん
・シートさん
・アズさん
・岡部さん
・匿名希望さん
・Hさん
・安生さん
・明石さん
・高橋さん
マインドマップセミナーの最新情報案内については、下記ページをご参照ください。
→ マインドマップセミナーの最新情報案内
※ マインドマップィ、及びMind MapィはThe Buzan Organization Ltd.の登録商標です。日本における正規の団体および公式ページは、「ブザン・ワールドワイド・ジャパン」になります。当セミナーは、ブザン・ワールドワイド・ジャパンの認可を受けた上で運営しています。
本投稿では私のマインドマップセミナー参加者の声を掲載いたします(掲載許可いただいたものに限定しています)。
4月14日、28日開催分の受講者の声を追加いたしました。(2007.05.20)
なお、最新のマインドマップセミナー情報は当ページに掲載しています。
・匿名希望様
ありがとうございました。楽しいひと時が過ごせただけでなく、「色」のパワーを心底実感しました。
何といっても、仕事以外での活用可能性が広がったのが良かったです。
・岡部様
以前にも、松岡先生のマインドマップセミナーにお伺いいたしまして、今回二度目の受講となりますが
相変わらず素晴らしい内容でした。今後、マインドマップを生活の一部に取り入れて、脳力を高めていきたいと考えています。本当にありがとうございました。
・MM大好け様
今日は本当にありがとうございました。本では伝わってこなかった所を講座という形で理解することができました。自分のマインドマップを今までと違うものにしていきたいと思います。
・匿名希望様
とても楽しく勉強させていただきました。ありがとう!!
・匿名希望様
実践してみて、楽しい発想法でした。「宇宙の旅」のように、全く知らないことでも何かアイデアがでるものだということがわかりました。充実した内容でした、ありがとうございました。
・A、I様
本日は、ありがとうございました。マインドマップの基礎を学べたことは僕にとって大きいものでした。(わかっているつもりで全然わかっていませんでした。)マインドマップを生かして今後、いい報告ができるように努力していきたいと思います。ありがとうございました。
・Y、E様
ありがとうございました。今までより書くのが楽しくなりました。これからもどんどん活用していきます。
・Hideyuki様
セミナーの第二段を開催して欲しいです。
・匿名希望様
インストラクターとしてとても魅力的でした。過去の様々な取り組みを聞いて、マインドマップの講師としてふさわしい方だと思いました。ありがとうございました。
・オットセイ様
上級者編ができたらまたお願いしたい。(記憶術に興味があります。)人生、仕事、趣味、あらゆる分野で活用してみたいと思います。人間の脳力を向上させる有効なツールであると思いました。
・小倉美紀様
マインドマップへの情熱が伝わってきました。あとは、もう少し言葉(表現と)にうまくのせていただけるとさらによくなると思います。ありがとうございました。
・H様
マインドマップは何でもできると思いました。ありがとうございました。
・匿名希望様
とてもパワフルかつ、丁寧なお話で、とても有意義なお話でした。もっと時間があればいいと感じました。本当にありがとうございました。これからマインドマップを活用していくに当たって、またご指導おねがいします。
・秦嘉晃様
本当に楽しくて、仕事に追われていることを忘れてます。さっそく活用します。本当にありがとうございました。
・福本いずみ様
まつかつさん、楽しかったです。ご苦労様でした。また、受けたいと思いました。
・匿名希望様
一日お疲れ様でした。あっという間の一日でした。できましたら、Web上でも今後お付き合い願います。
・高越宏和様
今後ともよろしくお願いします。
・U様
誠意と熱のあるセミナーをありがとうございます。もっと体感してマインドマップを使えるように頑張ります。草原のイメージ共感しました。全ての人の心に草原が広がりますように。
・チビ飲む子様
一日があっという間に終わってしまった。
・金松さん
今まで独学でマインドマップをやっていたので、活用しながらも常に「これでいいのか?」という疑問が頭の中にありました。
今回基本を学び、体験出来た事で、今後の成長スピードが大きく変わるだろうと実感しました。独学の時よりかなりスムーズに脳を使えるようになったと思います。
本当にありがとうございました。
・岡田さん
お疲れ様でした。すごく良かったです。
まつかつ様の真面目さが伝わってきました。
今後はコンサルの仕事に生かします。より深い体得も目指します。
・中野さん
最も印象に残ったのは実践に使えそうだという感覚です。
今後、ブレスト、アイデアメモなどでのマインドマップの活用ができそうです。
・匿名希望さん
松岡さんのマインドマップの多用例に熱意があって参考になりました。
・木村さん
中心図の重要性と絵の力が印象に残りました。
マインドマップを知っているつもりでしたが、本来の効果を十分には発揮できていませんでした。非常に学ぶことがあり、今後更に活用していきたいと思います。
