
シニアマインドマップインストラクター(シニアTLI)、
デザイン出身の中小企業診断士、松岡 克政(まつかつ)のWebサイトです。
⇒ トップリーダー養成塾説明会
⇒ 2017年イベント情報
▼ 2010/01/01(金) 明けまして2009年の振り返りといくつかのキーワード
まつかつです。
2010年ですね。
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
さてさて、昨日大晦日は出版の打合せで帰宅が22時半でした。
共同執筆者の木全さんと二人で苦笑していました。
そして、実家に行き、年越しそばを食べて、
流れていた紅白歌合戦をみていたらあっという間に年が明けていました。
うーん、2009年にふさわしい締めの日でした(笑)。
実家へ向かう車の中で振り返っていて思ったことは、
月並みではありますが、
「感謝」 でした。
2009年もいろんなことがあった(と思います)。
BLOGを見れば思い出せる出来事もそうでない出来事もありますが、
とにもかくいお多くの人と関わりながら学ばせていただきました。
おそらく自分史上最も多くの方に出会った年でした。
みなさん良い人でした。
みなさんに多くのことを気づかせていただきました。
学ばせていただきました。
このBLOGの場を借りて、改めて感謝をさせていただきます。
お仕事でもプライベートでも
改めてのキーワードは
「信頼」です。
構築するのは難しく、壊すのはあまりにも簡単。
信頼できる方とお付き合いできたこと、
自分もその信頼に値するよう誠意を持って取り組めた、かな?
命について考えさせられる事件もいくつかありました。
すべては有限だということ、
今生きているだけで奇跡だということも感じずにいられない。
うーん、生きる意味も考えたなあ。。。
それと同時に、よくもこれほど! というくらい
同時進行でさまざまなことをやってきました。
そのすべてに共通するのは、「いつでも最善を!!」です。
コンサルやワークショップ、あるいはセミナーでも
常にそのときのベストな解決策を出すべく、
リアルタイムの生成知を追及しました。
これは僕の永遠のテーマでもありますが。
そういった取り組みについてきてくれた、
ノウハウ、経験がつまっている最大のリソース、
僕の体と頭にも感謝をしたいです。
さて、2010年は、、、
後で考えようっと(笑)
このだらしなさは、
実はBLOGじゃないところではちゃんとやっているということの
裏返し、だということで ???
おやすみなさい。
【MK10】メルマガバックナンバー
まつかつの独立10周年を記念したメルマガバックナンバー ⇒こちら
メルマガのお申し込みはこちら
マインドマップ他お役立ち情報をお届けします!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
⇒ 2017年イベント情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆トップリーダー養成塾 第4期 成果発表会◆
この養成塾で得た学び・気付きの集大成の塾生プレゼンテーション。
参加者さまと一緒に『場』を楽しむ構成になっています。
是非、この『場』と塾生の成果をリアルに感じてみてください。
2017年6月18日(日)
⇒お申し込みはこちらへ
- ▼ コメント12件たまってしまっています。。。 matsukatsu BLOG
1: hori URL 2010年01月01日(金) 午後9時20分
あけおめです!
正月も休みなしかな?
執筆活動、出版じゃないけど僕も頼まれて
チャレンジしています。
今年も新しいことに積極的にチャレンジして
いきましょう!
地道な分野での松克さんとのコラボレーショ
ンがそろそろ実現するような予感がしていま
す。
次回お会いする2月を楽しみにしています。