
経営後継者や事業者、ビジネスリーダー、専門家向けに「経営」を「企画」で解決する専門家。
シニアマインドマップインストラクター(シニアTLI)、
デザイン出身の中小企業診断士、松岡 克政(まつかつ)のWebサイトです。
シニアマインドマップインストラクター(シニアTLI)、
デザイン出身の中小企業診断士、松岡 克政(まつかつ)のWebサイトです。
⇒ トップリーダー養成塾説明会
⇒ 2017年イベント情報
▼ 2009/11/03(火) 月刊まつかつ(仮称) 2009年10月、11月、12月について
*11月25日分、12月25日分も、本内容に記載されている申し込み方法で
受付しています。 11月3日追記
元作成日
追記 10月30日、11月30日
*****
松岡克政(まつかつ)です。
今日は一日執筆。
いい感じで進んでいると言えよう。
新しいことをやるのは本当に学びが多いね。
夕飯だけ家に帰り、後はオフィス。
かなりいい日々だといえよう(笑)。
さて、「月刊まつかつ」へのお問合せを実はたくさんいただいています。
平日夜に約3時間かけて、一緒に議論して、
新しい何かを見出そう、といったような、
フリーな『場』を想定しています。
初回の10月28日が近づいているのですが、
申し込みフォームが何度やってもうまくいかない。
なので、今回はこんな方法で申し込みお願いします。
「総合お問合せ窓口」ページから、
プルダウンで「メールマガジン、月刊まつかつに関するお問合せ」を選ぶ。
内容欄に
....................................................................................
1)月刊まつかつ2009年××月号に申し込みます。
2)あなたのメールアドレス
*それと可能ならメッセージがあるとうれしいです。
....................................................................................
以上二点(と一言メッセージがあれば)
記載の上、送信してください。
こちらから3日以内に参加の可否を返信します。
先着順で8名様までとします。
(初回の2009年10月号は一週間前の告知で6名の方にお集まりいただきました。)
今回は会費は2500円(税込み)をクレジットカード払いのみで
対応しています。
こちらから送付するメールに支払い先が記載されています。
ああ、一番大事なテーマですが、
....................................................................................
10月は
「フォトリーディング時のマインドマップ」についてです。
KIMUCOさんのBLOGにあるように
とても役立てていただいたようです。
....................................................................................
....................................................................................
11月は「仲間」について考えてる時間を設けたいと思います。
この時間は、予定では後半の1時間ですが、30分前後になるかもしれません。
とても面白い内容が浮かび上がってくるに違いありません。
どのようにやるかは??? その場で考えましょう(笑)。
そのほか、まつかつの近況、生マインドマップ解説、その他参加者のセミナー報告、、、、
一番聞きたいと思った内容を皆で共有していきましょう。
月刊まつかつはその場を生き物と捉え、一番その生き物が
伸びやかにいれるようアドリブで作っていきます。
10月30日追記
....................................................................................
12月は「2009年の振り返り」の時間を多く設けたいと思います。
場所は都内、代々木か青山一丁目あたりです。
今回はマインドマップをしっかり書く人が多いでしょうか。
振り返り時間は半強制的に取らないと難しい人が多いことでしょう。
(何を隠そう、私もそうです)
それを素敵な仲間達とやることで、
ものすごいたくさんのギフトが自分に舞い込んできますよ。
11月30日記
....................................................................................
もちろん僕も考えていることがありますが、
みなさんもご自身のマインドマップを持参していただき、
様々な観点から何か収穫を得ていきましょう。
その他なんでも議論の対象ですよ。
みなで 共創 していきましょう!!
楽しみですね!
では!
