_

⇒ トップリーダー養成塾説明会
⇒ 2017年イベント情報

メッセージ欄

分類 【過去のブログ記事】 で検索

一覧で表示する

2009/12/01(火) あまりにもやることが多すぎるとき、どうする?

松岡克政(まつかつ)です。

今日はタイトルから書いてみた。


「あまりにもやることが多すぎるとき」

そんな時ってあるでしょ?


もちろん僕にもそういうときがある。
全部自分でやるようにしているから。

それは一回通過した方がいいこと。だと思っている。

いずれ組織化するものも出てくるだろうが、
そのためにも自分で全部一度やってみる。

力つくぜーーーー(笑)。


会社員の時と、全く違う。


自分経営 なわけです。


で、そんな中、私の特徴的な取り組みである、

「取り組みながらそのプロセスを別視点から眺めてみる」

ことを通じて、一緒にお仕事をしている人たち(コンサルティング先、支援先ということですね)にも
フィードバックしていきます。


教科書に書いてあることは、とても大事。


でも、今、この瞬間にこの文脈なら何がベストか?

そういう観点で日々生きた方がヒトにも役立つ助言ができるし、
なによりも自分の力がつくわけです。

だって教科書はそれらの取り組みを、その時点で体系化したものだから。
抽象化してあるから。
リアルでは、ない。



ということで、「日々走りながら整える」
方法をやっているのです。
具体的には、Webやクラウドを使うことで走りながらの履歴が残り、
整理ができるようになるんですね。

本来はまず立ち止まるべき、と言われます。

でも、今はまず動いて、
そして、いつしかデータがたまったら、立ち止まって再構築、

そしてまた動いて、また立ち止まって。。。


その繰り返しでないと、あまりにも遅くって。。。。


そんなことを考えています。


オフィスでの昼食後の休憩おしまい!


来年1月30,31日のフォトリーディング講座、少人数で開催しますよ!

他にもイベントがいくつかあります。

詳細は まつかつメールマガジンが 一番確実、かな。




 





【MK10】メルマガバックナンバー
まつかつの独立10周年を記念したメルマガバックナンバー ⇒こちら

メルマガのお申し込みはこちら
マインドマップ他お役立ち情報をお届けします!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
⇒ 2017年イベント情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆トップリーダー養成塾 第4期 成果発表会◆
   この養成塾で得た学び・気付きの集大成の塾生プレゼンテーション。
   参加者さまと一緒に『場』を楽しむ構成になっています。
   是非、この『場』と塾生の成果をリアルに感じてみてください。
     2017年6月18日(日)
      ⇒お申し込みはこちらへ

2009/11/30(月) 週末の無料フォトリーディング講座など

松岡克政(まつかつ)です。

お知らせです。


今週末12/5(土)に既存受講者向けフォトリーディング2時間再受講講座を開催します。
この後の午後のマインドマップイベントは24名を超えてしまいましたが、
午前のこの2時間再受講講座はまだ残席があります。

先ほど「もう申し込めないのですか?」と問合せがありましたので
調べたところ、いったん締め切りになっていたようです。

明日水曜日の午後3時まで申し込みを延長してもらいましたので、
下記事項に該当する方など、是非お急ぎください!
無料ですからお気軽に参加できますよね。


  • 年末前に自分のフォトリーディングを再確認したい
  • 意識の高い仲間と交流したい
  • もう一度フォトリーディングにチャレンジしたい
  • マインドマップにも興味がある →午後、席があればご参加ください。
  • まつかつさんの講座、体験してみたい



僕の講座では皆さんにフォトリーディングやマインドマップを継続していいただきたいので、
フォローアップの機会を多く取るようにしています。

素敵な仲間と、共育(きょういく)~ともにはぐくみ合っていきましょう!~



その他、12月19日午後は秘密のマインドマップ勉強会
     12月25日は 月刊まつかつ ~2009年の振り返り~ (→申し込み方法)をやります。

いずれもまつかつメールマガジンでもご案内しています。


では!




