
経営後継者や事業者、ビジネスリーダー、専門家向けに「経営」を「企画」で解決する専門家。
シニアマインドマップインストラクター(シニアTLI)、
デザイン出身の中小企業診断士、松岡 克政(まつかつ)のWebサイトです。
シニアマインドマップインストラクター(シニアTLI)、
デザイン出身の中小企業診断士、松岡 克政(まつかつ)のWebサイトです。
⇒ トップリーダー養成塾説明会
⇒ 2017年イベント情報
▼ 2007/04/04(水) マインドマップセミナー:4月14日at大阪 の申し込みご案内
*本セミナーは終了しました。
→ マインドマップセミナーの最新情報
matsukatsu(まつかつ)です。
4月14日(土)に大阪で開催するセミナーですが、詳細情報を下記いたします。
●案内文
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【特別開催】マインドマップ基礎講座【2007年4月14日実施】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『あなたは考える時、本当に自分の脳を自由に使いきれていますか?』
⇒「もっと自由に思考の幅を広げたい!」と願う方にこそ役立つ
メマインドマップの正しい使い方モを教えます!
≪本講座のオススメポイント!≫───────────────
★マインドマップの開発者トニーブザン氏直伝のインストラクター
★描くための基礎を一日で体得することを目標にしたカリキュラム
★6つの演習で初心者でもパワフルなマインドマップを描ける様に
★対象は未経験者から、独学等で描かれてきた経験者まで広範囲
★明日から確実に、より上質なマインドマップが描けるようになる
──────────────────────────────
日時:2007年4月14日(土)10時17時〔開場9時45分〕
場所:大阪市立 弁天町市民学習センター 第2研修室
========================
大阪市港区弁天1-2-2-700 オーク2番街7F
TEL:06-6577-1430
会場概要
地下鉄中央線「弁天町」駅下車西口2番A出口、または
JR環状線「弁天町」駅下車、北口を出て共に連絡通路にて
オーク2番街7Fへ
詳細地図
========================
講師:松岡克政(経済産業大臣登録 中小企業診断士)
(トニーブザン公認マインドマップ研修インストラクター)
http://blog.matsukatsu.com/
価格:29,800円(ペン・用紙・昼食・茶菓代込)
※5月以降は東京で受講しても正規価格36,750円となる予定です。
定員:最大30名(予定20名)
⇒東京の講座の際にはあっという間に満席御礼になりました。
今回も既に予約済みの方がおられます。お早めにどうぞ!
後援:『経営コンサルティング勉強会BizBrains as Consultant』
合同会社ビジネスブレインズ
***************************************************
●申し込み方法
下記申し込み方法でお願いいたします。
なお、メール送信時は「★」部分を「@」に変換してご送付ください。
申込:まずはメールにてbizbrains★gmail.comまでご連絡下さい。
メールの件名を「マインドマップ基礎講座申込について」
としておいて下さい。メール内容については以下のとおり。
■氏名 :______(フリガナ________)
■メール :****@******.***
■携帯電話:0*0-****-****
■一言! :(事前質問など)
を bizbrains★gmail.com または bizbrains★infoseek.jp
までお送り下さい。追って振込先をご連絡させていただきます。
費用:原則は銀行振込となります。お申込みの確認後、当方より
振込先をメール致しますので、3営業日以内にお振込みを
完了して下さい。振込に間に合わない場合など、ご事情が
ある場合はメールにてご相談下さい。(bizbrains★gmail.com)
領収証が必要な方は「宛名・摘要」についてもご連絡を
お願いします。
なお、ご不明点等ございましたらbizbrains★gmail.comまで
お気軽にお問合せ下さい。
以上です。
では、皆さまと会場でお会いできるのを楽しみにしております。
*本セミナーは終了しました。
→ マインドマップセミナーの最新情報
→ マインドマップセミナーの最新情報
matsukatsu(まつかつ)です。
4月14日(土)に大阪で開催するセミナーですが、詳細情報を下記いたします。
●案内文
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【特別開催】マインドマップ基礎講座【2007年4月14日実施】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『あなたは考える時、本当に自分の脳を自由に使いきれていますか?』
⇒「もっと自由に思考の幅を広げたい!」と願う方にこそ役立つ
メマインドマップの正しい使い方モを教えます!
