_

⇒ トップリーダー養成塾説明会
⇒ 2017年イベント情報

メッセージ欄

分類 【過去のブログ記事】 で検索

一覧で表示する

2009/09/11(金) ああ、おやすみなさい。おやすみなさい。

松岡克政(まつかつ)です。

よし!! 今日は終了。

明日はある特別なマインドマップ講座です。
朝早いので寝ます。


今日午前はいつもの中小企業大学校での後継者コースの打ち合せ。
楽しかったですよ!!

中小企業大学校の図書館で資料もたくさん頭にぶちこみました。



移動の車中では本の内容をICレコーダーに録音し、
それを聞く、の繰り返し。


なんにせよ、明日は早い。
移動先に早めについて、執筆をするのが楽しみ♪ 

家族とは夕方にケーキを食べて団欒。
1学期の期末試験が終わった息子とはマインドマップで振り返り。

習字と英語をやりたいという長女には、
「学び方の学び方」が大事なんだよ、と。
僕に一番似ている彼女は全身で父の話を聞いてくれました。


ああ、なんにせよ、おやすみしましょう。

よかった、早くに終わって。



でもさあ、いつゆっくりするんだろうって今日思った。
家族が夕食後にテレビ見たりしているんだけど、
僕はそういう時間、ほとんど取っていない。 そもそもテレビほとんど見ないし。

ただ、たまにはゆっくりするのもいいかなあ、なんて思ったりすることもあります。
でも、ゆっくりするより楽しいこともあって、
きっと今も動き続けることを体の奥底が欲しているんだろうな。


ああ、おやすみなさい。

おやすみなさい。。。




【MK10】メルマガバックナンバー
まつかつの独立10周年を記念したメルマガバックナンバー ⇒こちら

メルマガのお申し込みはこちら
マインドマップ他お役立ち情報をお届けします!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
⇒ 2017年イベント情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆トップリーダー養成塾 第4期 成果発表会◆
   この養成塾で得た学び・気付きの集大成の塾生プレゼンテーション。
   参加者さまと一緒に『場』を楽しむ構成になっています。
   是非、この『場』と塾生の成果をリアルに感じてみてください。
     2017年6月18日(日)
      ⇒お申し込みはこちらへ

2009/09/11(金) 今、成長中 ?!(笑)

松岡克政(まつかつ)です。

がんばってます!!!


ずーっと本のことばかりやれているわけではないけど、
かなりそのことばかり考えている感じです(苦笑)。


で、昨日今日も濃かった。


今日もスコーンと抜けた。
新しい地平線が見えた。


今回の執筆でそんな体験はもう10回近くになるのではないか?


結構がんばっていると思う(笑)。



意外と、っていうか、かなり大変なんだよね、書籍化って。


セミナーづくりとは全然別の難しさがある。



今日は午前少しだけ娘の授業参観に行った。
20分休みで遊んでいる子供たちを見るのは最高に幸せな時間。

妻と昼食。おいしかった。



オフィスに行く。

さわやかな風が吹き抜ける。

かなり贅沢な気分。

一人、今までの執筆に使った資料を整理する。


数えると200枚?300枚程度だろうか?

それらをいったん頭をぐちゃぐちゃにしながら、大きな空間に広げ、
そして、まとめやすいように再分類。


そんなことをしながら木全さんとメールでやりとり。


見えたよ見えた!!

右脳 → 全脳 :デザイン思考
左脳 → 全脳 :独自フレームワーク

それをまとめていくのがマインドマップ そういう図式。


ここまで来たら僕ら以外に書ける人は誰もいない。

ぶっちぎりだね! (誰も走っていないフィールドだし(笑))



なんだよ、やけに筆が軽いねえ。



こんな時間です。

良い子はもう寝ましょうね。


こんな環境で学び、切磋琢磨し、実験できることに心から感謝です。

成長してると思うぞぉ~~~(笑)。




【MK10】メルマガバックナンバー
まつかつの独立10周年を記念したメルマガバックナンバー ⇒こちら

メルマガのお申し込みはこちら
マインドマップ他お役立ち情報をお届けします!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
⇒ 2017年イベント情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆トップリーダー養成塾 第4期 成果発表会◆
   この養成塾で得た学び・気付きの集大成の塾生プレゼンテーション。
   参加者さまと一緒に『場』を楽しむ構成になっています。
   是非、この『場』と塾生の成果をリアルに感じてみてください。
     2017年6月18日(日)
      ⇒お申し込みはこちらへ

2009/09/09(水) 約11時間の打ち合せ、でした。

相当がんばったと思う。

書けばとまらなくなるとも思うけど、
がんばったと思う。

よくあそこで踏みとどまった。
よくあそこまで話して投げ出さなかった。

クリエイティブのデスマッチ、みたいなもんです???


