_

⇒ トップリーダー養成塾説明会
⇒ 2017年イベント情報

2009/08/27(木) 風邪だっつーのに、よくしゃべる奴(笑)。

松岡克政(まつかつ)です。

実はこの二日間、仕事(執筆)ができませんでした。

一番大事な時期なのに、頭の中に菌がうごめいている感じで、
どうにもこうにも。。。

今日、病院に行ってずーっと寝ていました。


と、と、と、、編集の方から電話があって、今後の予定をお話。

段々目が覚めてきました(笑)。

まだ、無理をしてはいけませんが、
今は結構、頭がさえています。


執筆というのは、

大変頭を使う取り組みで、
エネルギーが大量に必要で、
かつデリケートな、ナイーブなものの気がします。

「今の僕のやり方では」、という条件つきですが。

自分の内側にあるものを吐き出しつつ、
それをどういう切り口で伝えるともっとも理解してもらえるのか、ということを、
全身を振り絞って考えています(←ちょっと大げさかな(笑))



がんばらなければいけないけど、
どうがんばっても、生産性があがらなそうに感じる場合は、休むしかありません。


あっっっっ、インフルエンザかと心配していたのですが、
まだ発熱はありません。

もしかかっていたら、接触があった20名ほどの方にもお知らせしないとですね。
BLOGを通して(苦笑)。


果物と水飲んで寝る。

それが風邪の特効薬です。

ああ、あとは食欲が少しあれば、僕の場合はカルビクッパをなんとしてでも食べます。



よくしゃべるなあ。。。(笑)。


少しよくなったようです。

でも無理せず、今日はさらに休みます。


こういうときは、生産的休息(フォトリーディング用語)ですね。

僕は自分の頭が、よりバージョンアップして、
よい解答を出すことを信じきっていますので、

あせってはいません。

あとは時間との闘い、ですかね。


皆様、よい週末を!!!


いかん、思い出してしまった。

今日午前のコンサルティング案件で、
インナーゲーム理論(BLOGサイドバーにある『インナーワーク』参照)を活用したコンサルティングをしていくことをお話しました。

今までの僕のコンサルティングも、この視点を明確に取り入れることで、
よりすっきりと強固に成果がでていくものと思われます。

お楽しみに!!!


あるいは、フォトリーディングでお話するNOPS や 学習の4ステップ についても
お話しました。

新しい取り組みをして行くときに、
これらの体験や、あるいはメタファーを共有できるのは
なんと心強いことか!!

フォトリーディングとマインドマップとコンサルティングは
僕の中では、完全に一緒のものです。




しゃべりすぎ! 早く寝ろよ! または早く書け!!! (笑)。




【MK10】メルマガバックナンバー
まつかつの独立10周年を記念したメルマガバックナンバー ⇒こちら

メルマガのお申し込みはこちら
マインドマップ他お役立ち情報をお届けします!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
⇒ 2017年イベント情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆トップリーダー養成塾 第4期 成果発表会◆
   この養成塾で得た学び・気付きの集大成の塾生プレゼンテーション。
   参加者さまと一緒に『場』を楽しむ構成になっています。
   是非、この『場』と塾生の成果をリアルに感じてみてください。
     2017年6月18日(日)
      ⇒お申し込みはこちらへ