_

⇒ トップリーダー養成塾説明会
⇒ 2017年イベント情報

2006/10/09(月) なんか密度がこい日だったような。

matsukatsu(まつかつ)です。

今朝の自分の投稿を読んでみた。
まだ同じ日とは思えない密度で今日一日が過ぎていく。

といっても特段すごいことをやったわけではないのだが、
午前中は集中して(子供たちがテレビを見ている横で、一人ヘッドフォンステレオで勉強勉強)、
午後2時に寮に入り、副班長と一緒に班員からあがってきた報告書途中経過を読み、簡単な議論をした後、先生へメール。

その後各自作業を20時くらいまで。
これは大学校の集会室じゃなくて、、、パーティーとかをやる部屋を開放してくれたので、他の班と一緒の部屋で一人黙々作業。

寮には新二期生が30名くらいは入っている。
明日開講式ですね。ようこそ大学校へ!

そして僕らはもう少し(正確にはふた山)がんばったら、卒業していく。

夕飯は、隣でやっていた他の班員と一緒に車で新青梅街道の「かつや」へ。
Y田さんの「東京で車に乗りたい」という夢をかなえられたと喜んでいた。またセンチメンタリストのK野さんは写真を撮りまくっていた。
なんか卒業まであとわずかのムードがいとおしい ←いや、この表現違う。しかし、なんつーか、不思議なムードが漂ってるんだよねえ。

あと少しだけど、大きな山場が明日にあります。(いつも山場って言ってる?)

明日の報告書の全員レビューで先生からどんな指摘を受けるか?
これから大浴場に行き、そんで寝ることにします。

二次試験組の方、あとほんの少し、がんばってくださいね!!!


【MK10】メルマガバックナンバー
まつかつの独立10周年を記念したメルマガバックナンバー ⇒こちら

メルマガのお申し込みはこちら
マインドマップ他お役立ち情報をお届けします!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
⇒ 2017年イベント情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆トップリーダー養成塾 第4期 成果発表会◆
   この養成塾で得た学び・気付きの集大成の塾生プレゼンテーション。
   参加者さまと一緒に『場』を楽しむ構成になっています。
   是非、この『場』と塾生の成果をリアルに感じてみてください。
     2017年6月18日(日)
      ⇒お申し込みはこちらへ