
経営後継者や事業者、ビジネスリーダー、専門家向けに「経営」を「企画」で解決する専門家。
シニアマインドマップインストラクター(シニアTLI)、
デザイン出身の中小企業診断士、松岡 克政(まつかつ)のWebサイトです。
シニアマインドマップインストラクター(シニアTLI)、
デザイン出身の中小企業診断士、松岡 克政(まつかつ)のWebサイトです。
⇒ トップリーダー養成塾説明会
⇒ 2017年イベント情報
▼ 2009/06/22(月) フォトリーディング終了直後に本を読んでみたら、、、
オフィスより松岡 克政(まつかつ)です。
昨日のフォトリーディング受講生の方からメールをいただきました。
フォトリーディング受講前後の様子がかなり参考になると思いますので、
掲載させていただきます。
許可をいただいた、●●さん、本当にありがとうございます!!!
その他、受講生専用のメーリングリスト上ではいつもたくさんの声が飛び交っています。
僕も「すごいなあ」と思うことが多々あります。
全部掲載させてもらえたとしたら、
「フォトリーディングができない?」 なんていう疑問をはさむ余地は
絶対ない、というくらいですよ。
....................................................................................
まつかつ先生
2日間でパラダイム転換でき、感謝しています。
また、早めに退席させていただき、ありがとうございました。
ついつい、楽しみを味わいたくて帰りの電車でPRしました。
美味しいスイーツを買い、
●●さん、本当にありがとうございました!
●●さんのような、かなり事前準備ができている方でも
初日終了時は半信半疑になる方が多いんです。
でもフォトリーディングは、誰にでも 必ず できるんですね。
次回講座は、大阪で7月11、12日
東京では7月19,20日です。
毎回早期に満席になってしまっていますので、申し込みはお早めに!!!
下記サイトから申し込みいただくと、ご優待がありますよ。
→ 松岡 克政(まつかつ)のフォトリーディングページ
昨日のフォトリーディング受講生の方からメールをいただきました。
フォトリーディング受講前後の様子がかなり参考になると思いますので、
掲載させていただきます。
許可をいただいた、●●さん、本当にありがとうございます!!!
その他、受講生専用のメーリングリスト上ではいつもたくさんの声が飛び交っています。
僕も「すごいなあ」と思うことが多々あります。
全部掲載させてもらえたとしたら、
「フォトリーディングができない?」 なんていう疑問をはさむ余地は
絶対ない、というくらいですよ。
....................................................................................
まつかつ先生
2日間でパラダイム転換でき、感謝しています。
また、早めに退席させていただき、ありがとうございました。
ついつい、楽しみを味わいたくて帰りの電車でPRしました。
美味しいスイーツを買い、
家まで持ち帰る前に味見するような感覚です。
PRをして
◎まず、周りの音や人の動きが視野に入らなかったことに、自分で驚いています。
◎それから、自分が必要とする文章が勝手に浮かび上がって、視界に飛び込んできました。
飛行機が、着陸するときに目印とする空港の赤いランプの点滅に引き寄せられ 、進むイメージです。
◎本を読むことが、単なる文字を追うことではなく、楽しい会話に変わりました。
◎今日の午前中の時点まで、私自身(顕在意識?)は、PRが半信半疑だったのですが、
突然「ストン」と自分の中に落ち、潜在意識がPRを信じ切っていることに気づきました。
これらは、ジーニアス・コードの効果もあるのでしょうか?
来週は●●(ご主人 前回フォトリーディング講座受講済み)がマインドマップ講座に行きます。
今はPRの最中です。
次回も、講座でお会いできるのを楽しみにしています。
また、MLで多くの皆さんと共有して高めていきたいです。
....................................................................................
●●さん、本当にありがとうございました!
●●さんのような、かなり事前準備ができている方でも
初日終了時は半信半疑になる方が多いんです。
でもフォトリーディングは、誰にでも 必ず できるんですね。
次回講座は、大阪で7月11、12日
東京では7月19,20日です。
毎回早期に満席になってしまっていますので、申し込みはお早めに!!!
下記サイトから申し込みいただくと、ご優待がありますよ。
→ 松岡 克政(まつかつ)のフォトリーディングページ
ここのページを開いたあなたは相当マニアック(笑)。
実は●●さんからは再度メールをいただきました。
その、マニアックかつ、より参考になるメール内容です。
....................................................................................
