経営後継者や事業者、ビジネスリーダー、専門家向けに「経営」を「企画」で解決する専門家。
シニアマインドマップインストラクター(シニアTLI)、
デザイン出身の中小企業診断士、松岡 克政(まつかつ)のWebサイトです。
シニアマインドマップインストラクター(シニアTLI)、
デザイン出身の中小企業診断士、松岡 克政(まつかつ)のWebサイトです。
⇒ トップリーダー養成塾説明会
⇒ 2017年イベント情報
▼ 2008/05/10(土) 教育カンファレンスによるブザン氏との再会など
matsukatsu(まつかつ)です。
さあ、こんな日は何から何まで、そしてどのくらいの時間をかけてかくべきか?
まあ、すんごいディープな時間が流れたわなぁ。
・夢(交通事故と昔の職場の人の話:かなり印象的)
・朝風呂
・朝食
・子供の授業参観
・教育カンファレンス
・ブザン氏のプレゼ
・パネルディスカッションの3名
・そのとき僕が書いたマインドマップ
・再会した受講者の皆様
・「BLOG読んでます」と声をかけてくれた方々
・インストラクターとの再会(?)
・ブザン教育協会主催の会合
・ブザン氏神田氏現る!
・インストラクター、フェローたちとの会話。
『仕事に役立つマインドマップ』 翻訳者 近田美季子さんとの会話
・マインドマップインストラクター2006年度生による飲み会、計11名。
・ディープな話
。昔に戻った。
・帰りの電車内、、 、そう、今です。
それぞれについていろんなことを書けるので、本当にと惑う。
今回のトニーブザン氏来日に関する情報はたっくさん書くのも僕の役割だと思うので、
その辺を中心に書くべきだろう。
そう、そもそも今は電車内で座ってパソコンをやっている。
わざわざ始発駅まで戻り、今書いているのは、そうしないと多分夜中まで
書き続けてしまうと思うから。
明日もブザン氏のセミナーがあるので、早く寝なくては。
子供たちの授業参観も書きたいことがいっぱいなんだけど、今はおいておこう。
ブザン氏のすごさは教育カンファレンスでももちろん感じましたが、
実はもっと強く感じたのは、その後の、ブザン教育協会主催の会合時に
飛び入り参加で登場したブザン氏のお話でした。
「メンタルリテラシー」。この言葉の深さが少しずつわかってくる。
そして僕らの目指すところ、役割、覚悟、事の大きさ。
数年後、僕らはどこにいて、何を目指し、どんな地位で、どんなことをやっているだろうか?
ここはうそがない世界だと思った。
そう、それは教育カンファレンス内にやった「マインドマップコンテスト」でも
強く感じた。
また、今回も例のごとく、独り言のオンパレードで、皆さんに具体的なことは何一つ伝えらていないのは知っている。
でも、最初の投稿はこれでおしまい。
あとは帰宅してから、何を書こうかな???
さあ、こんな日は何から何まで、そしてどのくらいの時間をかけてかくべきか?
まあ、すんごいディープな時間が流れたわなぁ。
・夢(交通事故と昔の職場の人の話:かなり印象的)
・朝風呂
・朝食
・子供の授業参観
・教育カンファレンス
・ブザン氏のプレゼ
・パネルディスカッションの3名
・そのとき僕が書いたマインドマップ
・再会した受講者の皆様
・「BLOG読んでます」と声をかけてくれた方々
・インストラクターとの再会(?)
・ブザン教育協会主催の会合
・ブザン氏神田氏現る!
・インストラクター、フェローたちとの会話。
『仕事に役立つマインドマップ』 翻訳者 近田美季子さんとの会話
・マインドマップインストラクター2006年度生による飲み会、計11名。
・ディープな話
。昔に戻った。
・帰りの電車内、、 、そう、今です。
それぞれについていろんなことを書けるので、本当にと惑う。
今回のトニーブザン氏来日に関する情報はたっくさん書くのも僕の役割だと思うので、
その辺を中心に書くべきだろう。
そう、そもそも今は電車内で座ってパソコンをやっている。
わざわざ始発駅まで戻り、今書いているのは、そうしないと多分夜中まで
書き続けてしまうと思うから。
明日もブザン氏のセミナーがあるので、早く寝なくては。
子供たちの授業参観も書きたいことがいっぱいなんだけど、今はおいておこう。
ブザン氏のすごさは教育カンファレンスでももちろん感じましたが、
実はもっと強く感じたのは、その後の、ブザン教育協会主催の会合時に
飛び入り参加で登場したブザン氏のお話でした。
「メンタルリテラシー」。この言葉の深さが少しずつわかってくる。
そして僕らの目指すところ、役割、覚悟、事の大きさ。
数年後、僕らはどこにいて、何を目指し、どんな地位で、どんなことをやっているだろうか?
ここはうそがない世界だと思った。
そう、それは教育カンファレンス内にやった「マインドマップコンテスト」でも
強く感じた。
また、今回も例のごとく、独り言のオンパレードで、皆さんに具体的なことは何一つ伝えらていないのは知っている。
でも、最初の投稿はこれでおしまい。
あとは帰宅してから、何を書こうかな???
【MK10】メルマガバックナンバー
まつかつの独立10周年を記念したメルマガバックナンバー ⇒こちら
メルマガのお申し込みはこちら
マインドマップ他お役立ち情報をお届けします!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
⇒ 2017年イベント情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆トップリーダー養成塾 第4期 成果発表会◆
この養成塾で得た学び・気付きの集大成の塾生プレゼンテーション。
参加者さまと一緒に『場』を楽しむ構成になっています。
是非、この『場』と塾生の成果をリアルに感じてみてください。
2017年6月18日(日)
⇒お申し込みはこちらへ