≪本講座のオススメポイント!≫───────────────
★マインドマップの開発者トニーブザン氏直伝のインストラクター
★描くための基礎を一日で体得することを目標にしたカリキュラム
★6つの演習で初心者でもパワフルなマインドマップを描ける様に
★対象は未経験者から、独学等で描かれてきた経験者まで広範囲
★明日から確実に、より上質なマインドマップが描けるようになる
──────────────────────────────
日時:2007年4月14日(土)10時17時〔開場9時45分〕
場所:大阪市立 弁天町市民学習センター 第2研修室
========================
大阪市港区弁天1-2-2-700 オーク2番街7F
TEL:06-6577-1430
会場概要
地下鉄中央線「弁天町」駅下車西口2番A出口、または
JR環状線「弁天町」駅下車、北口を出て共に連絡通路にて
オーク2番街7Fへ
詳細地図
========================
講師:松岡克政(経済産業大臣登録 中小企業診断士)
(トニーブザン公認マインドマップ研修インストラクター)
http://blog.matsukatsu.com/
価格:29,800円(ペン・用紙・昼食・茶菓代込)
※5月以降は東京で受講しても正規価格36,750円となる予定です。
定員:最大30名(予定20名)
⇒東京の講座の際にはあっという間に満席御礼になりました。
今回も既に予約済みの方がおられます。お早めにどうぞ!
後援:『経営コンサルティング勉強会BizBrains as Consultant』
合同会社ビジネスブレインズ
***************************************************
●申し込み方法
下記申し込み方法でお願いいたします。
なお、メール送信時は「★」部分を「@」に変換してご送付ください。
申込:まずはメールにてbizbrains★gmail.comまでご連絡下さい。
メールの件名を「マインドマップ基礎講座申込について」
としておいて下さい。メール内容については以下のとおり。
■氏名 :______(フリガナ________)
■メール :****@******.***
■携帯電話:0*0-****-****
■一言! :(事前質問など)
を bizbrains★gmail.com または bizbrains★infoseek.jp
までお送り下さい。追って振込先をご連絡させていただきます。
費用:原則は銀行振込となります。お申込みの確認後、当方より
振込先をメール致しますので、3営業日以内にお振込みを
完了して下さい。振込に間に合わない場合など、ご事情が
ある場合はメールにてご相談下さい。(bizbrains★gmail.com)
領収証が必要な方は「宛名・摘要」についてもご連絡を
お願いします。
なお、ご不明点等ございましたらbizbrains★gmail.comまで
お気軽にお問合せ下さい。
以上です。
では、皆さまと会場でお会いできるのを楽しみにしております。
*本セミナーは終了しました。
→ マインドマップセミナーの最新情報
【MK10】メルマガバックナンバー
まつかつの独立10周年を記念したメルマガバックナンバー ⇒こちら
メルマガのお申し込みはこちら
マインドマップ他お役立ち情報をお届けします!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
⇒ 2017年イベント情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆トップリーダー養成塾 第4期 成果発表会◆
この養成塾で得た学び・気付きの集大成の塾生プレゼンテーション。
参加者さまと一緒に『場』を楽しむ構成になっています。
是非、この『場』と塾生の成果をリアルに感じてみてください。
2017年6月18日(日)
⇒お申し込みはこちらへ
1: uchy URL 2007年04月07日(土) 午前10時48分
ついにHさんとのコラボですか。
相変わらず、話長いでしょうね。
お会いしたらよろしくお伝え下さい。
2: matsukatsu URL 2007年04月17日(火) 午後7時56分
uchyへ
こちらも返信、遅くなりました。
大阪出張、すばらしかったよ。
そして、マインドマップセミナーもだいぶ「型」ができてきています。
すばらしい受講者に恵まれて、のびのび楽しくやってこれました。
皆さんからの満足度もとても高かったし、講師冥利につきます。
Hさんは相当がんばっておられます。
(養成課程の時とおんなじかんじだよおおお)
今回も貴重なお時間を私のために割いていただきました。
確かに電話をしたら一要件で30分かかったから、uchyの言っていることは正しい。
よ、ねっ、Hさん?
(ってみててもコメントできないよねぇ、これじゃ(笑))
やべ、よろしくお伝えし忘れたよ。
また今度会うから伝えておきます。
3: uchy URL 2007年04月17日(火) 午後11時14分
すごく感じがよく出てる。
思わず笑ったよ。