
経営後継者や事業者、ビジネスリーダー、専門家向けに「経営」を「企画」で解決する専門家。
シニアマインドマップインストラクター(シニアTLI)、
デザイン出身の中小企業診断士、松岡 克政(まつかつ)のWebサイトです。
シニアマインドマップインストラクター(シニアTLI)、
デザイン出身の中小企業診断士、松岡 克政(まつかつ)のWebサイトです。
⇒ トップリーダー養成塾説明会
⇒ 2017年イベント情報
▼ 2009/07/15(水) あの田部井 雅基さんの講演【デザイン経営研究会】
松岡克政(まつかつ)です。
さっきデザイン経営研究会の会合から帰宅しました。
自宅の二階リビングから気持ちよい風が吹いていたので、
ついBLOGを書いてしまっています(笑)。
今日のデザイン経営研究会、田部井 雅基さんのお話でした。
知っているヒトは知っている、あのAMADANAブランドを立ち上げた株式会社リアル・フリートの元代表取締の方です。
田部井さんの紹介に関してはこのページが一番いいかな。
やっぱり、すごかった。
そして、思いの強さ。
確かなものを見てきたヒトはやはり違うな、という印象を強く受けました。
僕は今回の役回り的に、事前に田部井さんと、そして杉山さん(実は学友のお二人!)とお話させていただいて、いろんなことを聞いてしまって、得した気分(笑)。
とってもいい時間をすごさせていただきました。
また、なんだかんだと、すごい経営者のお話を聞く頻度が増しているのは、
中小企業診断士という役柄(?)、当たり前なのかもしれないけど、
一方、なんか不思議な感じがしています。
僕的には相手が、たとえばオバマ大統領であっても、怖気ずかずに話ができて、
相手のお話を引き出すことができると思っているけれど、 ←超勘違い野郎(笑)。
やっぱりすごいヒトの話を聞くと、なんていうのかなあ、、、
時が震える っていう感じがするなあ。
もちろん、どんな相手でも、まっすぐ向き合うと、こちらにも深い学びが降ってきます。
ああ、今日はiMindMapで話の内容を議事メモとしてみました。
デザイン経営研究会的にははじめての取り組みでした。
終了後は当然、カンパーイ でした。
明日はマインドマップ勉強会ですよ。
あと2名、OKです。
さっきデザイン経営研究会の会合から帰宅しました。
自宅の二階リビングから気持ちよい風が吹いていたので、
ついBLOGを書いてしまっています(笑)。
今日のデザイン経営研究会、田部井 雅基さんのお話でした。
知っているヒトは知っている、あのAMADANAブランドを立ち上げた株式会社リアル・フリートの元代表取締の方です。
田部井さんの紹介に関してはこのページが一番いいかな。
やっぱり、すごかった。
そして、思いの強さ。
確かなものを見てきたヒトはやはり違うな、という印象を強く受けました。
僕は今回の役回り的に、事前に田部井さんと、そして杉山さん(実は学友のお二人!)とお話させていただいて、いろんなことを聞いてしまって、得した気分(笑)。
とってもいい時間をすごさせていただきました。
また、なんだかんだと、すごい経営者のお話を聞く頻度が増しているのは、
中小企業診断士という役柄(?)、当たり前なのかもしれないけど、
一方、なんか不思議な感じがしています。
僕的には相手が、たとえばオバマ大統領であっても、怖気ずかずに話ができて、
相手のお話を引き出すことができると思っているけれど、 ←超勘違い野郎(笑)。
やっぱりすごいヒトの話を聞くと、なんていうのかなあ、、、
時が震える っていう感じがするなあ。
もちろん、どんな相手でも、まっすぐ向き合うと、こちらにも深い学びが降ってきます。
ああ、今日はiMindMapで話の内容を議事メモとしてみました。
デザイン経営研究会的にははじめての取り組みでした。
終了後は当然、カンパーイ でした。
明日はマインドマップ勉強会ですよ。
あと2名、OKです。
【MK10】メルマガバックナンバー
まつかつの独立10周年を記念したメルマガバックナンバー ⇒こちら
メルマガのお申し込みはこちら
マインドマップ他お役立ち情報をお届けします!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
⇒ 2017年イベント情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆トップリーダー養成塾 第4期 成果発表会◆
この養成塾で得た学び・気付きの集大成の塾生プレゼンテーション。
参加者さまと一緒に『場』を楽しむ構成になっています。
是非、この『場』と塾生の成果をリアルに感じてみてください。
2017年6月18日(日)
⇒お申し込みはこちらへ