_

⇒ トップリーダー養成塾説明会
⇒ 2017年イベント情報

メッセージ欄

分類 【フォトリーディング】 で検索

一覧で表示する

2010/03/24(水) 4/3に フォトリーディングの2時間無料再受講講座を開催します!!

松岡克政(まつかつ)です。

BLOGをどう書いていいか戸惑い中。

今まで、何はなくともBLOGを日々書く習慣をつけていたのですが、
そしてそれは中小企業診断士の勉強を継続するにあたっての、
自分へのルールだったわけですが、、、

新サイトになって、

また、

twitterが存在するようになって、


今までのように存分に適当に(笑)書きたいけど、
もうちょっと真面目に書こうぜ!本も書いたんだし、みたいな、

二人の自分がいるわけです。


また、最近では、バリバリとコンサルティングをこなす
真面目な自分もいるわけで、

そのコンサルティングのことなどは、
書きたいことがいっぱいあるのに、
守秘義務があるので、なかなかかけずじまいだったりするわけです。。。



と、思うままに書くのは、やっぱり楽しい♪

こういう書き方をするときは、本当になんにも考えていないから。
また、見返しさえも多くの場合、しないから。

ある種のプチ「フロー状態」(笑)



で、本記事の内容です(笑)


フォトリーディングの2時間無料再受講講座を開催します!!
http://www.matsukatsu.com/photoreading/offer/repeater2.html

4月3日(土)9時半~ です。

僕の講座に参加していない方でも、もちろんOKです。

2時間は本当にあっという間ですが、
みんなでやる活性化は本当に面白いですよね!


今回の場所は人数が少なめで最大でも16名までなので
お早めにお申込みください!


そして、午後14時半~18時半までは
月刊まつかつ臨時増刊号 を開催します。
応募はもう少しお待ちください。

19時からはマインドマップアドバイザー講座の説明会です。

それらの詳細はメールマガジンその他で
改めてご連絡します。


【MK10】メルマガバックナンバー
まつかつの独立10周年を記念したメルマガバックナンバー ⇒こちら

メルマガのお申し込みはこちら
マインドマップ他お役立ち情報をお届けします!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
⇒ 2017年イベント情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆トップリーダー養成塾 第4期 成果発表会◆
   この養成塾で得た学び・気付きの集大成の塾生プレゼンテーション。
   参加者さまと一緒に『場』を楽しむ構成になっています。
   是非、この『場』と塾生の成果をリアルに感じてみてください。
     2017年6月18日(日)
      ⇒お申し込みはこちらへ

2010/03/14(日) フォトリーディング声

テストです。




【MK10】メルマガバックナンバー
まつかつの独立10周年を記念したメルマガバックナンバー ⇒こちら

メルマガのお申し込みはこちら
マインドマップ他お役立ち情報をお届けします!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
⇒ 2017年イベント情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆トップリーダー養成塾 第4期 成果発表会◆
   この養成塾で得た学び・気付きの集大成の塾生プレゼンテーション。
   参加者さまと一緒に『場』を楽しむ構成になっています。
   是非、この『場』と塾生の成果をリアルに感じてみてください。
     2017年6月18日(日)
      ⇒お申し込みはこちらへ

2010/03/04(木) フォトリーディング4月講座もお申し込み受付開始です!

松岡克政(まつかつ)です。

先日のフォトリーディング講座も激しく楽しかったのですが ←ちょっと意味不明?

最近僕は ワークライフバランスに目覚めまして、
講座回数は絞ることに決めています。
活動範囲も東京、東村山を中心にします。
コンサルティングでも、地元の素晴らしい企業を
応援していこうと本気で活動を開始しています。



出版を控えて、どんな動きになるかは全く予測できませんが、
それでも今までとは趣向を変えて、家族と地元に対して、地に足がついた活動を
するように固く決意しています。

それが、独立3年を過ぎて、僕が本当に目指すところへ向かうための
方向転換でもあります。

はっきりいって今までの取り組みをしていたほうが楽ですよ。

ある程度の収入もありがたいことにいただけているし、
まだまだ伸びていけるだろうから。。。


でも、自分の本当の思いってヤツを大事にするためにも
独立したわけで、

だから思い切って方向転換していきます。

フォトリーディング的にいうなら NOPS ですね。
マインドマップ的にいうなら TEFCAS ですね。

そう、僕らはやり方を実験しているのです。

そして、僕は生き様で勝負しています。過去と現在の自分に対して。




そんなところにもつながる フォトリーディング集中講座。 ←ちょっと強引(笑)。

速読ではありません。
速読だったり、であればもっと安価なものもあるはずです。

そちらでもいいんだと思うんです。


フォトリーディングにはそれらとは一線を画す素晴らしいものが詰まっているのです。

それを探す実験を僕と一緒にやってくださる方!

