
経営後継者や事業者、ビジネスリーダー、専門家向けに「経営」を「企画」で解決する専門家。
シニアマインドマップインストラクター(シニアTLI)、
デザイン出身の中小企業診断士、松岡 克政(まつかつ)のWebサイトです。
シニアマインドマップインストラクター(シニアTLI)、
デザイン出身の中小企業診断士、松岡 克政(まつかつ)のWebサイトです。
⇒ トップリーダー養成塾説明会
⇒ 2017年イベント情報
▼ 2010/01/02(土) マインドマップ・アドバイザー講座のカリキュラム詳細
松岡克政(まつかつ)@元旦です ←うるさいやい!
マインドマップ・アドバイザー講座について、Web上にも詳細な内容が掲載されていました。
そう、下記のような感じになります。
僕もとある校舎で1月から教壇に立ちます。
その後、春からは自主開催もしますよ!
4月5月の連休あたりで土日連続で4~5回で一気にやりきろうと思っています。
僕的にはこちらがお勧め(笑)。
かなり濃い学びをご提供いたします。
***
講座のカリキュラムは既に講師には配布されています。
かなり濃い授業になりそうです。
どちらかというと実践よりは理論、というか座学が中心なのも、
今までの「セミナー」とは違うところですかね。
....................................................................................
....................................................................................
では、まだまだ執筆です!!
今日が元旦なんて、全然関係ないようですね、この男。
twitterもなんかかなり更新しているようですよ。
マインドマップ・アドバイザー講座について、Web上にも詳細な内容が掲載されていました。
そう、下記のような感じになります。
僕もとある校舎で1月から教壇に立ちます。
その後、春からは自主開催もしますよ!
4月5月の連休あたりで土日連続で4~5回で一気にやりきろうと思っています。
僕的にはこちらがお勧め(笑)。
かなり濃い学びをご提供いたします。
***
講座のカリキュラムは既に講師には配布されています。
かなり濃い授業になりそうです。
どちらかというと実践よりは理論、というか座学が中心なのも、
今までの「セミナー」とは違うところですかね。
....................................................................................
lesson1 マインドマップと脳科学 | マインドマップについてのWHAT,WHO,WHY,HOW どんなツールか、開発者トニー・ブザンとは、利用者は、なぜ必要か、どうかくか |
---|---|
マインドマップの活用事例 教科学習、資格学習、創作(文章・芸術)、ビジネスシーン(問題解決・チームビルディング)、趣味 | |
マインドマップの活用展望・可能性 協会の展望(青少年教育フィールド・生涯学習フィールド・ビジネスフィールド・創作フィールドなど)、個人展望 | |
lesson2 マインドマップと脳科学 | 脳の機能とマインドマップの効用 大脳、脳幹などの役割とマインドマップによる刺激 |
脳内物質を活性化するマインドマップ モチベーションにつながる脳内物質(ホルモン)についての理解とその分泌を促すマインドマップ | |
lesson3 理解を促すマインドマップ | 文章読解ツールとしてのマインドマップ 文章の構造的理解を促すマインドマップ(論説・評論文、小説・物語文、記事など) |
自己分析ツールとしてのマインドマップ 多様な個人の資質を分析、理解するためのマインドマップの効果的活用 | |
学問の体系的理解を促すマインドマップ さまざまな学問体系(人文学、社会科学、自然科学など)を重層的に理解する | |
lesson4 記憶を促すマインドマップ | マインドマップと記憶のメカニズム 短期記憶と長期記憶のメカニズムを認知科学的見地から理解。「短期記憶から長期記憶へ」 |
五感を総動員するマインドマップ記憶術 視覚情報(言語・絵画)としてのマインドマップも、他の五感(聴覚・嗅覚・味覚・触覚など)と関連 | |
マインドマップで記憶力トレーニング マインドマップによる記憶力の長期的効果が、通常の「暗記」よりも優れている点の体感 | |
lesson5 マインドマップによる論理的思考 | マインドマップとロジックツリー 「上部構造(一般論)から下部構造(具体的事実)へ」と具体化して考える思考スキル(演繹法) |
マインドマップとピラミッドストラクチャ 「具体的事実から一般的傾向を導き出す」帰納法的な思考スキルとマインドマップの関係を習得 | |
マインドマップによる問題解決法 帰納的思考または演繹的思考を用いて、個人や組織が抱えている問題を解決する方法論を習得 | |
lesson6 マインドマップによる発想法 | 創作ツールとしてのマインドマップ アイデアを生み出すツールとしてのマインドマップの効用について学習 |
マインドマップ作文法 文章をつくるプロセスにおけるマインドマップの有効性について理解を深める | |
マインドマップ・ミーティング 複数が集まり、さまざまなアイデアを出してミーティングを展開するときに有効なマインドマップ | |
lesson7 マインドマップによる説明 | 現象分析ツールとしてのマインドマップ マインドマップを通じて、知識体系を説明するポイントを習得してもらう |
マインドマップによる知識体系の説明 ある特定分野の知識体系をマインドマップで習得できる可能性を示唆する | |
マインドマップ・プレゼンテーション 参加者の視覚に印象的に訴えるプレゼンテーション資料をマインドマップを用いて制作する | |
lesson8 管理ツールとしてのマインドマップ | マインドマップでスケジュール管理 マインドマップによって1日~年間~長期計画などのスケジュール管理に役立てる |
マインドマップで人間関係メンテナンス プライベートやビジネスでの人間関係(人脈)をマインドマップによって印象的にメンテナンス | |
lesson9 マインドマップと指導スキル | ティーチング手法に基づくマインドマップ指導 マインドマップのかき方指導など、指導する対象が未知の知識を習得することを支援するティーチング手法 |
コーチング手法に基づくマインドマップ指導 ブランチの伸ばし方など、相手の意思を尊重した指導をコーチングスキルから学ぶ | |
マインドマップ指導とメンタリング マインドマップを学習、ビジネスなどにどう生かすか、その活用を多角的に支援するメンターのスキル | |
マインドマップ・ファシリテーション マインドマップ講座に参加した複数の学習者の交流を促すファシリテーションスキル | |
マインドマップ検定について マインドマップ検定の概要を知り、学校現場・学習塾で開く講座の教授法を習得する | |
lesson10 マインドマップによる説明 | 就労環境分析ツールとしてのマインドマップ 就労環境を継時的に分析するツールとしてマインドマップを活用する手法を習得する |
マインドマップでデザインするキャリア キャリアをマインドマップを用いてキャリアデザイン支援する手法を習得する | |
マインドマップで加速する資格試験対策学習 資格試験の学習が効果的に進むことを体感し、学習法アドバイスの手法を学ぶ |
では、まだまだ執筆です!!
今日が元旦なんて、全然関係ないようですね、この男。
twitterもなんかかなり更新しているようですよ。
【MK10】メルマガバックナンバー
まつかつの独立10周年を記念したメルマガバックナンバー ⇒こちら
メルマガのお申し込みはこちら
マインドマップ他お役立ち情報をお届けします!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
⇒ 2017年イベント情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆トップリーダー養成塾 第4期 成果発表会◆
この養成塾で得た学び・気付きの集大成の塾生プレゼンテーション。
参加者さまと一緒に『場』を楽しむ構成になっています。
是非、この『場』と塾生の成果をリアルに感じてみてください。
2017年6月18日(日)
⇒お申し込みはこちらへ