_

⇒ トップリーダー養成塾説明会
⇒ 2017年イベント情報

メッセージ欄

分類 【過去のブログ記事】 で検索

一覧で表示する

2009/04/13(月) 私の座右の書 -1 ?



お風呂からまつかつです(笑)。
今日の午前はオフ。フォトリーディング講座の後は、たいてい朝に長風呂をする。最近気に入っているのは 酒塩風呂。
身体の疲れが相当抜ける気がする。(興味がある人はググってみて。)

さて、本題。
昨日受講者から「まつかつさんの座右の書は?」と聴かれました。

「いい質問です」(笑)。

講座でお答えしたものは確かにそう。
そして、今風呂に持ち込んだのは写真の本たち。

講座の後はビジネス書なんて持ち込まないよ。
これらはそれぞれ自分との対話が出来る本たちです。
その中でも、「やっぱ、すげえ。一生対話をし続けるだろうな」というのが、一番右の本。

  偶感集    (一般書店では買えません)。


【MK10】メルマガバックナンバー
まつかつの独立10周年を記念したメルマガバックナンバー ⇒こちら

メルマガのお申し込みはこちら
マインドマップ他お役立ち情報をお届けします!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
⇒ 2017年イベント情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆トップリーダー養成塾 第4期 成果発表会◆
   この養成塾で得た学び・気付きの集大成の塾生プレゼンテーション。
   参加者さまと一緒に『場』を楽しむ構成になっています。
   是非、この『場』と塾生の成果をリアルに感じてみてください。
     2017年6月18日(日)
      ⇒お申し込みはこちらへ

1: みぃ 『久し振りにとても充実した2日間でした!ありがとうございました。まつかつさんの まっすぐに教えて下さる姿勢に、安心して気持ちを委ね...』 (2009/04/13 12:33)

2: しんじ 『>みぃさん「座右の書」を詳しく知りたくて、写真をクリックしたら・・・〝!〟おぉ!最初は気づきませんでした!確かに素敵な仕掛け♪ま...』 (2009/04/13 23:29)

3: 松岡 克政(まつかつ) 『みいさん、しんじさんコメントありがとうございます!素敵な仕掛けでしょ?彼らが結構シャイだったので、隠しておいたんです。っていうの...』 (2009/04/14 9:21)

2009/04/12(日) フォトリーディング講座、終了!


フォトリーディング講座、終わりました。

「非常に満足」「よくわかった」 ばかりです。 ←自慢してる(笑)。


やっばい、すっごく楽しかった♪


受講生の方に「日々BLOG更新って書いてありました」って言われて、

「??」と思ったら、講師紹介のところにそんなことを書いたのを
思い出しました。


イカンイカン、ちゃんと書かねば。


今日の講座、受講生の方がものすごい方たちばかりで、
とーっても盛り上がりました。


なんか、何から何まではじめてのことのオンパレード。

★のワークからはじまり、著者への質問とか、気づきとか、、、、、、

こちらも俄然乗ってしまいました。


本当に楽しかった。
受講者の皆さん、本当にありがとうございます!!!



冒頭に書いた件、確かにそう。

毎日様々な変化が起きているので、いるのに書かないのはもったいなくもある。


これから日々更新できるよう、がんばりまーす。

フォトリーディング受講者に負けぬよう、継続していきたいと思っています。


クゥゥゥー、眠い。

今、もうじきオフィスから出るところ。


そうそう、フォトリーディング受講生の声BLOG というのを立ち上げました。

ここを見ると、フォトリーディング受けようか迷っている方は
判断材料になると思います。


是非見てみてくださいね。


それからフォトリーディング2時間再受講講座(無料)は、どうやら、満席が近いみたい。
点滅しています。

5月3,4日のフォトリーディング集中講座も同様。

迷っている方は、急げ!!!



PS 大久保ともそろそろお別れです。
   なんとなくセンチメンタルな気持ちになっています(笑)。




【MK10】メルマガバックナンバー
まつかつの独立10周年を記念したメルマガバックナンバー ⇒こちら

メルマガのお申し込みはこちら
マインドマップ他お役立ち情報をお届けします!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
⇒ 2017年イベント情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆トップリーダー養成塾 第4期 成果発表会◆
   この養成塾で得た学び・気付きの集大成の塾生プレゼンテーション。
   参加者さまと一緒に『場』を楽しむ構成になっています。
   是非、この『場』と塾生の成果をリアルに感じてみてください。
     2017年6月18日(日)
      ⇒お申し込みはこちらへ

1: しんじ 『遅い時間までお疲れ様です!この二日間とても楽しかったです!ブログの件、早速書いて頂いたんですね!あ、プレッシャーかけたわけではな...』 (2009/04/13 0:53)

2009/04/09(木) デザイン×マインドマップ打ち合わせ1

いろーーーんな過去に作ってきたネタと、そして今日新たに作成したアイデアのメモを壁や床に広げながら作っています。



それから上の写真がジャイアントマインドマップ(模造紙サイズ)。

週末スペシャリスト宣言というセミナーで僕が作成した

5冊の本のフォトリーディングのマインドマップです。

マインドマップのインストラクターですから、
そして、実験実験のアプローチですから、
結構このマインドマップの中でもいろんなことを試しています。

いずれもっと大きく見えるようにしなきゃね。
結構近くで見るときれいよ。 ←自分で言うな!



この1週間くらいで木全さんとの共同作業、急ピッチで事が進んでいます。

きっと面白いものになるよ。
そして、僕らが進めていくワークショップとコンサルティングに関しても
メニューの作成を急ピッチで進めています。


「クリエイティブ」のための デザイン×マインドマップ


こうご期待!!!


