_

⇒ トップリーダー養成塾説明会
⇒ 2017年イベント情報

メッセージ欄

分類 【過去のブログ記事】 で検索

一覧で表示する

2009/02/13(金) おっめーら、贅沢なことやってんだぜ!!!

松岡 克政(まつかつ)です。

 

ホント、やること、やりたいこと、いっぱいあるよね。

がんばっています!!

 

今日は夕方まで、セミナー運営等の業務をして、その後、急いで帰宅し、

子供たちの演劇会場へ。

裏方として、音出しを少しやりました。

 

すんげえかっこいい音が出来上がってきていて、
それを聞いて目を輝やかせている子供たちを見ると、

おっめーら、贅沢なことやってんだぜ!!!と、ホント思います。

16名の子供たちの、1時間の演劇(×2回)のために、
大の大人たち、それもプロたちが本気になってやっている。

演出の方たち、振り付けの方、ダンスの方、歌の方、監督、照明、大道具、小道具、音響。。。
さらn総合的な事務の方もいます。

 

すっげーーーー。 

 

明日がゲネプロ(←かっちょいいーーー。専門用語、あんまり理解していないけど(笑))。

朝から晩までやっています。

 

で、さ、オレとしては、演劇はもちろん、音響もバリバリ初めてなわけです。

で、今回意識しているのは、

自分が全く未知の分野のものを習得していくときに、何を意識して、
 どうやって学んでいくのか?」
っていうことだったりします。

そう、僕が得意な(?)二重思考。

 

さらに、子供たちと一緒になって作ってる感があって、
打ち解けて話ができています。

家にも居場所が、今は、あります(笑)。

 

こんなこと書いてないで、他にもやることあるでしょ!!!

 

本当にそのとおり。

 

相変わらずの日々です。

変化したのは、やるべき対象に「家族」のことが入ってきただけ???

 

他にも書きたいことは本当に山ほどある。
恵まれた日々、なんですよね、きっと。。。

 

やりだしたら徹夜をしても作業ありそうだけど、
最近は早く寝るようにしています。

 

今日もおやすみ。zzzzzzz

 

 



【MK10】メルマガバックナンバー
まつかつの独立10周年を記念したメルマガバックナンバー ⇒こちら

メルマガのお申し込みはこちら
マインドマップ他お役立ち情報をお届けします!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
⇒ 2017年イベント情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆トップリーダー養成塾 第4期 成果発表会◆
   この養成塾で得た学び・気付きの集大成の塾生プレゼンテーション。
   参加者さまと一緒に『場』を楽しむ構成になっています。
   是非、この『場』と塾生の成果をリアルに感じてみてください。
     2017年6月18日(日)
      ⇒お申し込みはこちらへ

2009/02/13(金) 試験の結果と、イベントのフィナーレまで、あと少し。

松岡 克政(まつかつ)です。

何日BLOGを書かなかったのかな?

息子の結果、駄目でした。

補欠の可能性もあり、待っていましたが連絡は来ませんでした。
そもそも、結果が分かった後、妻と話していたとき、
「子供のことまでそんなに書くのはどうなの?」
という話になり、はたと立ち止まりました。

確かに結果について、自分自身の中小企業診断士二次試験敗北の時とは
少し違う感覚がありました。

なんというか、、、 親 なんだろうなあ。。。
(いつの間にか)




で、息子君、結果報告と中学予習(!)をしに行った、
照井さんの場所からの帰宅時の電車、 大いびきをかいて寝ていました。

本当に疲れたんでしょう。
しっかりケアしてあげないといけないね。

 

競争率10倍超、学校の仲間も全滅、独自の試験対策が必要、な
都立中高一貫校のテストにおいて、ある成果は得られたとは自負しているのですが、
まあ、それは我々内部のこと、なのかもしれません。

とはいえ、まだ、総括するには早い時期ではあります。

 

 

ここ数日、疲れを取ってやりたかったことをゆっくりと(?)していた彼ですが、
実は彼(と僕)は休んではいられません。

今週末に、夏から始めた演劇プロジェクトの成果発表=本番!があるのです。

今日の夜、そして明日明後日は朝8時から恐らく夜10時までかかりっきりです。

僕も初体験、音響のSE担当をやらせていただきます。
息子と娘のすんばらしい演技を見ている余裕なく、
完全に役者と一心同体(?)になってやる必要があるらしく、
カーテンコールでの涙(以前のBLOGに書いていたよね)も流せないかもしれませんが、

今年、子供たちとの大イベントのフィナーレまであと少し
精一杯やって、同じ気持ちになれたらと思います。


ああ、他にも書きたいことは山ほどありますよ。

神田さんのフォトリーディングVerK
神田さん&勝間さんの対談
デザイン×マインドマップ研修、一箇所確定(オファーは他にも続々)!
書籍出版も決まったし、
その他たっくさんたっくさんの動きがあります。



ああ、マインドマップ特別講座が2月21日にあります。
不確実性が増大する世の中で、確かなもの、「自分自身(の方向性)」。
それを見つけにいく素敵な旅です。
本当に素晴らしい方たちが集っています。

残り5名です。

→ マインドマップ(R)特別講座のお知らせ



【MK10】メルマガバックナンバー
まつかつの独立10周年を記念したメルマガバックナンバー ⇒こちら

メルマガのお申し込みはこちら
マインドマップ他お役立ち情報をお届けします!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
⇒ 2017年イベント情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆トップリーダー養成塾 第4期 成果発表会◆
   この養成塾で得た学び・気付きの集大成の塾生プレゼンテーション。
   参加者さまと一緒に『場』を楽しむ構成になっています。
   是非、この『場』と塾生の成果をリアルに感じてみてください。
     2017年6月18日(日)
      ⇒お申し込みはこちらへ