・柴田さん
「中心テーマ」と「色」と「イラスト」で思考が変わったと感じられたことが印象に残ったことです。また、考えを止めないこと、色を多用すること、脳に気持ちよい状態を作ることなどが活用できそうなことです。
・後藤さん
大変熱意にあふれ、ていねいなレクチャーをありがとうございました。
色の活用の効果が実際にPracticeしてみて印象的だった。
今年の9月にトニーブザン氏のレクチャーをシンガポールで受講したいと考えています。
・星野さん
絵と色の効果と右脳と左脳のキャッチボールのメリットの説明が印象に残りました。
やっぱり手書きに効果がありますね。
日本の教育などへの展開を是非がんばってください。期待させていただきます。
・関口さん
頭の中を見える化することで豊かな発想が生まれることが印象に残りました。
今後はアイデアの整理や課題の本質を明確にすることなどで活用できそうです。
脳の積極的な活用が新たな可能性を生むことが理解できて、自分自身をさらに開発していこうという気持ちが生まれた。
松岡先生の人そのものに対する興味も深まりました。
・重久さん
ありがとうございました。
人の話を聞き、なんとなくマインドマップを活用していましたが、さらにうまく使えそうです。
人の能力は無限大であり、自分の能力を最大限に発揮させてあげたい、そんなやさしい気持ちになれる内容でした。
・高橋さん
脳の中身を投射する際に言語にしてしまうのは変換していることと同じ。
イメージがいかに重要であるかということを改めて気づかされた。
本を読んでいて知っていたつもりになっていたことを、
本物のインストラクターに説明してもらうことで非常に刺激的なセミナーでした。
絵を描くことの躊躇があったのですが、ふっきれました。
ありがとうございます!!
・岡田さん
描く、書く、しゃべるなど、表現することに対して、素直になることができた。
マインドマップは仕事でも、人生(家族や夢)について考えるときでも考えを整理するのに活用できる。自分の脳と対話する、心の声を聞くことができそう。
集中力を使って脳に汗をかきました。良い刺激になりました。
楽しかったです。本当にありがとうございました。
・安生さん
潜在意識の話にまで深く発展するとは思っていなかったのでマインドマップを使えば使うほど次々に新たな気づきが得られそう。
今まで気づいては消え去っていたアイデアを少しでもすくいとり、未来の自分に残してあげたいと思いました。
自分の潜在能力を信じてあげて掘り下げることの素晴らしさや可能性が見えたことが今日一番の収穫でした。
・uchyさん
実際に自分の手で書いたことがなかったのですが、その機会が持てたことと、予想以上に筆が進んだことが印象に残っています。
以前はPC作成のものばかり見ていたので、その差に驚きました。やはり手書きの方がふさわしいと思います。
・秋山さん
色やイメージがどんどん自分の中から出てきて、それをマップにできたことに驚いた。そして他の人のマップと比較して、足りない点、出来ていた点が比べやすかった。
まずは一枚自己紹介マップをもう一度書いてみます。
・五十嵐さん
7つのルールがきちんと説明されたことがよかった(意外にこれが少なかったと思うので)。「基礎」として必要なことは過不足なく提供され、学べたと思います。
改めて強力なツールであることを認識できました。
・中島さん
演習が進むにつれて自分が思っていた以上に発想が出て、マインドマップが描けるようになっていた事が印象的。
発想や連想が系統立てて残せるので、問題点の整理だけでなく、解決にまで活かせるのではないかと感じている。
とても熱心に分かりやすく教えていただきました。
なごやかな雰囲気で取り組めるのもよかったです。
・村上さん
非常に興味深くお話が聞けました。事前にマインドマップを書き始めていたこと、マインドマップの本を読んでいたことで、かなり腑に落ちました。
今後はカラーをもっと多用して、自分の潜在意識に働きかけていきたいと思います。
今の自分にとって最高のツールになりそうです。ありがとうございました。
・堀安さん
マインドマップは心の奥底にあるものまで引き出される可能性があることが印象的だった。
マインドマップが人生を楽しく過ごすために活用できそう。具体的には、(1)家族とのコミュニケーション、(2)自分自身のミッションの実現、(3)事業のアイデア創出に活かせる。
・北原さん
非常に分かりやすく、面白く、マインドマップを知ることが出来ました。
自分で作成し、より理解を深めて行きたいと思います。是非次の機会もお願いいたします。
・シートさん
自分の中でまだ研修(注:本セミナーのこと)についても、モヤモヤがたくさんあります。それをマインドマップで出せるようになるのはまだまだ時間が掛かると思いますが、とにかくやってみます。
自分にとって今日の研修は自生においてもすごくためになりました。ありがとうございました。
・アズさん
「絵・イメージ・連想」 ⇒ 仕事の成功率UP につながるということがわかったので、仕事に対して「楽しみ」を見出すことができました。