受付しています。 11月3日追記
元作成日
追記 10月30日、11月30日
*****
松岡克政(まつかつ)です。
今日は一日執筆。
いい感じで進んでいると言えよう。
新しいことをやるのは本当に学びが多いね。
夕飯だけ家に帰り、後はオフィス。
かなりいい日々だといえよう(笑)。
さて、「月刊まつかつ」へのお問合せを実はたくさんいただいています。
平日夜に約3時間かけて、一緒に議論して、
新しい何かを見出そう、といったような、
フリーな『場』を想定しています。
初回の10月28日が近づいているのですが、
申し込みフォームが何度やってもうまくいかない。
なので、今回はこんな方法で申し込みお願いします。
「総合お問合せ窓口」ページから、
プルダウンで「メールマガジン、月刊まつかつに関するお問合せ」を選ぶ。
内容欄に
....................................................................................
1)月刊まつかつ2009年××月号に申し込みます。
2)あなたのメールアドレス
*それと可能ならメッセージがあるとうれしいです。
....................................................................................
以上二点(と一言メッセージがあれば)
記載の上、送信してください。
こちらから3日以内に参加の可否を返信します。
先着順で8名様までとします。
(初回の2009年10月号は一週間前の告知で6名の方にお集まりいただきました。)
今回は会費は2500円(税込み)をクレジットカード払いのみで
対応しています。
こちらから送付するメールに支払い先が記載されています。
ああ、一番大事なテーマですが、
....................................................................................
10月は
「フォトリーディング時のマインドマップ」についてです。
KIMUCOさんのBLOGにあるように
盲点でした( ̄□ ̄;)!!
とても役立てていただいたようです。
....................................................................................
....................................................................................
11月は「仲間」について考えてる時間を設けたいと思います。
この時間は、予定では後半の1時間ですが、30分前後になるかもしれません。
とても面白い内容が浮かび上がってくるに違いありません。
どのようにやるかは??? その場で考えましょう(笑)。
そのほか、まつかつの近況、生マインドマップ解説、その他参加者のセミナー報告、、、、
一番聞きたいと思った内容を皆で共有していきましょう。
月刊まつかつはその場を生き物と捉え、一番その生き物が
伸びやかにいれるようアドリブで作っていきます。
10月30日追記
....................................................................................
12月は「2009年の振り返り」の時間を多く設けたいと思います。
場所は都内、代々木か青山一丁目あたりです。
今回はマインドマップをしっかり書く人が多いでしょうか。
振り返り時間は半強制的に取らないと難しい人が多いことでしょう。
(何を隠そう、私もそうです)
それを素敵な仲間達とやることで、
ものすごいたくさんのギフトが自分に舞い込んできますよ。
11月30日記
....................................................................................
もちろん僕も考えていることがありますが、
みなさんもご自身のマインドマップを持参していただき、
様々な観点から何か収穫を得ていきましょう。
その他なんでも議論の対象ですよ。
みなで 共創 していきましょう!!
楽しみですね!
では!
【MK10】メルマガバックナンバー
まつかつの独立10周年を記念したメルマガバックナンバー ⇒こちら
メルマガのお申し込みはこちら
マインドマップ他お役立ち情報をお届けします!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
⇒ 2017年イベント情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆トップリーダー養成塾 第4期 成果発表会◆
この養成塾で得た学び・気付きの集大成の塾生プレゼンテーション。
参加者さまと一緒に『場』を楽しむ構成になっています。
是非、この『場』と塾生の成果をリアルに感じてみてください。
2017年6月18日(日)
⇒お申し込みはこちらへ
- ▼ フォトリーディング講座、終了!! matsukatsu BLOG
- ▼ 【残席3名!】 matsukatsu & ひでし のクリスマスイベント matsukatsu BLOG
- ▼ 「デザイン思考とマインドマップ」モーニングセミナー matsukatsu BLOG
- ▼ 月刊まつかつ(仮称) 2009年10月、11月、12月について matsukatsu BLOG
- ▼ 週末の無料フォトリーディング講座など matsukatsu BLOG
- ▼ 少しの休息と月刊まつかつは残り3名! matsukatsu BLOG