_

⇒ トップリーダー養成塾説明会
⇒ 2017年イベント情報

2007/11/28(水) プロジェクトという取り組み

ケータイまつかつさんです。

先ほど打ち合わせが終わりました。
打ち合わせ仲間が、こんなBLOGを読んでくれているということがわかりましたので、あえて(?)書いております。

一人喫茶店に入り、

「ふーーーー、疲れたぁ。」


順調に進んでいたけど、途中どうなってしまうのか?という箇所一点。
最終的には非常に前進した感あり!

ただ、なんというか「重たさ」っていうのがあるんだよね、この打ち合わせ。

その「重たさ」っていうのが、雰囲気とかいう意味ではなくて、
参加人物が、とか、期間が、とか、今後の作業が、とか
政治(?)的力とか他の関係者に与える影響が、とかとかとか。

今書いていてわかったけど、要するに大きな「パワー」が「エネルギー」がこのプロジェクトの周辺にもうずいているのですね。


僕的には、時間が経つにつれ、「重たさ」が増えてきている。

すんごいスリリングよ(笑)。


状況を状況を的確に読み、一番効果的な手を打つ。
言葉でいうほど簡単じゃあなく、全神経を使う。

もちろん今の僕がうまくいっているとは思っていないけど、

昔の会社時代を振り返ると、
「この人が絡んだプロジェクトは不思議にうまく行く」という上司、Oさんがいて、
彼の目の付けどころ、状況把握力、チーム作り、メール一つ、
天下一品だった。

なんなんだろうなあ、と思っていたけど、
やっぱり「ゴールを、タスクを、、、(以下省略)、、見失わない」とか、
「ヒト一人一人をよおく捉えている」とか、
「緩急をつけてる」とか、、、

経験もそう実力もそう人間力もそう、
様々な秘密が隠されている。

やはりうまく行くヒトには秘密がある。
そして、今の俺、
全然Oさんには到達してないや(笑)。

でも、Oさんとも違うスタイルでやっていくんだから、
Oさんを知っていることは、僕が僕の道を行くために、とても早道だと思う。

僕が今やっている取り組みは全部「プロジェクト」だと思っていて、
「プロジェクト」って、人生かけても(←大げさ)いい取り組み、かもよ???

ちょっと一休みのつもりが20分も書いていました。

この辺で。


しっかりとやり終えて、楽しい打ち上げしたいですね →仲間たち!



【MK10】メルマガバックナンバー
まつかつの独立10周年を記念したメルマガバックナンバー ⇒こちら

メルマガのお申し込みはこちら
マインドマップ他お役立ち情報をお届けします!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
⇒ 2017年イベント情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆トップリーダー養成塾 第4期 成果発表会◆
   この養成塾で得た学び・気付きの集大成の塾生プレゼンテーション。
   参加者さまと一緒に『場』を楽しむ構成になっています。
   是非、この『場』と塾生の成果をリアルに感じてみてください。
     2017年6月18日(日)
      ⇒お申し込みはこちらへ