1: uchy 『息子さん、残念でしたね。でも、一生懸命やったんだから。不合格で別の中学に行くことも、振り返ればきっと意味があることだと思います。』 (2009/02/13 20:43)

2: kurogenkoku 『う~ん、残念。。。でもマインドマップを使った「会話」や「学習」は、きっと息子くんのためになる時が来ると思います。「花が咲く」まで...』 (2009/02/14 7:29)

3: HIDESHI 『勝手ながら、いい家族だなぁって・・・。 って思いました。ホントに素敵です。我が家も追いかけますよ~(笑)。』 (2009/02/14 10:37)

4: hori 『お疲れ様です。今回学んだことは息子さんにとっても取っても大きなことだと思います。うちも今のうちから、コミュニケーションにMMを取...』 (2009/02/14 12:58)

5: よーさい 『こんにちは。息子さんとの学習の様子、blogでずっと読ませていただいてました。試験の結果では出なかったですが、ここまでの過程で得...』 (2009/02/15 2:11)

6: 松岡 克政(まつかつ) 『皆様、コメントありがとうございました!遅くなってしまいました。>uchyさまありがとう、そう、一生懸命、楽しんでやったんだよね。...』 (2009/03/05 15:35)

2009/02/09(月) おおっっ!!!

サーバ、大量アクセスにより、 ページが見れないぜぇ (笑)

 

あああ、心臓ばくばく。

きっと拍子抜けしたようなタイミングで見ることになるんだろうな。

 

現場から実況中継でしたぁ!

 



【MK10】メルマガバックナンバー
まつかつの独立10周年を記念したメルマガバックナンバー ⇒こちら

メルマガのお申し込みはこちら
マインドマップ他お役立ち情報をお届けします!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
⇒ 2017年イベント情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆トップリーダー養成塾 第4期 成果発表会◆
   この養成塾で得た学び・気付きの集大成の塾生プレゼンテーション。
   参加者さまと一緒に『場』を楽しむ構成になっています。
   是非、この『場』と塾生の成果をリアルに感じてみてください。
     2017年6月18日(日)
      ⇒お申し込みはこちらへ

2009/02/09(月) ドキドキ

松岡 克政(まつかつ)です。

どんなときでも、ある程度の時間をかけた取り組みの結果を待つ気持ちって、ドキドキ だよね。

 

息子の都立中高一貫校合格発表が、あと数分で出ます。

 

でも、結局、一人で見ることはせず(笑)

外出している妻と待ち合わせて、9時半に二人で、僕が持参したパソコンをインターネットにつないで見ることに。

 

そう、時間の重さ分、しっかり味わわないと もったいないじゃん!!!

結果は、BLOGにどう書くか決めていません。
まあ、適当に察してくださいませ。

 

あぁぁぁぁあああああ ドキドキ。

 

いいよねぇ、こういう気持ち(笑)。
人生でそう多く味わえるものではないしね。

 

自分の中小企業診断士結果発表の日のBLOGでも見返してみようかなっと♪

 

 



【MK10】メルマガバックナンバー
まつかつの独立10周年を記念したメルマガバックナンバー ⇒こちら

メルマガのお申し込みはこちら
マインドマップ他お役立ち情報をお届けします!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
⇒ 2017年イベント情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆トップリーダー養成塾 第4期 成果発表会◆
   この養成塾で得た学び・気付きの集大成の塾生プレゼンテーション。
   参加者さまと一緒に『場』を楽しむ構成になっています。
   是非、この『場』と塾生の成果をリアルに感じてみてください。
     2017年6月18日(日)
      ⇒お申し込みはこちらへ

2009/02/09(月) あっという間の週末と初めてのトライ(挑戦)

松岡 克政(まつかつ)です。

 

あああ、こんな時間になってしまった。

 

この週末も本当にあっという間に過ぎてしまった。

そして、来週末が本番の、子供たちの演劇があることもあり、
自分の時間は持てずじまい。

 

そうそう、今日初めて、その演劇で「音響」の役割を担当した。
なんちゃって音響 だったんだけど、 いやぁ、面白い!

その他、初めてのトライは結構多かった週末でした。

こんな遅くまで時間かかったのも、新しいシステムを使って、初の「まつかつ便り」(マインドマップ受講者のためのメルマガ)を発行したからでもあった。

 

どんなことも最初はお粗末だったりする。

でも、継続していくことで、どんどん進化させていくことは可能!

 

さあさ、作業が山のようにあるけど、今日はもう寝ることにしましょう。

 

そして、実は、明日は、、、、、、

 

息子の受験結果の発表がありまーす。

オレがネットでページをクリックして結果を見る役割になってしまった。

心臓、ドキドキバクバクするあの瞬間を、、、、

わたくしが担当させていただきます。

 

では、来週も皆様にとってよい一週間でありますように!



【MK10】メルマガバックナンバー
まつかつの独立10周年を記念したメルマガバックナンバー ⇒こちら

メルマガのお申し込みはこちら
マインドマップ他お役立ち情報をお届けします!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
⇒ 2017年イベント情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆トップリーダー養成塾 第4期 成果発表会◆
   この養成塾で得た学び・気付きの集大成の塾生プレゼンテーション。
   参加者さまと一緒に『場』を楽しむ構成になっています。
   是非、この『場』と塾生の成果をリアルに感じてみてください。
     2017年6月18日(日)
      ⇒お申し込みはこちらへ