【MK10】メルマガバックナンバー
まつかつの独立10周年を記念したメルマガバックナンバー ⇒こちら

メルマガのお申し込みはこちら
マインドマップ他お役立ち情報をお届けします!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
⇒ 2017年イベント情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆トップリーダー養成塾 第4期 成果発表会◆
   この養成塾で得た学び・気付きの集大成の塾生プレゼンテーション。
   参加者さまと一緒に『場』を楽しむ構成になっています。
   是非、この『場』と塾生の成果をリアルに感じてみてください。
     2017年6月18日(日)
      ⇒お申し込みはこちらへ

2009/11/29(日) 書籍のための、骨格再確認マインドマップ



こうやって頭を整理すると気持ち良いし、より明確になりますね
単なる落書きでは全くありません ←変な日本語


【MK10】メルマガバックナンバー
まつかつの独立10周年を記念したメルマガバックナンバー ⇒こちら

メルマガのお申し込みはこちら
マインドマップ他お役立ち情報をお届けします!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
⇒ 2017年イベント情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆トップリーダー養成塾 第4期 成果発表会◆
   この養成塾で得た学び・気付きの集大成の塾生プレゼンテーション。
   参加者さまと一緒に『場』を楽しむ構成になっています。
   是非、この『場』と塾生の成果をリアルに感じてみてください。
     2017年6月18日(日)
      ⇒お申し込みはこちらへ

1: ライキ 『まつかつ先生のマインドマップ、凄いですね!セントラルイメージが、全体に広がっていて、芸術は爆発だ!みたいです(笑)。私はまだこれ...』 (2009/11/30 2:52)

2009/11/29(日) テレビドラマ『坂の上の雲』と妻と反省と。

坂の上の雲がテレビで始まりましたね。

写真.jpg

我が家では妻が、この2~3ヶ月、司馬遼太郎さんの本にはまっていて、
竜馬が行く を読んだあと、この 坂の上の雲 を読んでいます。

今5巻までいったのかな?




いろんな話を妻がしてくれます。
絶対読め! とも。

僕も絶対読む と思っているのですが、
時期はいつだろう、とタイミングを待っているところでもあります。



そんな中、普段ほとんどテレビを見ない僕が、しっかりとテレビに向かい合い
1時間半、久々にしっかりとテレビを見ました。


モックン、若いねえ(笑)。

ってそうじゃなくて、 日本の奇跡について考えること、
僕らの現在地点を見るうえで、この辺の話は欠かせない、と思ったりしました。


途中で風呂上りで来た息子ともそんな話をしました。


で、最近すれ違いが多い妻との共通の話題とも思って
ほぼリアルタイムで見たのですが、

彼女は子供達とすでにおやすみ状態。
一緒に見ることはできませんでした(苦笑)。



で、またケンカ(笑)。

もうしょうがないねえ。。。


最近、妻のこと、家族のこと、その他もろもろ反省が多い松岡克政(まつかつ)選手でした。


Katsumasa.Matsuoka

iPhoneより


【MK10】メルマガバックナンバー
まつかつの独立10周年を記念したメルマガバックナンバー ⇒こちら

メルマガのお申し込みはこちら
マインドマップ他お役立ち情報をお届けします!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
⇒ 2017年イベント情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆トップリーダー養成塾 第4期 成果発表会◆
   この養成塾で得た学び・気付きの集大成の塾生プレゼンテーション。
   参加者さまと一緒に『場』を楽しむ構成になっています。
   是非、この『場』と塾生の成果をリアルに感じてみてください。
     2017年6月18日(日)
      ⇒お申し込みはこちらへ

2009/11/28(土) 脳の右側で描け (大型本)




これもフォトリーディングで出てくる本。買っていなかったことに気づく。
こちらはセミナーに行こうかとも考えている。
amazonの書評は読んだ方がいいですよ。




セミナーのひとつ手前にあるのがこちらのワークブック




先にこれかな?


【MK10】メルマガバックナンバー
まつかつの独立10周年を記念したメルマガバックナンバー ⇒こちら

メルマガのお申し込みはこちら
マインドマップ他お役立ち情報をお届けします!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
⇒ 2017年イベント情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆トップリーダー養成塾 第4期 成果発表会◆
   この養成塾で得た学び・気付きの集大成の塾生プレゼンテーション。
   参加者さまと一緒に『場』を楽しむ構成になっています。
   是非、この『場』と塾生の成果をリアルに感じてみてください。
     2017年6月18日(日)
      ⇒お申し込みはこちらへ