まつかつ先生
次回の講座は、●●●後、フル出席したいと思います。
実は●●さんからは再度メールをいただきました。
その、マニアックかつ、より参考になるメール内容です。
....................................................................................
まつかつ先生
次回の講座は、●●●後、フル出席したいと思います。
時間の配慮等、ありがとうございました。
家族で今朝、エデュKをしたら、3歳の上の子が一番楽しんでいました。
ああ、こうするのか...。子どもは師だと思いました。
大人は常に顕在意識が働きすぎです。
実は、他にも不思議な体験をいくつもしました。
◎電車の中で、近くに座っていた中年男性が、義務感で読むといった感じで
「読書でもするか」と言って本を読み始めました。
すると、本を開いた瞬間、一時停止ボタンを押したかのように止まっているんです。
私は、「もったいないな~、PR使って読めばいいのに」と思って見ていたのですが、
「いや、待てよ、これは昨日までの私だよ!」と気づくと同時に、
「PRできてる。」と確信しました。
中年男性が読書をしていたのは偶然ではなく必然だった、ということにも気づきました。
正直、昨日は暗雲立ち込める中、重い鉛を背負って帰るような気分でしたので、
台風一過の青空が広がった感じです。
◎また、駅の改札口に来た時、目の前にあるもの(現物)を見ているのに、
目に飛び込んでくるもの(重要なもの)がなかったためか、
頭の中では見えていない感じがしました。
◎ジーニアスコードを知ってからPRを受けたので、結果的に近道をしたのでは、と思います。
その逆もあって、PRを受けて、より潜在意識の理解が深まり、
ジーニアスコードにアクセスしやすくなりました。
ものが暗号化されて見えたり、超越した世界で意識が働いている感じです。
相乗効果、ありますね。
◎潜在意識に感謝しつつ、愛称をつけて呼ぼうかと考えています。
かなり「マニアック」ですね。
....................................................................................
ということでした。
フォトリーディングをやるということは、自分を信じるということである。。。
あるインストラクターが言った名言です。
覚悟を決められたら、ぜひ参加くださいね!!!
PS 文章中にあるジーニアスコードというのは、フォトリーディングの次のステップでもある
セミナー(あるいはコンテンツ)の名称です。
松岡 克政(まつかつ)も今その講座を開設できるよう準備中です。
家族で今朝、エデュKをしたら、
ああ、こうするのか...。子どもは師だと思いました。
大人は常に顕在意識が働きすぎです。
実は、他にも不思議な体験をいくつもしました。
◎電車の中で、近くに座っていた中年男性が、
「読書でもするか」と言って本を読み始めました。
すると、本を開いた瞬間、
私は、「もったいないな~、PR使って読めばいいのに」
「いや、待てよ、これは昨日までの私だよ!」と気づくと同時に、
「PRできてる。」と確信しました。
中年男性が読書をしていたのは偶然ではなく必然だった、
正直、昨日は暗雲立ち込める中、
台風一過の青空が広がった感じです。
◎また、駅の改札口に来た時、目の前にあるもの(現物)
目に飛び込んでくるもの(重要なもの)がなかったためか、
頭の中では見えていない感じがしました。
◎ジーニアスコードを知ってからPRを受けたので、
その逆もあって、PRを受けて、より潜在意識の理解が深まり、
ジーニアスコードにアクセスしやすくなりました。
ものが暗号化されて見えたり、
相乗効果、ありますね。
◎潜在意識に感謝しつつ、愛称をつけて呼ぼうかと考えています。
かなり「マニアック」ですね。
....................................................................................
ということでした。
フォトリーディングをやるということは、自分を信じるということである。。。
あるインストラクターが言った名言です。
覚悟を決められたら、ぜひ参加くださいね!!!
PS 文章中にあるジーニアスコードというのは、フォトリーディングの次のステップでもある
セミナー(あるいはコンテンツ)の名称です。
松岡 克政(まつかつ)も今その講座を開設できるよう準備中です。
【MK10】メルマガバックナンバー
まつかつの独立10周年を記念したメルマガバックナンバー ⇒こちら
メルマガのお申し込みはこちら
マインドマップ他お役立ち情報をお届けします!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
⇒ 2017年イベント情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆トップリーダー養成塾 第4期 成果発表会◆
この養成塾で得た学び・気付きの集大成の塾生プレゼンテーション。
参加者さまと一緒に『場』を楽しむ構成になっています。
是非、この『場』と塾生の成果をリアルに感じてみてください。
2017年6月18日(日)
⇒お申し込みはこちらへ