_

⇒ トップリーダー養成塾説明会
⇒ 2017年イベント情報

2009/10/04(日) 一週間と一ヶ月計画(TODO?)のマインドマップ


まつかつ@iPhoneです。

写真、かなり暗いけど、下のが一週間のマインドマップです。

左上に一週間分のスケジュールを書いてあり、
その他大きくが一週間の取り組みの肝がマインドマップで書いてあります。


上のが一ヶ月のマインドマップで、四隅に各一週間後とのスケジュールが(薄く)書かれていて、

その真ん中には、一ヶ月の取り組みの主要なものが書かれています。


今まで6年間使ってきた フランクリンプランナーとはさよならの時期を迎えつつあります。

当時は何から何までをメモし続けていて、詳細に振り返ることができるような書き方をしてきましたが、

今の僕はだいぶ当時とは取り組みが違います。


今回の二つの自作フォーマットは、エクセルで作った線が入っており、

具体的な時間に落とし込むものと、それら取り組みの概要との両極が書いてあります。


さらに先日購入したiPhoneでTODOリストを Remember The Milk というソフトで管理する。

これにより、

全体像を常に意識しながら(真ん中のマインドマップ)、
タイムスケジュールも把握して(左上の一週間リスト)、
日々のタスクは着々とこなし(Remember The Milk)、

という感じでバランスよく出来そうな感じがしています。


ここまで来るのに、そうだなあ、数ヶ月は実験していました。


まだまだブラッシュアップできますが、今はそんな感じ。










【MK10】メルマガバックナンバー
まつかつの独立10周年を記念したメルマガバックナンバー ⇒こちら

メルマガのお申し込みはこちら
マインドマップ他お役立ち情報をお届けします!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
⇒ 2017年イベント情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆トップリーダー養成塾 第4期 成果発表会◆
   この養成塾で得た学び・気付きの集大成の塾生プレゼンテーション。
   参加者さまと一緒に『場』を楽しむ構成になっています。
   是非、この『場』と塾生の成果をリアルに感じてみてください。
     2017年6月18日(日)
      ⇒お申し込みはこちらへ