・岡部さん
脳の仕組みからお話いただいたため、マインドマップの重要性が伝わりました。左脳と右脳の両方を使う意識を日頃からもって生活したいと思います。
・匿名希望さん
本で読み、理解していたつもりでしたが、実際にお話を伺い、改めてマインドマップの力を認識することができました。
記述していく方法がわかり、すっきりしました。
・Hさん
熱意が良く伝わってきました。マインドマップで成果がだせるという自信がもてました。
マインドマップを使った成功事例が本当に効果的だと納得できた。
・安生さん
ありがとうございました。
何でマインドマップが有効なのかを改めて思い出しました。右を刺激、左も高まる。
・明石さん
実例が大変生々しく面白かったです。(すでに使い込んでいる印象がありました。)
・高橋さん
ありがとうございました。これまで本質を知らずに使っていたので、目的が明確になりました。
マインドマップセミナーの最新情報案内については、下記ページをご参照ください。
→ マインドマップセミナーの最新情報案内
※ マインドマップィ、及びMind MapィはThe Buzan Organization Ltd.の登録商標です。日本における正規の団体および公式ページは、「ブザン・ワールドワイド・ジャパン」になります。当セミナーは、ブザン・ワールドワイド・ジャパンの認可を受けた上で運営しています。
【MK10】メルマガバックナンバー
まつかつの独立10周年を記念したメルマガバックナンバー ⇒こちら
メルマガのお申し込みはこちら
マインドマップ他お役立ち情報をお届けします!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
⇒ 2017年イベント情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆トップリーダー養成塾 第4期 成果発表会◆
この養成塾で得た学び・気付きの集大成の塾生プレゼンテーション。
参加者さまと一緒に『場』を楽しむ構成になっています。
是非、この『場』と塾生の成果をリアルに感じてみてください。
2017年6月18日(日)
⇒お申し込みはこちらへ
- ▼ 藤美姫 画像, 安藤美姫 身長, 安藤美姫 高橋大輔, 安藤美姫 体重 藤美姫 画像, 安藤美姫 身長, 安藤美姫 高橋大輔, 安藤美姫 体重
- ▼ これは読んでおけと思う本 これは読んでおけと思う本
- ▼ きこうでんみさ ついにAVに登場! きこうでんみさ ついにAVに登場!
- ▼ リア・ディゾンのエロカワ ロサンゼルスダンス!(画像) リア・ディゾンのエロカワ ロサンゼルスダンス!(画像)
- ▼ 年間勝率99%の帝王競馬投資法で勝てなかったら10万円さし上げます! 帝王競馬投資法
- ▼ ほんわか? 花音world
- ▼ 高岡早紀のフェロモン全開画像&動画☆ 高岡早紀のフェロモン全開画像&動画☆
- ▼ 成功率97.2%の投資術「サヤ取り」であなたも億万長者に! 成功率97.2%の投資術「サヤ取り」であなたも億万長者に!
- ▼ ◆稼げる驚愕のノウハウ!凄いやり方があるんです!!◆ 主婦・学生・サラリーマンの皆さんへ
1: p URL 2007年03月26日(月) 午後8時59分
こんにちは。3月19日午前にデニーズでお会いした者です。
まつかつさんの左斜め前に座ってました。
その節はどうもありがとうございました。
マインドマップセミナー、いつか参加したいなと思ってます。そのときはどうぞよろしくお願いします。
2: matsukatsu URL 2007年03月27日(火) 午後9時32分
pさん、コメントありがとうございます。
いよいよ養成課程が始まって、大変な日々をお過ごしのことと思います。
養成課程中の取り組みでは「多種多量の情報の整理」が非常に大切です。
まずはそれに専念されつつ、でも、今後のことや、本当にクライアントに価値を提供するためにも、マインドマップ的な思考も持たれておくと良いかと思います(書いてみたけど、養成課程中にそれを両立させるのは、僕なら不可能でした(苦笑))
セミナーは、定期的に開催しますので、いつか是非ご参加くださいませ。
では、残り6ヶ月、がんばってくださいね!
3: positivus URL 2007年03月28日(水) 午後9時34分
matsukatsuさん、こんばんは。
アンケートから、受講された方の喜びや手ごたえの気持ちが伝わりますね。
ぜひ、私も機会があったら、受講させていただきたいです。
いよいよ私もスタートです。
悔いが残らないように、しっかりとがんばってまいります。
4: matsukatsu URL 2007年03月28日(水) 午後10時23分
positivusさん、BLOGではお久しぶりです。
いよいよスタートですね!
濃い時間をお過ごしくださいませ。
また、マインドマップセミナーにも是非ご参加くださいませ。
時間が空きそうな日をあらかじめお伝えくだされば、それに合わせてスケジュールを組むことも可能です。
では、本当にスタートですね。がんばってください!!!