
経営後継者や事業者、ビジネスリーダー、専門家向けに「経営」を「企画」で解決する専門家。
シニアマインドマップインストラクター(シニアTLI)、
デザイン出身の中小企業診断士、松岡 克政(まつかつ)のWebサイトです。
シニアマインドマップインストラクター(シニアTLI)、
デザイン出身の中小企業診断士、松岡 克政(まつかつ)のWebサイトです。
⇒ トップリーダー養成塾説明会
⇒ 2017年イベント情報
▼ 2009/07/20(月) フォトリーディング講座、終了!
【MK10】メルマガバックナンバー
まつかつの独立10周年を記念したメルマガバックナンバー ⇒こちら
メルマガのお申し込みはこちら
マインドマップ他お役立ち情報をお届けします!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
⇒ 2017年イベント情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆トップリーダー養成塾 第4期 成果発表会◆
この養成塾で得た学び・気付きの集大成の塾生プレゼンテーション。
参加者さまと一緒に『場』を楽しむ構成になっています。
是非、この『場』と塾生の成果をリアルに感じてみてください。
2017年6月18日(日)
⇒お申し込みはこちらへ
- ▼ 阿修羅展とBLOGコメント多数書きました。 matsukatsu BLOG
1: しんじ URL 2009年07月21日(火) 午前0時04分
今週末はありがとうございました!
今回もとても楽しみながら学ぶことができました。
再受講ながらも前回とは違った発見がたくさんあったのには
自分でも驚きです。
子供さん達もかわいらしくてとてもいい子達でしたね!
明日はまつかつさんは講座後の休日ですかね?
子供たちも夏休みだと思うのでたくさん遊んであげて下さい。
また会える日を楽しみにしています。
2: hiro URL 2009年07月21日(火) 午前1時04分
楽しい講座を2日間ありがとうございました。
7/20は私の大きな気づきを得た記念日になります。絶対に!
“自由”というキーワードを中心にしながら私なりの
さまざまな自由を帰路の電車内で頭に浮かべていました。
今まで味わったことのない感覚がとても心地いいです。
これからいろいろな報告ができると信じています。
どうでもいいようなことや、案外真剣に考えていることなど
気が向いた時にBLOGにしているので良かったら見ていただけたら・・と思います。
今後ともよろしくお願いします!
3: YashiroY URL 2009年07月21日(火) 午前2時20分
昨日はありがとうございました。
松岡先生にお会いできて非常に嬉しかったです。
また、再受講でしたが非常に「AHA!」が多くビックリしました。松岡先生のおかげでより深くフォトリーディングを理解できたと思います。
ありがとうございました。
また、もし良かったらブログものぞいてください。
今回の記事と取らせていただいた写真を掲載してあります。
会場設営など全くお手伝いが出来ず、すみませんでした・・・。
4: rena URL 2009年07月21日(火) 午後9時44分
昨日はありがとうございました。まだピンときてなくてふわふわした感じなのですが、早速、今朝通勤電車で挑戦してみました。毎日、続けて習慣化していこうと思います。
5: rena URL 2009年07月21日(火) 午後10時31分
昨日はありがとうございました。まだピンときてなくてふわふわした感じなのですが、早速、今朝通勤電車で挑戦してみました。毎日、続けて習慣化していこうと思います。
6: 松岡克政(まつかつ) URL 2009年08月11日(火) 午後9時48分
>しんじさん (みなさん)
返信、大変遅くなりまして、失礼しました。
再受講でも、さすが、多くのことをつかまれていましたよね。
再受講を受けた方を見て感じるのは、やはりフォトリーディングの深さ、ですね。
一回目で十分だと思っても、二回目は自分が進化している分、より深い部分を掴み取ることができるんですね。
夏休み、今年は結構子供たちと一緒に過ごせています!
また、お会いしましょう。
7: 松岡克政(まつかつ) URL 2009年08月11日(火) 午後10時11分
>hiroさん
お返事遅くなりましてすみませんでした。
BLOG拝見しました。
講座後に伺った、「無」という言葉の周辺や状況がよぉくわかりました。
個人的にはNLPで見えなかったものが見えたというのが嬉しくもありますが、そういったことも含め、あのメンバー、あの場所、あの日に、必然的にhiroさんが得るものだったのでしょうね。
これから先の人生もとても楽しみですね!
またお会いできる日を楽しみにしています。
PS BLOG、トラバさせていただきますね。
8: 松岡克政(まつかつ) URL 2009年08月11日(火) 午後10時16分
>YashiroYさん
返信、大変遅くなりました。
>再受講でしたが非常に「AHA!」が多くビックリしました。
それはよかったです!!
とても仲のよいご夫妻でうらやましい限りです。
また、お子さんへの教育のことなど含め、これから、とても楽しみですよね。
BLOGもかなり充実していますね。
これからどんなことをされていくのでしょうか?
僕としてもとても楽しみです。
またお会いしましょう!!
PS BLOG、トラバさせていただきますね。
9: 松岡克政(まつかつ) URL 2009年08月11日(火) 午後10時27分
>renaさん
遅くなりまして、すみませんでした。
BLOGも拝見しました。
今の感じで進めていってよさそうですね。
とにかく目的を明確にしてみてください。
どんどん必要なことだけを取得するようになってきます。
後は楽しみのための読書は、それはそれとして、取っておくといいですよね。
PS 海外旅行、うらやましいなあ。
BLOGにトラバさせていただきますね!