
経営後継者や事業者、ビジネスリーダー、専門家向けに「経営」を「企画」で解決する専門家。
シニアマインドマップインストラクター(シニアTLI)、
デザイン出身の中小企業診断士、松岡 克政(まつかつ)のWebサイトです。
シニアマインドマップインストラクター(シニアTLI)、
デザイン出身の中小企業診断士、松岡 克政(まつかつ)のWebサイトです。
⇒ トップリーダー養成塾説明会
⇒ 2017年イベント情報
▼ 2009/09/14(月) 執筆近況: がんばっています!!
松岡克政(まつかつ)です。
がんばっていますよ!!
確か2~3日BLOG書かなかったのでは?
精一杯生きています(笑)。
今日は今まで6時間ずっと書籍の内容作りです。
自宅の広いリビングで集中力が切れるまでやったので
一息ついて
オフィスに移動
今は珈琲を入れています。
いかに自分をだまして(?)集中状態を継続させ、
頭からコンテンツを吐き出すか、整理していくか、、、、
やっぱり今回も、どうしても 『実験』しちゃってるんだよね(苦笑)。
でもさ、中小企業診断士の試験勉強も、周囲からは
「あああ、そんな やり方 ばっかり取り組んでいて、心配したよ」
と言われたものです。
でも、その やり方 が今、抜群に生きている。
僕を僕たらしめていることのひとつが、 この やり方へのアプローチ(変なことば?)、
かなと思ったりしています。
20年近くその思考なんだから、まあ継続は力なり、だね(笑)。
でもね、なんだかんだ言っても、成果を出さなければいけないんですよ!
それぞれの領域で。。。
僕は今回書籍の執筆 という取り組みを通じて、
最低限の目標は「出版する = カタチにする」ということです。
その先の目標は、個人的には多数ありますが(笑)、
今はそこは意識せず、まずカタチにできるよう、精一杯がんばっています。
時期はずれこんでいて(苦笑)、
でも年内刊行は必須 でがんばっています。
楽しみにしていてくださって、OKです!!!
今週土日には少し広めに書籍内容先取りのワークショップを開催しようかなと。
では、執筆に戻ります!!
がんばっていますよ!!
確か2~3日BLOG書かなかったのでは?
精一杯生きています(笑)。
今日は今まで6時間ずっと書籍の内容作りです。
自宅の広いリビングで集中力が切れるまでやったので
一息ついて
オフィスに移動
今は珈琲を入れています。
いかに自分をだまして(?)集中状態を継続させ、
頭からコンテンツを吐き出すか、整理していくか、、、、
やっぱり今回も、どうしても 『実験』しちゃってるんだよね(苦笑)。
でもさ、中小企業診断士の試験勉強も、周囲からは
「あああ、そんな やり方 ばっかり取り組んでいて、心配したよ」
と言われたものです。
でも、その やり方 が今、抜群に生きている。
僕を僕たらしめていることのひとつが、 この やり方へのアプローチ(変なことば?)、
かなと思ったりしています。
20年近くその思考なんだから、まあ継続は力なり、だね(笑)。
でもね、なんだかんだ言っても、成果を出さなければいけないんですよ!
それぞれの領域で。。。
僕は今回書籍の執筆 という取り組みを通じて、
最低限の目標は「出版する = カタチにする」ということです。
その先の目標は、個人的には多数ありますが(笑)、
今はそこは意識せず、まずカタチにできるよう、精一杯がんばっています。
時期はずれこんでいて(苦笑)、
でも年内刊行は必須 でがんばっています。
楽しみにしていてくださって、OKです!!!
今週土日には少し広めに書籍内容先取りのワークショップを開催しようかなと。
では、執筆に戻ります!!
【MK10】メルマガバックナンバー
まつかつの独立10周年を記念したメルマガバックナンバー ⇒こちら
メルマガのお申し込みはこちら
マインドマップ他お役立ち情報をお届けします!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
⇒ 2017年イベント情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆トップリーダー養成塾 第4期 成果発表会◆
この養成塾で得た学び・気付きの集大成の塾生プレゼンテーション。
参加者さまと一緒に『場』を楽しむ構成になっています。
是非、この『場』と塾生の成果をリアルに感じてみてください。
2017年6月18日(日)
⇒お申し込みはこちらへ