3月に続き、4月も講座を開催しますので、
是非お会いできたらと思います。


あ~~~、メーリングリストの内容をそのまま開示したいところですよ。

2月講座の方たちの勢いも、それはすごいものです。

そして、ムチャクチャ楽しい!!!

"共に育み共に創る" まつかつフィールド
へようこそ!!!



下記からお申し込みいただけます。

→ 松岡克政(まつかつ)のフォトリーディング


地区担当講師名日 時受付〆切日申込状況詳細
東京松岡 克政2010年01月30日(土) ~ 2010年01月31日(日)2010年01月27日(水) 15:00詳細
東京松岡 克政2010年02月27日(土) ~ 2010年02月28日(日)2010年02月24日(水) 15:00詳細
東京松岡 克政2010年03月27日(土) ~ 2010年03月28日(日)2010年03月23日(火) 15:00申込
東京松岡 克政2010年04月17日(土) ~ 2010年04月18日(日)2010年04月12日(月) 15:00申込





【MK10】メルマガバックナンバー
まつかつの独立10周年を記念したメルマガバックナンバー ⇒こちら

メルマガのお申し込みはこちら
マインドマップ他お役立ち情報をお届けします!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
⇒ 2017年イベント情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆トップリーダー養成塾 第4期 成果発表会◆
   この養成塾で得た学び・気付きの集大成の塾生プレゼンテーション。
   参加者さまと一緒に『場』を楽しむ構成になっています。
   是非、この『場』と塾生の成果をリアルに感じてみてください。
     2017年6月18日(日)
      ⇒お申し込みはこちらへ

過去の実績と参加者の声

参加者の声

過去の記事(フォトリーディング専用BLOGより)

フォトリーディングを継続している方の持続の秘訣や各種感想等を掲載しています。
フォトリーディング参加後のイメージがより明確にできる内容になっています。
是非御覧くださいませ!



2年ぶりの開催! 2015年12月5,6日 フォトリーディング集中講座

フォローアップの手厚さも魅力的。

●二日間じっくり学び直したい方はフォトリーディング集中講座。
再受講は5,000円(税別)のみでOK!(毎回5名まで)
⇒ フォトリーディング集中講座再受講ページ
●無料の2時間再受講講座も定期的に開催中
 ⇒ 本ページです






【MK10】メルマガバックナンバー
まつかつの独立10周年を記念したメルマガバックナンバー ⇒こちら

メルマガのお申し込みはこちら
マインドマップ他お役立ち情報をお届けします!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
⇒ 2017年イベント情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆トップリーダー養成塾 第4期 成果発表会◆
   この養成塾で得た学び・気付きの集大成の塾生プレゼンテーション。
   参加者さまと一緒に『場』を楽しむ構成になっています。
   是非、この『場』と塾生の成果をリアルに感じてみてください。
     2017年6月18日(日)
      ⇒お申し込みはこちらへ

2時間再受講クラス


  ⇒ MatsuKatsuフォトリーディング2時間再受講講座の様子


こんな方にオススメです。

  • フォトリーディングを一通り復習したい
  • しばらくフォトリーディングを使っていなかったので、思い出したい。
  • これをきっかけに習慣化したい。

2時間再受講クラスの参加費は無料です。募集人数は1クラスにつき約20名。ご自身でお持ちになる書籍を持参していただき、それを教材として技術面を復習していきます。そのため読書会的な進め方になります。フォトリーディング集中講座では、教材となる書籍を中心に講座が進めましたので、「自分の本ではどうすればよいのか」という疑問もお持ちかもしれません。その疑問はこの2時間再受講クラスで解決できます。カリキュラムは、Step1からStep5までを、インストラクターからの説明を聞き、実際に受講生の方が説明を受けたエクササイズを行う形で進めます。 すべて終わった後には、質疑の時間を設けています。そのためインストラクターに直接疑問点を質問できるよい機会にもなります。

(1)2時間再受講クラスの趣旨
    ・フォトリーディングのスキル(技術)を2時間で復習する。
    ・フォトリーディングのスキル(技術)を定着させ、習慣化を促進。
    ・フォトリーダー同士の交流。

(2)参加費用:無料

(3)参加人数:10~20名前後

フォトリーディング2時間再受講クラスのお申し込み

※この再受講クラスは、「フォトリーディング集中講座」を受講された方のみが対象になります。 

このページで「受付中」と表示されていても既に締め切っている場合もあります。正確な空き情報は右端の「申込」をクリックしてご確認ください。


どんな雰囲気なのか、覗いてみてくださいね ↓ ↓ ↓ 

  ⇒ MatsuKatsuフォトリーディング2時間再受講講座の様子



フォトリーディング2時間再受講講座は、復習・ブラッシュアップ・しばらくお休みしていただけど再開するためのアイドリング、などいろいろな目的でご活用を頂いています。
ところがこちら、実は昨今まつかつ以外のインストラクターは殆ど開催しておりません。あまり開催の機会が多くないがためにその講座内容はベールに包まれているようで、様々なご質問を頂きます。
皆様の疑問点にお答えいたします!

