_

⇒ トップリーダー養成塾説明会
⇒ 2017年イベント情報

2005/09/28(水) 中スパート

まつかつです。

この数日が勝負だと思って昨日は自分に負荷をかけました。
帰宅後、不足分の知識の変換作業として、生産の二次テキストの小問題を口頭録音で頭に叩き込み(?)ました。

寝たのは夜の2時。このところ5時間睡眠。試験前までは8時間睡眠が必要だったんだよなあ。このままで持つわけがない。
来週は規則正しい睡眠にします。

ちなみに勉強中は眠くないです(じゃあ、どこで眠いの???)


チョコチョコと隙間時間に書いた昨日、今日のメモです。

●深呼吸の必要性
 奇しくもnetplusさんからのトラックバック(多謝です!)にも書かれていましたが、昨日宙にとんでしまった私も、ふと気づきました。
 「深呼吸しなきゃ」
 この深呼吸、自分を取り戻すための最短で確実な方法なんでしょう。今日から意識するようにします。BLOGに書くことで意識の顕在化がはかれることも多いです。
 
 
●ヒト、モノ、カキ
 大学院の研究室でお世話になった教授のおことば。
 デザイナーにはこの三つの要素が必要だと。
 
 書く訓練をしている今、3つ目の項目の意味がよおくわかる。
 どこまで自分の思い、やってきたことをヒトに伝えるか。いい訓練です。
 そして、MBOのまとめなどでも硬い文章で短文で適切にキーワードを盛り込む。うーん、以前とは全く違う文章になってきた!


●昨晩の勉強会、PM8時から11時まで
 書き方から「なぜ」を問うなど
 一人では気づけないことを多数発見。
 
 
●仕事での財務対策?
 ウソです。でも仕事でやってるアクセス解析の幹部へのレポートで、財務畑出身のやつに、報告項目を考えてもらっています。そうすると、彼は数字の因果関係の捉え方がとても上手なので、すごく参考になります。財務分析とはちょっと違うけど、僕にとっては、数字で因果関係を見る良いトレーニングになっています。


この状況をどこまで楽しむことができるか?
自分との勝負です。


【MK10】メルマガバックナンバー
まつかつの独立10周年を記念したメルマガバックナンバー ⇒こちら

メルマガのお申し込みはこちら
マインドマップ他お役立ち情報をお届けします!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
⇒ 2017年イベント情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆トップリーダー養成塾 第4期 成果発表会◆
   この養成塾で得た学び・気付きの集大成の塾生プレゼンテーション。
   参加者さまと一緒に『場』を楽しむ構成になっています。
   是非、この『場』と塾生の成果をリアルに感じてみてください。
     2017年6月18日(日)
      ⇒お申し込みはこちらへ