いやー、やってみるもんですね。

「もし、、、できたとしたら?」
ってフォトリーディング講座で
お話してるじゃないですか。

あれを自分でやってみたことになるんだろうな。
まさかあそこで、こんなアイデアが出てくることになるとは思いもしなかった。

【可能なら写真添付。思いがけないインスピレーションの現場】


闘っています。

そして、書籍の案は形を変えながら、いよいよ決定、、、ですよね?


頼むからお願い。


後は一点だけ仮説がある、自分の中を明日の朝に確認して、そして、後はまっすぐ進むだけ、、、

にしたい。


ご無理を聞いていただいている関係者の方々、
がんばっていまーす。

みなさんの期待に応えられるものかはわかりませんが、
著者側としては、かなり同意の内容になりました。


いや~、ホント、どこまで形が変わってきているんだろうか。。。


約11時間の打ち合せでした。







【MK10】メルマガバックナンバー
まつかつの独立10周年を記念したメルマガバックナンバー ⇒こちら

メルマガのお申し込みはこちら
マインドマップ他お役立ち情報をお届けします!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
⇒ 2017年イベント情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆トップリーダー養成塾 第4期 成果発表会◆
   この養成塾で得た学び・気付きの集大成の塾生プレゼンテーション。
   参加者さまと一緒に『場』を楽しむ構成になっています。
   是非、この『場』と塾生の成果をリアルに感じてみてください。
     2017年6月18日(日)
      ⇒お申し込みはこちらへ

2009/09/08(火) 完敗と大冒険の途上



ケータイまつかつです。
乾杯です、 いや完敗です。
自分のスケジュールに。。。
今日はオフィスに行ったのに、身体が重たく全く頭が動いてくれませんでした。。

こんな状態は、ほとんど記憶にない。
なにせ、いつもは疲れていたら休むから。また、追い込まれていたら、一気にやってから休むから。

で、夕方、近くの銭湯に行き、長風呂に浸かってきました。
そして、人々が集まっている河原に、今います。

虫の鳴き声、夕飯についてのお母さん達の会話や、子供たちの笑い声、部活のかけ声など、頭を空っぽにして、そこに漂ってみるのもいいもんです。

身体が回復したらわき出てくる自分の思いを一つずつ形にしていきましょう。
初めての執筆の大冒険、しっかりエネルギーを保っていないと進みませんよ。でも、絶対役立つものにするからね!!!


【MK10】メルマガバックナンバー
まつかつの独立10周年を記念したメルマガバックナンバー ⇒こちら

メルマガのお申し込みはこちら
マインドマップ他お役立ち情報をお届けします!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
⇒ 2017年イベント情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆トップリーダー養成塾 第4期 成果発表会◆
   この養成塾で得た学び・気付きの集大成の塾生プレゼンテーション。
   参加者さまと一緒に『場』を楽しむ構成になっています。
   是非、この『場』と塾生の成果をリアルに感じてみてください。
     2017年6月18日(日)
      ⇒お申し込みはこちらへ

2009/09/08(火) やっぱり 「共創(きょうそう)」ですね。

松岡克政(まつかつ)です。

どんどん進化&変化中です。


今日の夜は極秘ワークショップをやりました。

うーん、楽しい!!!

やっぱり 共創(きょうそう)」 はいいよね!

ご参加いただいた皆様、それと
関わっていただいている皆様みんなに感謝です。


僕としては、セミナー講師、経営コンサルタント、デザイン=創造的な問題解決、
理解、コラボ、個性、ファシリテーション、応援、、、
(よくわからんキーワードだなあ(笑))

様々なものがはいっていてGooなんだなあ。

そろそろ 「月間まつかつ」を始める時期が来た、とも言えよう。

注:月間まつかつ とは不定期なまつかつ主催の勉強会???のようなもの





寝ないといかんので我慢して、これにて終了。

うーん、もったいない、書かないで終わらせてしまうのは。。。


でも、おやすみなさーい。



【MK10】メルマガバックナンバー
まつかつの独立10周年を記念したメルマガバックナンバー ⇒こちら

メルマガのお申し込みはこちら
マインドマップ他お役立ち情報をお届けします!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
⇒ 2017年イベント情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆トップリーダー養成塾 第4期 成果発表会◆
   この養成塾で得た学び・気付きの集大成の塾生プレゼンテーション。
   参加者さまと一緒に『場』を楽しむ構成になっています。
   是非、この『場』と塾生の成果をリアルに感じてみてください。
     2017年6月18日(日)
      ⇒お申し込みはこちらへ