フォトリーディング2時間再受講講座 Q&A

Q:本当に無料ですか?

はい、無料です。
「フォトリーディング集中講座」を受講された方へのバックアップ体制として再受講講座が充実しており、2時間再受講はどのインストラクターが行っても無料の講座となります。
2時間再受講講座を是非、御活用下さい。

Q:無料講座なので予約しても参加しなくても大丈夫ですか?

フォトリーディングはしっかりした仕組みの中で運営されており、講座実施の1週間前に受付終了とさせていただいております。
無料講座ですが、会場でのお席の確保等の様々な準備をしていますので、止む得ない事情により参加が難しくなった際には事前にご連絡下さい。

Q:2時間での再受講…時間が短くてイメージがわかないのですが?講座中心ですか?フォトリーディング中心ですか?

コンパクトに凝縮し、再受講の講座内容をお伝えしフォトリーディングもします。
事前アンケートで疑問点やニーズをヒアリングしますので、参加される皆様にとって必要なものが準備された講座は非常に満足度が高い内容となっております。

Q:最近フォトリーディングが出来てないので心配なのですか、大丈夫ですか?

まったく問題ありません。参加された方の100%が出来るようになってお帰りになられます。

Q:書籍「あなたもいままでの10倍速く本が読める」をなくしてしまったのですが、本を購入してから参加すべきでしょうか?

なくても参加出来ますが、あなたのフォトリーディングを継続しようとおもったら是非、ご用意して参加して下さい。
再購入の際は新版『あなたもいままでの10倍速く本が読める』(2009/11/9)をお勧めします。
新板は、Q&Aも充実し、読みやすさが向上しておりオススメです。

Q:持参する本は電子書籍でも大丈夫でしょうか?

紙の書籍をお持ち下さい。2時間しかないので基本に立ち返ってフォトリーディングに取り組みましょう。
講師のまつかつも最近電子書籍での読書を楽しんでおりますが、電子書籍でのフォトリーディングの活用方法を2時間でお伝えするのは難しいと考えております。

Q:積読でなかなか1人では読めない本を持参しても良いですか?

もちろん大丈夫です、その際は目的を明確にしてその本をお持ち下さい。
普段忙しくて読書の時間が作れない方もこの場を活用してみてください。

Q:何かオススメの本はありますか?

フォトリーディングをするのが久しぶりの方は・・・
   集中講座で用意されたような自分が興味のある200ページ位のビジネス書。
フォトリーディングを普段されている方は・・・
   専門書等でも大丈夫ですが、本を読む目的を明確にしてその本をお持ち下さい。

講座の時間内では1冊程度しかフォトリーディング出来ませんが、帰りの電車でフォトリーディングに挑戦してみる等、複数冊ご持参されても良いかもしれません。

Q:まつかつさんに最近会ってないので『会いたいなぁ』そんな気持ちで参加して良いですか?

もちろんです!でもフォトリーディングは一緒にしましょう!
講師のまつかつも日々バージョンアップしております。また色々お伝え出来ると思います。

Q:ついこの前、再受講講座に参加しましたが、また参加しても大丈夫ですか?

大丈夫です。色々な参加者がいらっしゃいます。
この場を活用して、1人でフォトリーディングをして、最後にみんなとシェアをしたり、シントピックリーディングに挑戦して、参加しているみんなに驚かれたり。。
是非、あなたのニーズに合わせて御活用下さい。


上記以外のご質問があれば、ぜひお問い合わせください。
今後もお寄せいただいたお声は追記させて頂きます。


フォトリーディング集中講座、4月29,30日に開催決定!


フォローアップの手厚さも魅力的。

●二日間じっくり学び直したい方はフォトリーディング集中講座。
再受講は5,000円(税別)のみでOK!(毎回5名まで)
⇒ フォトリーディング集中講座再受講ページ
●無料の2時間再受講講座も定期的に開催中
 ⇒ 本ページです





【MK10】メルマガバックナンバー
まつかつの独立10周年を記念したメルマガバックナンバー ⇒こちら

メルマガのお申し込みはこちら
マインドマップ他お役立ち情報をお届けします!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
⇒ 2017年イベント情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆トップリーダー養成塾 第4期 成果発表会◆
   この養成塾で得た学び・気付きの集大成の塾生プレゼンテーション。
   参加者さまと一緒に『場』を楽しむ構成になっています。
   是非、この『場』と塾生の成果をリアルに感じてみてください。
     2017年6月18日(日)
      ⇒お申し込みはこちらへ