_

⇒ トップリーダー養成塾説明会
⇒ 2017年イベント情報

2005/09/29(木) 仕事と勉強、など

まつかつです。

今日は鬼のように仕事をしました。もうどうあがこうにもスタミナ切れです。
BLOGを書こうという気持ちも余裕もなく、今一区切り。

ちょっと元気を振り絞って書いてみます。

いってみよぉー (ちょっと弱い声で)


●今朝の勉強会
 7時過ぎから9時10分まで、高齢の、おっと恒例の勉強会。
 それぞれの気づきなどからディスカッションを始める。
 ・Mシェフで作問者が指摘したかったこと、から始まり、
 ・財務での情報の問題の横串からBSCなどへ
 ・キャッシュフロー計算書
 等々
 
 僕がいま楽しくやれているのはこの勉強会のおかげ。
 The 相乗効果 っていう感じ。
 
 
●業務に適用、中小企業診断士勉強
 午前中は、我々の組織のWebサイトの打合せ。
 Web製作者が主催した期末の報告会だったのだけど、今期を振り返ると自分が思ったようにWeb改革が出来なかった。
原因を色々考えたけど、
 ・自分 ・・・異なる組織文化に慣れることに時間がかかった。      ターゲット等を取り違えていた。
 ・組織 ・・・スピード遅すぎ。その他
など。
打ち合わせ中に、組織論やら4Cやら、製作者(がんばってくれているけど、力量が少し・・・)を伸ばすにはSとOでWをつぶせばいいんだ!など、色々な気づきなど考える。

この勉強は本当に応用範囲が広い。これからの仕事人生には楽しみがいっぱい、かな?


もういいでしょ、このくらいで。
そろそろ待ち時間終わり。
ひさびさのプレゼ資料作成(来期初の幹部プレゼ用なども我々の部署の仕事のよう)に戻るとしよう。

残り10日をきってしまう。
この時期の一時間は勉強開始時の10倍以上の密度がある。
絶対に無駄な時間は使わない!!!


・・・ということで。

あー、早く仕事終わってぇ。


【MK10】メルマガバックナンバー
まつかつの独立10周年を記念したメルマガバックナンバー ⇒こちら

メルマガのお申し込みはこちら
マインドマップ他お役立ち情報をお届けします!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
⇒ 2017年イベント情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆トップリーダー養成塾 第4期 成果発表会◆
   この養成塾で得た学び・気付きの集大成の塾生プレゼンテーション。
   参加者さまと一緒に『場』を楽しむ構成になっています。
   是非、この『場』と塾生の成果をリアルに感じてみてください。
     2017年6月18日(日)
      ⇒お申し込みはこちらへ