_

⇒ トップリーダー養成塾説明会
⇒ 2017年イベント情報

メッセージ欄

分類 【過去のブログ記事】 で検索

一覧で表示する

2008/10/09(木) セミナー強化週間(笑)終了

松岡 克政(まつかつ)@電車内、です。

昨日でようやく12日中6日間(2日に1回!)に及ぶセミナー強化週間(笑)が
終わりました。
骨折していたときに延期させていただいたものもあって
ひとつの節目、かなと思っています。


9/27、28日のマインドマップ大阪講座から始まり、
フォトリーディング講座、
マインドマップ基礎講座、
マインドマップ社員研修講座、という感じで続けたのでした。

どれも3ヶ月のブランクを経て、様々な学びを得ることができましたし、
多くのみなさんに役立てていただけたと思っています。


あ、もうじき駅だ。
投稿しちゃいます。


【MK10】メルマガバックナンバー
まつかつの独立10周年を記念したメルマガバックナンバー ⇒こちら

メルマガのお申し込みはこちら
マインドマップ他お役立ち情報をお届けします!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
⇒ 2017年イベント情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆トップリーダー養成塾 第4期 成果発表会◆
   この養成塾で得た学び・気付きの集大成の塾生プレゼンテーション。
   参加者さまと一緒に『場』を楽しむ構成になっています。
   是非、この『場』と塾生の成果をリアルに感じてみてください。
     2017年6月18日(日)
      ⇒お申し込みはこちらへ

2008/10/08(水) 何度も言うけど、、、人生は●●です。

松岡 克政(まつかつ)です。

今日は某企業にてマインドマップ研修。
早朝から動いています。

最近、疲れているときには無理に頭を動かさないように
することが多い。


僕の今の仕事は、作業量は全く問われず、
クライアントのニーズに、いかに応えるか、だけといってもいいので

直前であったとしても、「答え」を見つけ出せば
それでよかったりする。

なので、頭に要素をぶちこんだら、
後は放っておくのが一番。
自分の頭が秩序だつのを待つのです。

いつの間にかそんな仕事になったんだなあ、と振り返るゆとりまではないけど、
そして、最近仕事時間を意図的に、どうだろう、、、1/3は削っている中で、
次の自分へ向かう変化を少し意識している自分がいます。

そう、何度も言います。

人生は実験です。

では!


ああ、マインドマップ系の各種講座、準備中です。

まだマインドマップ講座を受けていない方には、
準備中のこのページをそっとお見せします。

僕の講座を受けてくれた方には優待があります。

以後、続々登場しますのでお楽しみに!


それとフォトリーディング講座も10月分は無事満席になりました!!
ただ、再受講の方、2名だけ空きをご用意しています。
再受講申し込みページからお申し込みいただけます。

僕の講座、どちらも楽しいですよ♪



【MK10】メルマガバックナンバー
まつかつの独立10周年を記念したメルマガバックナンバー ⇒こちら

メルマガのお申し込みはこちら
マインドマップ他お役立ち情報をお届けします!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
⇒ 2017年イベント情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆トップリーダー養成塾 第4期 成果発表会◆
   この養成塾で得た学び・気付きの集大成の塾生プレゼンテーション。
   参加者さまと一緒に『場』を楽しむ構成になっています。
   是非、この『場』と塾生の成果をリアルに感じてみてください。
     2017年6月18日(日)
      ⇒お申し込みはこちらへ

2008/10/07(火) 思いは飽和点に到達するときまで、待ちましょう。

松岡 克政(まつかつ)です。

朝はさわやかですね。

家族の気配を感じながらメールチェック等です。

書きたいこと、いーっぱいあるんだよね。


でも、思いが飽和点に到達したときに、自然に鬼のように書くことになろうから(笑)
今はこの時間を楽しむことにしましょう。

ではみなさんも、火曜日です。
がんばっていきましょう!


***

そうそう、友人のターレス今井さん(4万部超のメルマガ 発行人)が
今度、10/14と10/29にセミナーをやります。

もしよかったら下記Webページ、見てみてくださいね。

でも、見ちゃうと行きたくなっちゃうので注意、ですよ(笑)
ビジネスモデル分析・構築セミナーの方は僕も関わったことがあります。
お勧めですよ。


ビジネスモデル分析・構築セミナー
http://www.carriageway.jp/semi/bm/  (2008/10/14)

コミュニティリーダー基礎講座
http://www.carriageway.jp/semi/community/ (2008/10/29)


ちょっとインフォメーションでした。
(普段はやらないけどね。)



