
経営後継者や事業者、ビジネスリーダー、専門家向けに「経営」を「企画」で解決する専門家。
シニアマインドマップインストラクター(シニアTLI)、
デザイン出身の中小企業診断士、松岡 克政(まつかつ)のWebサイトです。
シニアマインドマップインストラクター(シニアTLI)、
デザイン出身の中小企業診断士、松岡 克政(まつかつ)のWebサイトです。
⇒ トップリーダー養成塾説明会
⇒ 2017年イベント情報
▼ 2005/07/27(水) 御茶ノ水界隈の勉強場所等
今日はすんごい書きたいことがある。でも我慢。キーワードのみ
●御茶ノ水界隈の勉強場所(会場付近)
今朝は明治大学付近で勉強。でも最初に行った某ホテルは勉強をしている自分にはそぐわない。リラックスするには最高だけど、あまりにも高級感あふれていて、ガシガシ周囲を気にせず勉強することは出来ず、高額だったけどすぐ退散。その後会場にあるロビーで勉強。ここは8時に空くとの事。いい環境だけどね。ここでは財務マンパを6割。まだできねえー。気持ちのいい空。
●一日に4箇所で勉強(ここ最近の習慣)
・朝の喫茶店
・通勤の往復
・定時後の職場自習室(?)
・帰宅後
これらのそれぞれの場所でタイムリミットを決めて勝負している。時間制限と場所変更は自分にとっては有意義なやり方。
特に朝の喫茶店はわざわざお金(こづかい少ない分痛みも大きいよ)を出していっているので、気が引き締まる。
●正しい問題設定
モチベーションを高めて本番で最高のパフォーマンスを出すにはどうしたらよいか?
→ ちょっと今まで間違っていたかもしれない。
昨日のコーチングで聞いたことを実践してみよう。
ちょっとしたパラダイムシフト。
BLOGに書く内容も変わってくるのかも。
自分で、自分自身のこれからの変化を興味深くみていこうと思う。
こんなテンションの高い日々はそう継続できるもんじゃない。とりあえず一次までの後11日。
みなさんとにかくがんばりましょう!!!
●御茶ノ水界隈の勉強場所(会場付近)
今朝は明治大学付近で勉強。でも最初に行った某ホテルは勉強をしている自分にはそぐわない。リラックスするには最高だけど、あまりにも高級感あふれていて、ガシガシ周囲を気にせず勉強することは出来ず、高額だったけどすぐ退散。その後会場にあるロビーで勉強。ここは8時に空くとの事。いい環境だけどね。ここでは財務マンパを6割。まだできねえー。気持ちのいい空。
●一日に4箇所で勉強(ここ最近の習慣)
・朝の喫茶店
・通勤の往復
・定時後の職場自習室(?)
・帰宅後
これらのそれぞれの場所でタイムリミットを決めて勝負している。時間制限と場所変更は自分にとっては有意義なやり方。
特に朝の喫茶店はわざわざお金(こづかい少ない分痛みも大きいよ)を出していっているので、気が引き締まる。
●正しい問題設定
モチベーションを高めて本番で最高のパフォーマンスを出すにはどうしたらよいか?
→ ちょっと今まで間違っていたかもしれない。
昨日のコーチングで聞いたことを実践してみよう。
ちょっとしたパラダイムシフト。
BLOGに書く内容も変わってくるのかも。
自分で、自分自身のこれからの変化を興味深くみていこうと思う。
こんなテンションの高い日々はそう継続できるもんじゃない。とりあえず一次までの後11日。
みなさんとにかくがんばりましょう!!!
【MK10】メルマガバックナンバー
まつかつの独立10周年を記念したメルマガバックナンバー ⇒こちら
メルマガのお申し込みはこちら
マインドマップ他お役立ち情報をお届けします!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
⇒ 2017年イベント情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆トップリーダー養成塾 第4期 成果発表会◆
この養成塾で得た学び・気付きの集大成の塾生プレゼンテーション。
参加者さまと一緒に『場』を楽しむ構成になっています。
是非、この『場』と塾生の成果をリアルに感じてみてください。
2017年6月18日(日)
⇒お申し込みはこちらへ