そして、夜は以前職場で一緒に仕事をしたことがあるkotaさんと木全さんとの3人で打合せ。

kotaさんの作るWebサービスと、彼が見ている世界は、かなりすごいよ!


http://k52.org/


一緒に取組みをする方向性を模索しました。
(いや、強引にお願いしちゃったのかも(笑))


さらに、思い返せば、午前はデザイン経営研究会の幹事としての打合せを金さんとやりました。


一日打合せ三昧でした。


もう夜中だね。

大久保、あばよ (←意味不明)






【MK10】メルマガバックナンバー
まつかつの独立10周年を記念したメルマガバックナンバー ⇒こちら

メルマガのお申し込みはこちら
マインドマップ他お役立ち情報をお届けします!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
⇒ 2017年イベント情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆トップリーダー養成塾 第4期 成果発表会◆
   この養成塾で得た学び・気付きの集大成の塾生プレゼンテーション。
   参加者さまと一緒に『場』を楽しむ構成になっています。
   是非、この『場』と塾生の成果をリアルに感じてみてください。
     2017年6月18日(日)
      ⇒お申し込みはこちらへ

2009/04/08(水) 隙間の一日と、薄情な自分。

松岡 克政(まつかつ)です。

今は大久保のオフィスから。

このオフィス、4月中旬には退去します。
とってもいい場所なのに、採算がとれずに撤退するとのこと。


こっちはこっちで大変な思いをして(← ホントか? 楽しんでいたふし、あり(笑))、
新しい場所を探しました。

ようやく決まりそうです。
明日、決まるかな?


、、、で、薄情なんだよねぇ、人って。

今までとっても気に入っていた、このオフィス、この土地、
通勤時間の意味合い、

全部、意味が薄れた。
もう、未練がないんだよねえ。


というのは新しい場所に、かなりの可能性があるから!


今までカラーで見えていた世界が、急にセピア色になってしまった。

みなさんもそんな経験、ありませんか?


人って薄情だと、ホントに思った。



さてさて、今日は一日追い詰められる仕事がなかった、
とっても貴重なおめでたい日でした。

成り行きで、妻と午前中はショッピングというか、
様々なお話をしました。

あまり、普段は僕の話を聞いてくれない彼女ですが、
今回、オフィスの件はしっかりアドバイスをくれました。


で、めずらしくお弁当を持たせてくれたんだけど、
持っていったにも関わらず、一緒に昼食を(笑)。


さっき、オフィスで夕飯として食べました。


一日、たまっていて、やれなかった仕事を中心にやる。

片付けられていくのって気持ちいいねえ。


ああ、次のオフィス、楽しみ。

新しい展開が見えてきそうな予感。


今22時半でしょ。
こんな時間まで仕事をしていても、家にすぐ着けちゃう!!

じゃあ、今ってなんなんだ?って感じだよね。
わざわざ遠いところで仕事をする必要ない、かも、ね。


そろそろゴールデンウィークのことなども決めている時期でしょうか?

フォトリーディング講座はどんどん申し込みが埋まってきています。
合わせてマインドマップ講座も近い日程で二つ用意していますので、
是非組み合わせて体感してください。

それと、既存の受講者に耳寄りな情報。

フォトリーディングの2時間再受講講座というのを、無料で開催します!!!



僕は12月までのセミナースケジュールをざっくりと決めました。

そして、それ以外の日程は、コンサルティング、ワークショップをどんどんやっていきます。
皆さんの職場にいくことになるかも。
あの講座の感じで、組織活性化、やってしまっています。

もうじきメニューをWebでも展開していきますね。


マインドマップ、フォトリーディング、実践してなんぼ。
僕の強みはそこにあるとも言える。

ああ、フォトリーディングサイトも今作成中。
楽しみにお待ちくださいませ。






【MK10】メルマガバックナンバー
まつかつの独立10周年を記念したメルマガバックナンバー ⇒こちら

メルマガのお申し込みはこちら
マインドマップ他お役立ち情報をお届けします!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
⇒ 2017年イベント情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆トップリーダー養成塾 第4期 成果発表会◆
   この養成塾で得た学び・気付きの集大成の塾生プレゼンテーション。
   参加者さまと一緒に『場』を楽しむ構成になっています。
   是非、この『場』と塾生の成果をリアルに感じてみてください。
     2017年6月18日(日)
      ⇒お申し込みはこちらへ

2009/04/07(火) 入学式



今からはじまります。
子供の成長と同時に、自分たちの過去を振り返っています。
中学の入学式って、みなさん印象深いですか?我が夫婦は NO。
3年生までを見ても、結構幼く見える中学生ですが、彼らは精一杯、大変な毎日を必死に生き抜いているんですよね。
自分を殺しすぎることなく、この3年間から、なにかをつかみ取っていって欲しいと思います。


【MK10】メルマガバックナンバー
まつかつの独立10周年を記念したメルマガバックナンバー ⇒こちら

メルマガのお申し込みはこちら
マインドマップ他お役立ち情報をお届けします!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
⇒ 2017年イベント情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆トップリーダー養成塾 第4期 成果発表会◆
   この養成塾で得た学び・気付きの集大成の塾生プレゼンテーション。
   参加者さまと一緒に『場』を楽しむ構成になっています。
   是非、この『場』と塾生の成果をリアルに感じてみてください。
     2017年6月18日(日)
      ⇒お申し込みはこちらへ