【MK10】メルマガバックナンバー
まつかつの独立10周年を記念したメルマガバックナンバー ⇒こちら

メルマガのお申し込みはこちら
マインドマップ他お役立ち情報をお届けします!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
⇒ 2017年イベント情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆トップリーダー養成塾 第4期 成果発表会◆
   この養成塾で得た学び・気付きの集大成の塾生プレゼンテーション。
   参加者さまと一緒に『場』を楽しむ構成になっています。
   是非、この『場』と塾生の成果をリアルに感じてみてください。
     2017年6月18日(日)
      ⇒お申し込みはこちらへ

2008/10/06(月) 結局マインドマップって、自分の脳の進化、成長を強力に加速させるものでしょう。

ケータイまつかつです。
いつからパソコンBLOG無精になったのだろう?
 → 骨折してからだろう、わかってるはず >自分

そう、かなり時間そぎ落としてやってます。(メール返信、少し遅くなってます、すみません。)

で、最近よーく思うんだけど「マインドマップ、便利だなぁー」って(笑)。
いや、打ち合わせメモでも、講座開発でも、セミナー内容の検討でも、プロジェクトの進展でも、コンサルでも、子供たちとのやりとり、教育でも、もちろん自分戦略でも。。。

ものすごい実感があります。最近とみに感じる感覚。
恐らく自分の頭のOSが、ネクストステップに入ったんだと思う。こういうのは、他人が感じるより早く、自分の直感が教えてくれるもの。

結局マインドマップって、自分の脳の進化、成長を強力に加速させるものなのでしょう。
見た目では絶対にない。自分の実感。楽しむ習慣化から始まる何か。

ここまで来ると楽しいぜ。「みんなおいでよ」と手招きしてあげる(笑)。特に興味があって、継続できる人、カモーン(笑)

そして10月15、16のフォトリーディング講座もおかげさまで満席です。マインドマップ講座11月分も埋まってきていますよ。
圧倒的な活用事例で、ほとんどの方にご満足いただけると確信してきました(笑)。
-----------------sent from W-ZERO3


【MK10】メルマガバックナンバー
まつかつの独立10周年を記念したメルマガバックナンバー ⇒こちら

メルマガのお申し込みはこちら
マインドマップ他お役立ち情報をお届けします!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
⇒ 2017年イベント情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆トップリーダー養成塾 第4期 成果発表会◆
   この養成塾で得た学び・気付きの集大成の塾生プレゼンテーション。
   参加者さまと一緒に『場』を楽しむ構成になっています。
   是非、この『場』と塾生の成果をリアルに感じてみてください。
     2017年6月18日(日)
      ⇒お申し込みはこちらへ

2008/10/05(日) ベルク(BERG)の本、紹介される

ケータイまつかつです。

最近かなり無精者。今までなら朝起きたらすぐ立ち上げるパソコン、今は開かず。

ところで今朝の朝日新聞、みました?

我が愛すべき ベルク(BERG)の本が紹介されています!

うれしいなぁ。自分のことのように。



ベルク(BERG)、本当にすごい喫茶店(?)なんだよ。しばらくは混むんだろうなぁ。。。

新宿駅最後の小さなお店ベルク 個人店が生き残るには? (P-Vine BOOks)
新宿駅最後の小さなお店ベルク 個人店が生き残るには? (P-Vine BOOks)
井野朋也(ベルク店長)


【MK10】メルマガバックナンバー
まつかつの独立10周年を記念したメルマガバックナンバー ⇒こちら

メルマガのお申し込みはこちら
マインドマップ他お役立ち情報をお届けします!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
⇒ 2017年イベント情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆トップリーダー養成塾 第4期 成果発表会◆
   この養成塾で得た学び・気付きの集大成の塾生プレゼンテーション。
   参加者さまと一緒に『場』を楽しむ構成になっています。
   是非、この『場』と塾生の成果をリアルに感じてみてください。
     2017年6月18日(日)
      ⇒お申し込みはこちらへ

1: Devlin 『>ベルク(BERG)、本当にすごい喫茶店(?)なんだよ。しばらくは混むんだろうなぁ。。。ま、いつも混んでいますから(笑)。でも1...』 (2008/10/05 23:24)

2: 松岡 克政(まつかつ) 『>Devlinさんはじめまして。コメントありがとうございます。そして遅くなりまして失礼しました。BERG、本当に愛されている店だ...』 (2008/10/10 21:03)

3: kazu0goo 『BERGと聞いてやってきました(笑)あそこは小さいけどなんか良い雰囲気のお店ですよね。僕としては、ずっと残っていてほしいのですが...』 (2008/10/11 19:49)

4: 松岡 克政(まつかつ) 『>kazu0gooさん>なんか良い雰囲気の「なんか」に関して、僕はBERGに本当に不思議な魅力を感じています。「なんか」が一般的...』 (2008/10/17 20:35)