_

⇒ トップリーダー養成塾説明会
⇒ 2017年イベント情報

2009/07/08(水) ベロ(舌)の絵は何の意味?

松岡克政(まつかつ)です。

今日は午前は、松岡克政(まつかつ)事務局otoさんと打ち合わせ。
試験勉強も順調に行っているようで何よりです。

そして、やりとりにはiMindMapを多用しています。

本当に楽ですね、iMindMapを使うと。



そして、午後は自宅にとんぼ返りして、息子の中学初の三者(実際は四者)面談。
ふむふむ、最近の中学生の傾向と、息子のよそ行き顔と(笑)。

中学校もとてもなつかしい感じ。


終了後は妻と二人で、よそ行き顔で、普段と違う息子を、茶化したりしていました(笑)。
いろいろ面白かったです。







そして夕方はブザン教育協会に。





やっぱり、すごいことが起きている。。。




それに見合うだけの自分でいられるか?
初期からのマインドマップの熱い思いを共有している分、
大変でもあるけど、やりがいはある。


ああ、ちなみにセントラルイメージがベロになっているでしょ。

それはブザン教育協会:BEA から  BERO ベロ と こじつけてみました。

今後は僕にとってブザン教育協会は ベロ になることでしょう(笑)。



最近、写真日記BLOGになってきたわな。


あっ、近田さんのラジオ、、、終わってしまった~~~~。

誰か撮ってないかなあ。。。




【MK10】メルマガバックナンバー
まつかつの独立10周年を記念したメルマガバックナンバー ⇒こちら

メルマガのお申し込みはこちら
マインドマップ他お役立ち情報をお届けします!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
⇒ 2017年イベント情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆トップリーダー養成塾 第4期 成果発表会◆
   この養成塾で得た学び・気付きの集大成の塾生プレゼンテーション。
   参加者さまと一緒に『場』を楽しむ構成になっています。
   是非、この『場』と塾生の成果をリアルに感じてみてください。
     2017年6月18日(日)
      ⇒お申し込みはこちらへ