_

⇒ トップリーダー養成塾説明会
⇒ 2017年イベント情報

2008/07/02(水) デザイン経営研究会、始まります!

matsukatsu(まつかつ)です。

本件、今までに数ヶ月に渡って準備してきた「デザイン経営研究会」ですが、
記念すべき第1回の創立総会を7月16日(水)19時から
ホフ・クリエイト新宿(大久保駅近く)で開催します。

私の中小企業診断士&デザイン愛好仲間である山口さんのBLOGに詳細が掲載されています。

ああ、研究会のビジョンだけはここに記しておきましょう。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
デザイン経営研究会は、デザインに関する研究や
会員相互の情報発信によるコンサルタント研鑽の場とし、
デザインを中小企業経営に活かすためのノウハウの蓄積、
ネットワークづくりによって、中小企業の発展に貢献する
コンサルタント集団を目指す。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

公的なデザインの研究会って今までなかった(はずな)ので、
そこがひとつのミソです。

これから何がおきるかわからないんだけど、
僕の夢もここに乗っかります。

IDEOみたいなデザインを核としたシンクタンク集団を(日本で)作りたいんです。
デザインってものすごい可能性を持っている、
そして関わる人がみんな楽しめる、
そんな夢に向かっての第一歩になります。

私も僭越ながら幹事をやらせていただきます。
(例のごとく、頭(とマインドマップ)ばかりで動きは少ないですが(笑))

実は彼とは何回か打ち合わせをしており、当BLOGに掲載したかったけど、時間がなくてできていないような状態でした。


さあ、取り急ぎのニュースでした。

プロジェクトは走る走る。
たっくさんのプロジェクトが僕の周囲に寄せては返しながら
漂っています。

そのいずれもが僕の、周囲の人の、もっとその先の未来につながる触手のようなものです。

手を さまざまな方向に伸ばして、つなげて、生きていきましょう。

そう、マインドマップのように
(結局オチはここかい! という突っ込みはなしにして(笑))





【MK10】メルマガバックナンバー
まつかつの独立10周年を記念したメルマガバックナンバー ⇒こちら

メルマガのお申し込みはこちら
マインドマップ他お役立ち情報をお届けします!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
⇒ 2017年イベント情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆トップリーダー養成塾 第4期 成果発表会◆
   この養成塾で得た学び・気付きの集大成の塾生プレゼンテーション。
   参加者さまと一緒に『場』を楽しむ構成になっています。
   是非、この『場』と塾生の成果をリアルに感じてみてください。
     2017年6月18日(日)
      ⇒お申し込みはこちらへ

1: 山口達也 URL 2008年07月02日(水) 午後0時31分

松岡さん、いよいよデザイン経営研究会スタートです。
松岡さんなしでは発足しなかった研究会です。
副代表をお願いしています。
これから一緒に頑張りましょう!

2: 松岡 克政(まつかつ) URL 2008年07月02日(水) 午後0時52分

>山口さん

私は副代表でしたね、スミマセン(笑)。
楽しくまじめにジワジワどんどん進めていきましょう。

>松岡さんなしでは発足しなかった研究会です。
そんなそんな。
山口さんのその行動力と情熱に動かされた人々が募ってくるんですよ。

ではこれからもよろしくお願いします!