_

⇒ トップリーダー養成塾説明会
⇒ 2017年イベント情報

メッセージ欄

分類 【過去のブログ記事】 で検索

一覧で表示する

2009/06/19(金) キター!?



ケータイまつかつ@移動中です。
降ってきましたよ!次の切り口。出版の試行錯誤中。編集者の方と併走させてもらっています。
今回こそ行けるかも!!!


【MK10】メルマガバックナンバー
まつかつの独立10周年を記念したメルマガバックナンバー ⇒こちら

メルマガのお申し込みはこちら
マインドマップ他お役立ち情報をお届けします!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
⇒ 2017年イベント情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆トップリーダー養成塾 第4期 成果発表会◆
   この養成塾で得た学び・気付きの集大成の塾生プレゼンテーション。
   参加者さまと一緒に『場』を楽しむ構成になっています。
   是非、この『場』と塾生の成果をリアルに感じてみてください。
     2017年6月18日(日)
      ⇒お申し込みはこちらへ

2009/06/18(木) 鳥のさえずり、きれいな花に気づくかい?



ケータイまつかつです。オフィスに行く途上。
「鳥のさえずり、きれいな花に気づくかい?」
そんなメッセージがどこからか届きました。

さて、あなたはこの写真を見て、それを想像できますか?

・・・・・・・・・


気づくこといっぱいあるけど、今はここまで!


【MK10】メルマガバックナンバー
まつかつの独立10周年を記念したメルマガバックナンバー ⇒こちら

メルマガのお申し込みはこちら
マインドマップ他お役立ち情報をお届けします!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
⇒ 2017年イベント情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆トップリーダー養成塾 第4期 成果発表会◆
   この養成塾で得た学び・気付きの集大成の塾生プレゼンテーション。
   参加者さまと一緒に『場』を楽しむ構成になっています。
   是非、この『場』と塾生の成果をリアルに感じてみてください。
     2017年6月18日(日)
      ⇒お申し込みはこちらへ

2009/06/18(木) 重大な意思決定

松岡 克政(まつかつ)です。

ひさびさのPCからの投稿な気がする。

愛機Let'sNoteはOSから再インストールし、
以前の重たさは消えて、かなり快適。

また、オフィスには速いデスクトップ(中古だけど)を入れたので
知的作業環境は大幅に改善されつつある。


でも、すべてのアプリケーションをインストールしたり、
二つの機種でのデータのやりとりと、使い分けやルールなど、
試行錯誤は続く。

今までのデータ移行等の作業にも相当時間もかかったしね。
特に新たに購入したデスクトップが大変だった。

・データがロックされ移動できない
 (セキュリティソフトが悪さしていた。)
・変更したHDDがSATAの規格であたふた
 (分解して、必要な端子を購入して、、、)
・OSの再インストールにあたふた
 (BIOSまでいじるんだよね)
・ネット接続をどうするか?
 (結局時間をとって、イーモバイルの3980円/月を取る
 ADSLも光も1ヶ月くらいかかるらしくて)
・モニターのサイズにPCが対応していない? 
 (しばらくは横に間延びした画面でやっており、
 別モニターを買おうと思ったら、ドライバーを変えたらどうにかなった)
等々。。。。。 



何かを新しくする際は、かならず 手間 が発生するもの。
そして、それがなければ、 新しい世界 には いけないのだよ。


「今までの快適さ」 と 「新しい取り組みに必須のわずらわしさ」、

そのバランスの中で、僕らはいつも無数の選択をしているわけです。



さて、前置きはこれくらいにして、今日はタイトルの通り、

重大な意思決定が必要なまさに瞬間 です。

続きを読む



【MK10】メルマガバックナンバー
まつかつの独立10周年を記念したメルマガバックナンバー ⇒こちら

メルマガのお申し込みはこちら
マインドマップ他お役立ち情報をお届けします!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
⇒ 2017年イベント情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆トップリーダー養成塾 第4期 成果発表会◆
   この養成塾で得た学び・気付きの集大成の塾生プレゼンテーション。
   参加者さまと一緒に『場』を楽しむ構成になっています。
   是非、この『場』と塾生の成果をリアルに感じてみてください。
     2017年6月18日(日)
      ⇒お申し込みはこちらへ

2009/06/17(水) ラーメンとマインドマップ





【MK10】メルマガバックナンバー
まつかつの独立10周年を記念したメルマガバックナンバー ⇒こちら

メルマガのお申し込みはこちら
マインドマップ他お役立ち情報をお届けします!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
⇒ 2017年イベント情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆トップリーダー養成塾 第4期 成果発表会◆
   この養成塾で得た学び・気付きの集大成の塾生プレゼンテーション。
   参加者さまと一緒に『場』を楽しむ構成になっています。
   是非、この『場』と塾生の成果をリアルに感じてみてください。
     2017年6月18日(日)
      ⇒お申し込みはこちらへ

2009/06/16(火) 懐かしい音楽とフォトリーディングとマインドマップと。


ピアノデイズ~君と聴いたラブソング~


松岡 克政(まつかつ)です。

今日は休息日、ひさびさなのかも。

家のソファで少しゆっくりしようと思っていたら、BGMのプリンセスプリンセスの『M』。


どうも気になって、起き上がり歌詞カードを見てみた。

今までわかっていたようで歌詞なんてじっくり読んでいなかったけど、 いいね。

その後、つい、このアルバムの他の曲の歌詞も見ていくと、 いいねぇ。


休息って、体をまずやすめること。

一方、頭も当然休めたい。 

今の自分、頭が休まっていないかというと、実はそうでもないみたい。


自然に湧き出てしみこんでいく感覚ならば、そこに身をゆだねていれば、休息なのかも。

いや、もっと正確にいうと、滋養 なのかもね。


あまりにも激動の、情報過多のこの時代だから、

自分から湧き出るもの(=内側からの欲求)を大事にすること、

それが大切。


インナーワークの根っこにあるのは、欲求だと僕は思っている。


そんなこと言いながら、このBLOGを書く、この合間にも
いろんなことを同時進行で作業していたりもする。

僕が、僕の魂が心から望むことなら、間違いはない。





うーん、染み渡る音楽。

たまのこういう時間に訪れるこういった感情。

これが僕の言葉で言う「静かな永遠」っていうやつだね。


ああ、そうそう、この今の僕の言っていることは、マインドマップとフォトリーディングだったりするのはわかりますか?



続きを読む



【MK10】メルマガバックナンバー
まつかつの独立10周年を記念したメルマガバックナンバー ⇒こちら

メルマガのお申し込みはこちら
マインドマップ他お役立ち情報をお届けします!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
⇒ 2017年イベント情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆トップリーダー養成塾 第4期 成果発表会◆
   この養成塾で得た学び・気付きの集大成の塾生プレゼンテーション。
   参加者さまと一緒に『場』を楽しむ構成になっています。
   是非、この『場』と塾生の成果をリアルに感じてみてください。
     2017年6月18日(日)
      ⇒お申し込みはこちらへ